7月8日(水)
今日のこんだては、黒砂糖パン・タンドリーチキン・ポテトカルボナーラ・ジュリエンヌスープ・枝豆・牛乳です。タンドリーチキンは、鶏肉の切り身を、にんにく・しょうが・ヨーグルト・トマトケチャップ・カレー粉・塩・こしょうに漬け込み、オーブンで焼きました。ジュリエンヌスープは、せん切り野菜のスープです。
【給食】 2015-07-08 14:56 up!
7月7日(火)
今日は七夕です。あいにくの天気で、夜空は見えないかもしれませんが、給食は七夕献立にしました。今日のこんだては、五目ちらしずし・笹の葉揚げ・七夕汁・すいか・牛乳です。七夕汁は、削りぶしのだしのすまし汁で、具のわかめが夜空、にんじんが短冊・ちらしかまぼこが星、とうふが飾り、そうめんが天の川を表しています。デザートは、茨城産の小玉すいかです。
【給食】 2015-07-07 12:46 up!
7月6日(月)
今日のこんだては、ごはん・さばの風味焼き・切り干し大根の煮物・豆腐とえのきのすまし汁・牛乳です。さばは、さとう・酒・しょうゆ・みりん・しょうがで味をつけ、鉄板に並べてオーブンで焼きました。切り干し大根は、細く切った大根を太陽の光に当て干したものです。生のものより甘みもまし、カルシウムも増えます。水に戻してから、にんじんと油揚げといっしょに煮物にしました。
【給食】 2015-07-06 12:12 up!
7月3日(金)
今日のこんだては、ごはん・焼きししゃも・韓国風肉じゃが・ふかしとうもろこし・牛乳です。今日のとうもろこしは、八王子市小比企町の中西農園で昨日の朝採れたもので、3年生が皮をむいてくれました。とてもみずみずしく甘かったです。韓国風肉じゃがに使用したじゃがいもも中西農園で採れたものです。
【給食】 2015-07-06 12:04 up!
7月2日(木)
今日のこんだては、スタミナ丼・冬瓜のスープ・ポップビーンズ・牛乳です。スタミナ丼は、疲労回復に効果のあるビタミンB群がたくさん入っている豚肉を使ったすき焼きに、スタミナの付くにんにくやニラ・しょうがを加えて、炊きたてのごはんの上にのせて食べます。夏が旬の冬瓜(とうがん)をコロコロに切って、だし汁で煮て、玉ねぎとホールコーンを加え、たまごを散らしたスープは、さっぱり味です。今日は、3年生の理科の授業で、八王子(小比企町)で今朝採れたとうもろこしの皮をむいてもらいました。冷蔵庫に保管し、明日の朝1本を3つにカットして、きれいに洗い、ざるにのせて蒸かし、全校で給食の時間に食べる予定です。
【給食】 2015-07-02 13:43 up!
7月1日(水)
今日のこんだては、夏野菜のカレーライス・わかめスープ・冷凍みかん・牛乳です。今日のカレーは、いつものカレーに、夏が旬の野菜ズッキーニ・なす・いんげんを加えました。夏野菜は、水分が多く、体を冷やす働きがあります。今日のじゃがいもは、八王子市小比企町、なすは町田市上小山田で採れたものを使用しました。
【給食】 2015-07-01 13:58 up!
6月30日(火)
今日のこんだては、焼きとり丼・みそ汁・香りキャベツ・プラム・牛乳です。焼きとりは、鶏もも角切り肉に酒・しょうゆ・しょうがで下味をつけ、オーブンで焼き、長ねぎもぶつ切りにしてオーブンで焼き、とろみをつけた甘辛しょうゆだれで煮ました。炊きたてごはんの上からかけて食べます。香りキャベツのキャベツは、八王子市小比企で採れたものを使いました。くだものは、美生柑の予定でしたが、入荷がなかったため、山梨産のプラムになりました。
【給食】 2015-06-30 12:41 up!
6月29日(月)
今日のこんだては、ごはん・さばのみそ煮・五目きんぴら・金時豆の甘煮・牛乳です。金時豆の由来ですが、昔話の金太郎のモデルとなった坂田の金時という人が、赤ら顔だったので、赤い色のいんげん豆のことを、金時豆と呼ぶようになったそうです。今日は、金時豆を柔らかく煮て、さとうと塩を入れて甘煮にしました。
【給食】 2015-06-29 12:41 up!
6月26日(金)
今日のこんだては、えびと豆腐のチリソース丼・三色ナムル・ヨーグルトポンチ・牛乳です。チリソースは、長ねぎ・にんにく・しょうがのみじん切りを炒め、にんじん・たけのこも炒め、さとう・しょうゆ・塩・トマトケチャップ・とうばんじゃん・酒・パプリカ粉で味付けし、でんぷんでとろみをつけ、ゆでたむきえびと温めた豆腐を入れてごま油で香りをつけました。炊きたてごはんにかけて食べます。
【給食】 2015-06-26 13:43 up!
6月25日(木)
今日のこんだては、五穀ごはん・さんまの竜田揚げ・いなか汁・わかめのにんにく炒め・牛乳です。今日のごはんは、普通の精白米の他に、もち米・麦・あわ・きびを混ぜて炊きました。雑穀には、食物せんいやミネラルが含まれていて、よくかむと甘みが出てきます。毎日は無理でも、時には取り入れてみてはいかがでしょうか。
【給食】 2015-06-26 08:35 up!
6月24日(水)
今日のこんだては、ごはん・鱒のねぎみそ焼き・なめこ汁・青菜と油揚げのごま和え・牛乳です。鱒は、今が旬です。北海道産の生鮭の切り身に、しょうが・にんにく・長ねぎ・酒・みりん・しょうゆ・塩・こしょう・白ごまで味付けし、オーブンでこんがりと焼きました。今日のごま和えの小松菜は、八王子産です。
【給食】 2015-06-26 08:34 up!
