12/18(金)親子給食説明会
12/18(金)、1年の保護者会と2年のレクリエーション後に来年度から始まる親子給食の説明会が行われました。教育委員会の保健給食課の方が来校され説明して、質疑応答が行われました。
12/18(金)2学年レクリエーションその2
最後に全員で保護者の方にお礼を言いました。ありがとうございました。
12/18(金)2学年レクリエーション
12/18(金)午後、2学年が体育館でレクリエーションを行いました。保護者の方にも参観していただき、飲食物の差し入れもしていただきました。
本の読み聞かせ
毎週1回来る学校司書の方が、朝の時間に本の読み聞かせを行っています。
12/16(水)音楽研究授業
12/16(水)、音楽科の清水教諭による研究授業が行われました。東京都教師道場の研修の一環です。今日は映画音楽の鑑賞を通した音楽の効果について考える授業でした。
授業風景です
1年生の技術科(情報)、2年生の理科(電流と発熱)、3年生の数学(三角形の内接円)の授業です。
副校長先生の授業
入試相談のための出張で副校長先生が3年生の国語の授業を行いました。古典の万葉集です。
12/14(月)生徒朝礼
12/14(月)生徒朝礼が行われました。委員会報告も回を重ねるごとに要領よくなってきているようです。
また、朝礼後に、昨日八王子学園都市センターで表彰を受けた、第6回八王子中学生絵画展佳作の1年小林愛実さんの表彰が行われました。 12/13(日)第6回八王子市中学生絵画展表彰式
12/13(日)、八王子市学園都市センターで開かれていた第6回八王子市中学生絵画展(八王子文化連盟主催)において、本校の小林愛実さん(1年)の作品「絵文字」が佳作に選ばれ、表彰されました。
書写の授業
1年生の国語科の書写の授業が始まりました。
図書室に作られたコーナー
図書室に作られたコーナーです。上から図書委員会作成(歴史に関する本のコーナー)、図書ボランティアの方の作成(部活に関する本のコーナー)、学校司書作成(国際理解に関する書籍のコーナー)です。
授業風景です
授業風景です。
上から2年生英語、1年生数学です。 授業風景です
授業風景です。
上から、2年生理科、3年生理科、1年生音楽です。 12/7(月)学校朝礼その2
12/7(月)朝礼後の表彰の続きです。八王子市中学校科学コンクール、税の作文コンクールで表彰されました。
12/7(月)学校朝礼その1
12/7(月)学校朝礼が行われました。前橋育英(群馬)高校の荒井直樹監督の座右の銘「凡事徹底」という言葉を紹介して、なんでもないようなことの積み重ねの大切さについて訓示を行いました。
2、3枚目は、バドミントン部(都新人大会、市民大会)、野球部(2年2名が八王子市代表として台湾の高雄市に派遣)の表彰の様子です。 12/4(金)学校司書による読み聞かせ
12/4(金)朝読書の時間に、学校司書と英語科教員による英語紙芝居の読み聞かせが行われました。英語科教諭が英語で読み上げた後、学校司書が日本語で話しながら絵を加えていく、という早口ことばのような紙芝居で、ユニークなコラボレーションでした。
授業風景です
授業風景です。今日は寒くなり教室にも暖房が入りました。上から1年生数学で図形・三角形の性質、次が3年生理科で天体・月、3年生国語で古典・奥の細道です。
授業風景です
授業風景です。上は2年生の英語で今日は外国人のアシスタントティーチャーが来ています。次は2年生の技術科で製図、下は2年生の音楽でミュージカルの鑑賞です。
|
|