6月3日(水)ミルクパン 金時豆のポークシチュー フレンチサラダ くだもの 牛乳 今日はポークシチューの中に、やわらかく煮た 金時豆を入れました。 5年生初めての調理実習
友達と協力して野菜を切り調理しました。先生のお話をよく聞いて、上手にできました。
5年生 田植え6月2日(火)あんかけ焼きそば 揚げじゃが わかめとえのきのスープ 牛乳 今日の「あんかけ焼きそば」は、しょうゆと油をからめて オーブンで焼き上げた麺に、野菜たっぷりのあんかけを かけていただきました。 青のりをふった「揚げじゃが」も人気のメニューです。 6月1日(月)ごはん さんまの梅煮 野菜の彩りあえ 具だくさんみそ汁 牛乳 「さんまの梅煮」は、しょうゆと酒、酢、酒の調味料に 細かくした梅干しとにんにく、根生姜を入れて、じっくり 時間をかけてコトコト煮ました。 骨まで軟らかく煮えています。 5月29日(金)たこチャーハン かつおのオイスターソースいため 中華スープ 牛乳 「かつおのオイスターソースいため」は、 旬のかつおに生姜とにんにく、しょうゆ、酒で下味をつけて 唐揚げにし、炒めた玉ねぎとピーマン、赤ピーマンと あわせました。 とてもカラフルに仕上がりました。 ハッピーフレンド班活動5月28日(木)麦ごはん ふりかけ とうふのうま煮 金時豆の甘煮 牛乳 金時豆の「金時」は金太郎で有名な「坂田の金時」と 言われた人がいて、その人から名前がついたそうです。 豆はイライラをおさえたり、血や肉を作るもとに なります。苦手な人もぜひ食べてもらいたいです。 調理実習 6年生5月27日(水)ソフトフランスパン マカロニグラタン ミネストローネ くだもの(河内晩柑) 牛乳 ミネストローネは、おもにトマトを使った 野菜スープです。 今日はサイコロに切ったじゃがいもを入れました。 5月26日(火)パエリア パリパリウインナー ジュリエンヌスープ 牛乳 パエリアは、ターメリックという香辛料と バターを入れてご飯を炊き、いかとえび、ピーマン、 たまねぎ、にんじんをにんにくで炒め、ごはんと混ぜました。 黄色がとても鮮やかなごはんです。 パリパリウインナーは、餃子の皮を巻いて油で揚げています。 5月25日(月)こぎつねうどん 若草団子の黒蜜かけ いりこのごまがらめ くだもの(河内晩柑) 牛乳 油あげを煮たものが入っているうどんを 「きつねうどん」といいます。 これは、きつねが油揚げが好きといわれていることから 名前がついたそうです。 今日は、油揚げを甘辛く煮てうどんに入れました。 若草団子は、小松菜を刻んで若草にみたて 上新粉と白玉粉に練り込み、お団子にして茹でました。 きな粉をつけて上から黒蜜をかけました。 5月22日(金)ごはん のりの佃煮 さばのおろしソースかけ 豚汁 牛乳 「さばのおろしソースかけ」は、大根おろしとしょうゆ、 みりん、さとうでソースを作り、焼いた鯖にかけました。 5月21日(木)チンジャオロースー丼 にらたまスープ くきわかめの炒め煮 牛乳 チンジャオロースーの「チンジャオ」は ピーマンのこと、「ロー」は豚肉のこと、 「スー」は千切りのことをさします。 今日はごはんの上にかけて丼にしました。 ごみの学習
4年生は「ごみのゆくえ」について学習しています。清掃工場の職員の方から、指導していただきました。実際にごみを分別したり、清掃車にごみを入れたりしました。教室では、学んだことを振り返り、分別のことやごみを減らすことを復習しました。
5月20日(水)ツナポテトサンド 肉団子スープ みかん缶のヨーグルトあえ 牛乳 ツナポテトサンドは、蒸したじゃがいもと たまねぎ、ツナをあわせて塩とカレー味で調味し、 パンにはさみました。 5月19日(火)麦ごはん 松風焼き 新じゃがの煮物 うどとごぼうのきんぴら 牛乳 うどは、12月から4月が旬で、日本原産の野菜です。 立川市や国分寺市などで栽培される「東京うど」は 「室」とよばれる真っ暗な地下で栽培されます。 今日はごぼうと一緒にきんぴらを作りました。 運動会5月15日(金)カツ丼 青菜と豆腐のスープ 生姜きゅうり 牛乳 明日は松枝小の運動会です。 みんなが十分練習の成果を発揮できるように 今日は「カツ丼」にしました。 植物の観察 |