6月23日(火)
今日のこんだては、ナン・タコス・ジャーマンポテト・チンゲン菜のスープ・牛乳です。タコスはメキシコ料理で、トウモロコシの粉で作ったトルティーヤというパンに、いろいろな具をはさんで食べます。給食ではトルティーヤが手に入らないので、パン屋さんでナンを焼いてもらいました。今日は、ちょっぴりピリ辛のタコスミートとゆでたキャベツをナンにのせて食べます。
【給食】 2015-06-24 12:12 up!
6月22日(月)
今日のこんだては、ごはん・豚肉のしょうが焼き・具だくさんのきのこ汁・ピリ辛茎わかめ・牛乳です。今日の豚肉のしょうが焼きは、食べやすいように、切り身ではなく、こま肉と玉ねぎを炒めました。しょうがは、焼き肉やぎょうざなどの料理に欠かせない野菜で、その香りが食欲をそそります。しょうが焼きは少し濃いめの味付けなので、白いごはんにピッタリです。明日は、1年生と転入生の保護者の方を対象にした試食会があります。事前に申し込まれた方は、忘れずにご参加ください。
【給食】 2015-06-22 13:12 up!
6月19日(金)
今日のこんだては・胚芽パン・八王子ナポリタン・野菜のスープ煮・冷凍みかん・牛乳です。毎月19日は食育の日です。食育を広げるための取り組みをします。今月は、八王子のご当地グルメ「はちナポ」を取り入れました。「はちナポ」は八王子ナポリタンの略称で、きざみ玉ねぎが入っていることと、八王子市で採れた野菜が使われていることが特徴です。給食では、きざみ玉ねぎを入れることができないので、スパゲティーといっしょに炒めた玉ねぎの他に、後から固めにゆでた角切り玉ねぎを入れました。まだ、八王子ラーメンほど有名ではありませんが、大学生を中心に細々と広がりを見せている「はちナポ」です。今日は、八王子産の玉ねぎを使うことができませんでしたが、「はちナポ」という名前を覚えておいてください。
【給食】 2015-06-19 12:14 up!
6月18日(木)
今日のこんだては、三色ごはん・のっぺい汁・ゆでそら豆・牛乳です。三色ごはんは、いり卵・鶏そぼろ・さやえんどうを炊きたてのごはんと混ぜました。いろどりがとてもきれいです。そら豆は、今が旬です。昨日さや付のそら豆を、1年生の生活科の授業でむいてもらいました。むいたその日にゆでるのが最適ですが、間に合わないので、冷蔵庫に保管し、本日給食室でゆでました。ご家庭でもそら豆やグリンピースのさやむき、とうもろこしの皮むきなど体験させてあげてください。
【給食】 2015-06-18 12:21 up!
6月17日(水)
今日のこんだては、あんかけ焼きそば・わかめスープ・黒糖アーモンド・牛乳です。あんかけ焼きそばのめんは、蒸し中華めんにしょうゆと油をまぶして蒸しざるに広げ、釜で蒸します。上からかけるあんは、たけのこと豚肉を炒め酒としょうゆで味付けして作った豚メンマとたくさんの野菜を炒めて合わせ、味付けしうずらの卵を加え、でんぷんでとろみをつけました。黒糖アーモンドも学校で作りました。
【給食】 2015-06-18 12:10 up!
交通安全教室(1年生)
南大沢警察署の方々がいらっしゃって、子供たちに安全な道路の横断方法について指導してくれました。その後子供たちは、地域子育て支援センター前まで行き、実際に道路の横断の練習をしました。
全員がしっかりとお話を聞くとともに、ルールを守って、しっかり練習することができました。
また天気がとてもよかったので、気持ちよく取り組んでいました。
【1年生】 2015-06-17 16:20 up!
6月16日(火)
今日のこんだては、ごはん・のりの佃煮・カレー肉じゃが・ちくわの二色揚げ・牛乳です。ちくわの二色揚げは、黒ごま入りと青のり入りの2種類の衣をつけて揚げました。のりの佃煮は、のりを細かくちぎり、水でふやかしてからさとう・酒・みりん・しょうゆで煮ました。学校では、パリパリの焼きのりで作りますが、しけったのりでも作れるので、ご家庭で焼きのりがしけってしまったら、作ってみてください。
【給食】 2015-06-16 12:17 up!
6月15日(月)
今日のこんだては、メキシカンライス・じゃがいものポタージュ・コロコロ豆サラダ・牛乳です。じゃがいものポタージュは、玉ねぎとベーコンをよく炒め、水とじゃがいもを入れてよく煮込み、塩・こしょう・砂糖で味付けし、ミキサーにかけ、牛乳・生クリームを加えて、こがさないようにかき混ぜながら煮ます。これを冷やすとヴィシソワーズという冷たいスープになります。学校では温かいまま出さなければいけないのですが、ご家庭で試してみてはいかがでしょう。
【給食】 2015-06-16 11:07 up!
6月12日(金)
今日のこんだては、しょうゆマーボー豆腐丼・水菜のスープ・うずら卵のカレー煮・さくらんぼ・牛乳です。いつものマーボー豆腐はみそ味ですが、今日はみそを使わずしょうゆ味にしました。今日のくだものは、今が旬の山形県で採れた佐藤錦という種類のさくらんぼです。旬とはいえ、果物の値段が高いため給食費のやりくりは大変ですが、やはり旬の果物は味わってほしいと付けました。
【給食】 2015-06-12 12:17 up!