11月26日(木) 献立
キムチチャーハン
まめアジのからあげ はるさめスープ ぎゅうにゅう 今日の給食は『まめアジのからあげ』をいただきました。 低温の油でじっくり揚げるので頭から尻尾までまるごと食べられます。 カルシウムたっぷりなので残さず食べてほしいのですが 苦手な児童が多く食べ残しが多くありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(水) 献立
ふきよせおこわ
しろみざかなのもみじやき みずなととうふのすましじる そくせきづけ ぎゅうにゅう 今日の給食は『しおみざかなのもみじやき』をいただきました。 白身の魚に人参・マヨネーズ・塩・こしょうで作ったソースを のせてオーブンで焼きます。人参が入ったソースがもみじのように 鮮やかなオレンジ色に焼きあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日(金) 献立
ごはん
イワシとごぼうのつくねやき かぶのしおづけ とんじる ぎゅうにゅう 今日の給食は『イワシとごぼうのつくねやき』をいただきました。 イワシすり身、タラすり身、鶏挽肉を練ったところに粗みじんのごぼう、調味料を 入れ混ぜます。形を作ってオーブンで焼いて出来上がり! やわらかいつくねに、ごぼうの歯ごたえが楽しいお料理です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(木) 献立
ビビンバ
フルーツパイ くずきりスープ 牛乳 今日の給食は『フルーツパイ』をいただきました。 今回は“黄桃缶”をぎょうざの皮に包んで油で揚げます。 カリッと香ばしくできました。 教室では、揚げ餃子と思い口にしてビックリした児童もいたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の自転車教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマス集会
音楽委員会による、クリスマス集会がありました。音楽委員の演奏で「すてきなともだち」を合唱し、サンタクロースやトナカイが出てくる寸劇も楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(木)の集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月 図書ボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長縄集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() だいこん抜き![]() ![]() ![]() ![]() 集会(じゃんけん列車)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽会の発表集会「合奏」![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽会の発表集会「合唱」![]() ![]() ![]() ![]() 保健 給食委員会の発表集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(水) 献立
ごはん
とうふのカレーに いりこのごまがらめ もやしのナムル ぎゅうにゅう 今日の給食は『いりこのごまがらめ』をいただきました。 『いりこ』は、『煮干し』のことです。 給食では食べやすいように小さめのものを使っています。 砂糖をしょうゆ・酒を入れ、煮溶かしたタレを よく炒った『いりこ』とゴマに絡めて作ります。 骨ごと食べることができるのでカルシウムたっぷりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(火) 献立
ごこくごはん
さつまあげ ちくぜんに くきわかめのしょうがいため ぎゅうにゅう 今日の給食は『さつま揚げ』をいただきました。 タラのすり身、鶏ひき肉、豆腐を主にして 人参、ごぼう、生姜を混ぜ込み調味料で味を付け 小判形に整え油で揚げました。 給食室の手作りなので安全・安心な『さつま揚げ』です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(月) 献立
チリビーンズサンド
やさいのスープに ヨーグルトポムポム ぎゅうにゅう 今日の給食は『ヨーグルトポムポム』をいただきました。 “ポム”はフランス語で“りんご”のこと、 ヨーグルト、卵、砂糖、サラダ油、薄力粉を混ぜた生地に いちょう切りにしたりんご、茹でふやかしたレーズンをレモン汁で和えたものを 混ぜ込んでカップに入れオーブンで焼きます。 旬のりんごが入ったさっぱりしたデザートです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月13日(金) 献立
五もくちらしずし
とりにくの三みやき 七ぽうじる くだもの(みかん) ぎゅうにゅう 11月15日は七五三、子供の健やかな成長を祝う行事です。 給食では料理名に“七”“五”“三”が入った献立で 皆さんの健やかな成長をお祝いします。 栄養バランスのとれた給食で 皆さんが、元気に丈夫な体で成長するよう応援します! ぜひ残さず食べてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月12日(木) 献立
パン
あきやさいのグラタン ウインナースープ フルーツかん ぎゅうにゅう 今日の給食は『あきやさいのグラタン』をいただきました。 里芋、蓮根、ブロッコリーなど旬の野菜が入っています。 里芋のねっとり感、蓮根やブロッコリーなど歯ごたえ、 色々な食感が楽しいグラタンです。 今日はPTA主催の給食試食会があり、保護者の方に 平成26年度(昨年度)の取り組みの一部をご紹介することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |