11月26日(木) 〜本日の給食〜![]() ![]() ・マーボー丼 ・春雨スープ ・茎わかめのじゃこ炒め ・みかん ・牛乳 おいもパーティー 〜食べる〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でも、もちろん給食もしっかり食べます。 自分たちで作ったスイートポテトを食べた感想は・・・ 「あまーい!」 「おいしい!!」 「外はかりっとしてて、中はやわらかい!」 大喜びでした! 自分たちで作ったものの味は、また格別だったことでしょう。 とっても、楽しいパーティーになりました。 インタビュー!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この日は、そのためのインタビューに来てくれました。 どんな本が好きなのか。 どんな本を読んでいるのか。 どんな本を紹介してくれるのでしょうか。 今度のブックトークを楽しみにしています! 3年国語「ブックトークをしよう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいもパーティー☆ 〜作る〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皮をむいて、つぶして、お砂糖を混ぜて、好きな形にしてから焼きます。 出来上がったのは、スイートポテト! 11月25日[水) 〜本日の給食〜![]() ![]() ・ショートニングパン ・ポテトオムレツ ・ペンネのトマトソース ・ジュリエンヌスープ ・牛乳 本の読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月24日(火) 〜本日の給食〜![]() ![]() ・かてめし ・秋のすまし汁 ・京がんもの煮物 ・浅漬け ・牛乳 11月20日(金) 〜本日の給食〜![]() ![]() ・五穀ごはん ・わかめのにんにく炒め ・いかのカリント揚げ ・肉じゃが ・牛乳 4年 ゴミを分別しよう!![]() ![]() ![]() ![]() 清掃工場で勉強したことを、もう一度思い出し、資源を大切にする心情を育てたいと思います。 写真は、保護者の方が描いてくださったイラストを使って、ゴミ分別大臣が作成した掲示物です。 4年 面積のテストにむけて![]() ![]() 休み時間や、放課後に自主的に学ぶ児童もいました。 友だち同士で教え合う姿もみられ、教師として大変うれしく思います。 みんなで設定した目標点をクリアできるように、学年全体で取り組んでいます。 体育 実技研修![]() ![]() ![]() ![]() ロックやサンバのリズムに乗って、全身で弾んで踊ります。 より充実した指導が展開できるように、日々自己研鑚に勤しんでいます。 11月19日(木) 〜本日の給食〜![]() ![]() ・チリビーンズサンド ・野菜のスープ煮 ・ヨーグルトポムポム ・牛乳 11月18日(水) 〜本日の給食〜![]() ![]() ・ごはん ・白身魚のレモンソースがけ ・さつまいものみそ汁 ・五目きんぴら ・牛乳 4年 サイエンスドームに出発!![]() ![]() ![]() ![]() 秋のすがすがしい陽気の中で、出発式です。 温かいお見送り、ありがとうございました。 サイエンスドームに到着!![]() ![]() サイエンスドームでどのような体験学習ができるのか聞く児童の表情は、好奇心に満ち溢れていました。 4年 サイエンスドームレポート3![]() ![]() ![]() ![]() 4年 サイエンスドームレポート4![]() ![]() ![]() ![]() テレビの前に立つと宇宙飛行士に大変身! 4年 サイエンスドームレポート5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・昔の通信機器を体験! ・自転車型の発電機!ペダルをこげば、こぐほど電球が明るく光ります。 4年 サイエンスドームレポート6![]() ![]() ![]() ![]() |
|