運動会練習をがんばっています!5月19日の給食にらたまスープ 茎わかめの炒め煮 牛乳 「にらは栄養価が高くスタミナがつく食材です。整腸作用もあります。」 学校たんけんペアーと一緒に18か所の場所を回りました。 教室の前にはクイズがあり、答えられると2年生がシールを貼ってくれました。 2年生がリードして、楽しくたんけんすることができました。 5月18日の給食青菜と豆腐のスープ しょうがきゅうり 牛乳 【日本語】夏野菜を植えました
日本語国際学級では、毎年学級園でいろいろな野菜を育てています。今年はトマト、なす、ピーマン、きゅうりの苗を植えました。
これから水やりなどをしてみんなで世話をし、成長の様子を観察していきます。観察では、葉、くき、花など、植物に関する言葉や、「大きくなりました。」「実ができました。」など、理科の学習で必要となる表現などを学習します。 5月15日の給食松坂焼き 新じゃがの煮もの うどとごぼうのきんぴら 牛乳 「ウドは立川の東京ウドが有名です。ウドの大木という言葉がありますが木ではなく草の仲間です。」 これはテストです
本日9:00分に多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、けが、体調不良などを訴える児童はおらず、出席者全員の無事を確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けして学校付近や、帰宅経路の安全確認を行っています。児童は引き続き学校で保護します。今後も学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので情報の確認をお願いします。
5月14日の給食チキンビーンズ 海藻サラダ 牛乳 「ゴマは、一日に大さじ1〜2杯食べると健康にいいです。ビタミン・ミネラルもたっぷり入っています。」 5月13日の給食鶏肉のバンバンジー焼き ビーフン炒め カラオレンジ 牛乳 「クッパは韓国料理のひとつで、スープとごはんを組み合わせた雑炊のようなものです。」 5月12日の給食豆腐の真砂揚げ 筑前煮 河内晩柑 牛乳 「今日のごはんに入っているグリンピースは2年生の子供たちが一生懸命さやからむいて給食作りのお手伝いをしてくれました。残菜も少なくみんなよく食べてくれました。」 5月11日の給食なめこの味噌汁 大豆の揚げ煮 牛乳 「大豆は畑の肉とも言われている自然のバランス栄養食品です。コレステロールゼロ!」 グリンピースのさやむき(2年生)
生活科の時間に、グリンピースのさやむきを行いました。
始めに「グリンピースのグリピー」という紙芝居でグリンピースについて学び、 その後さやむきをしました。 コツも教えてもらったので、上手にできました。 明日の給食に出るのが楽しみです。 応援団&リレー「いずみ学級の学級園」プランターには、ひまわり、あさがお、マリーゴールド、ほうせんかの種をまきました。 「いつ芽が出るかな?」と、楽しみにしています。 5月8日の給食春キャベツとコーンのサラダ えのきのスープ 牛乳 「春キャベツ。葉の巻がふんわりしていて柔らかいのが特徴です。」 学校説明会【日本語】保護者会
日本語国際学級では、年に一度の保護者会を本日行いました。
通級のため、普段はなかなかお互いに会う機会がありませんが、一緒にゲームをしたり、懇談したりして、子供たちのことや日本での生活について様々な情報交換をすることができました。これを機会に、子供同士だけでなく、保護者同士の仲も深まればと思います 学校公開(2) たてわり班活動学校公開(1) 各学級では…【日本語】日本語国際学級について日本語国際学級の学習内容や活動の詳細などは学級のページをご覧ください。 |
|