授業の後は・・・ 協議会(11月13日 教員編)PART5
11月13日(金)。
先生方から様々な意見が出ます。 疑問に思ったこと、質問等は、講師の先生が講評と共に答えてくださいます。 専門的な見地から、明確に教えてくださいます。 授業の後は・・・ 協議会(11月13日 教員編)PART5 授業の後は・・・ 協議会(11月13日 教員編)PART4
11月13日(金)。
”今回の主発問は、?” ”音読が大事だと思うが・・・。” ”子供たちは、活発に意見を伝え合っていた!” ”ワークシートに、きちんと書き込むことができていた!” 等 授業の後は・・・ 協議会(11月13日 教員編)PART4 授業の後は・・・ 協議会(11月13日 教員編)PART3
11月13日(金)。
会議室に先生方が集まります。 研究授業を参観した感想を伝え合います。 ○よかったこと ○課題・質問・疑問 ○感想 等 授業の後は・・・ 協議会(11月13日 教員編)PART3 授業の後は・・・ 協議会(11月13日 教員編)PART2
11月13日(金)。
11月9日・月曜日、研究授業が行われました。 3年生の国語の授業です。 授業後は、研究協議会を行います。 授業の後は・・・ 協議会(11月13日 教員編)PART2 授業の後は・・・ 協議会(11月13日 教員編)PART1
11月13日(金)。
今日は、朝からすごくいいお天気です。 雲の切れ間からは、青い空と輝く太陽が見えます。 朝夕の気温は、すっかり低くなりました。 授業の後は・・・ 協議会(11月13日 教員編)PART1 これもオリパラです! 共同作品(11月12日 5年生編)PART5
11月12日(木)。
オリンピック・パラリンピック教育とかかわる「共同作品」です。 どんな作品が出来上がるのしょうか? ワクワク・ドキドキ! 楽しみです! これもオリパラです! 共同作品(11月12日 5年生編)PART5 これもオリパラです! 共同作品(11月12日 5年生編)PART4
11月12日(木)。
各学年の子供たちが、少しずつ制作していきます。 1年生は・・・です。 2年生は・・・です。 3年生、4年生、5年生、6年生・・・。 これもオリパラです! 共同作品(11月12日 5年生編)PART4 これもオリパラです! 共同作品(11月12日 5年生編)PART3
11月12日(木)。
子供たちは、色々なアイデアを出し合います。 体育館で制作しているのは「共同作品」です。 全校児童による「共同作品」です。 これもオリパラです! 共同作品(11月12日 5年生編)PART3 これもオリパラです! 共同作品(11月12日 5年生編)PART2
11月12日(木)。
体育館に広げられたシートの横に子供たちがいます。 子供「ここは・・・。何色にしようか?」 子供「ねぇ!ねぇ!ここに○○を描くいいかもね!」 子供「いいねぇ!!」 これもオリパラです! 共同作品(11月12日 5年生編)PART2 これもオリパラです! 共同作品(11月12日 5年生編)PART1
11月12日(木)。
11月12日・木曜日、1校時です。 体育館へ向かいます。 5年生の子供たちが作業をしています。 これもオリパラです! 共同作品(11月12日 5年生編)PART1 図工担当の先生が・・・ 作品展(11月12日 体育館編)PART5
11月12日(木)。
図工担当の先生のアイデアが、ギュッとつまっています! すばらしい作品が出来上がっています。 作品展をお楽しみ! 図工担当の先生が・・・ 作品展(11月12日 体育館編)PART5 図工担当の先生が・・・ 作品展(11月12日 体育館編)PART4
11月12日(木)。
全校児童による共同作品が、体育館の床一面に広がっています。 一体、何を作っているのでしょうか? それは・・・。 図工担当の先生が・・・ 作品展(11月12日 体育館編)PART4 図工担当の先生が・・・ 作品展(11月12日 体育館編)PART3
11月12日(木)。
図工担当の先生が、一人で黙々と作業を進めています。 全校児童による共同作品の製作準備です。 今回は「オリンピック・パラリンピック教育」と関連させた作品を作ります! 図工担当の先生が・・・ 作品展(11月12日 体育館編)PART3 図工担当の先生が・・・ 作品展(11月12日 体育館編)PART2
11月12日(木)。
11月11日・水曜日、午後です。 校舎の中を歩きます。 体育館では、作品展の準備が進んでいます。 図工担当の先生が・・・ 作品展(11月12日 体育館編)PART2 図工担当の先生が・・・ 作品展(11月12日 体育館編)PART1
11月12日(木)。
今日は、雲が多い朝です。 どんよりとした雲が空全体に広がっています。 肌寒い朝です。 図工担当の先生が・・・ 作品展(11月12日 体育館編)PART1 授業風景です! 午後(11月11日 1・2・5年生編)PART6
11月11日(水)。
いつもと違う雰囲気の中で授業が進みます。 子供たちも少し緊張しているようです。 色々な学年で「交換授業」を行っています。 これからも交換授業の様子を紹介します。 授業風景です! 午後(11月11日 1・2・5年生編)PART6 授業風景です! 午後(11月11日 1・2・5年生編)PART5
11月11日(水)。
本校舎の5年生の教室です。 先生「ここはどんな気持ちだったのか?」 先生「個人で考えてみようね。」 担任が隣の学級を指導し合う学級交換授業です。 交換授業は、横山第二小学校の特色ある教育活動の一つです。 学年全体を3人の先生が指導します。 授業風景です! 午後(11月11日 1・2・5年生編)PART5 授業風景です! 午後(11月11日 1・2・5年生編)PART4
11月11日(水)。
校庭に出ます。 先生「はい!はい!はい!」 学生「タイミングを合わせてね!」 ダブルダッチの練習です。 体育では、色々な運動を行います。 上手にできたかな? 授業風景です! 午後(11月11日 1・2・5年生編)PART4 授業風景です! 午後(11月11日 1・2・5年生編)PART3
11月11日(水)。
隣の1年生の教室です。 先生「すずを取りに来てください!」 先生「次は、タンバリンを配りますよ!」 子供たちが合奏をします。 色々な楽器を演奏します。 伴奏は担任の先生が行います。 授業風景です! 午後(11月11日 1・2・5年生編)PART3 授業風景です! 午後(11月11日 1・2・5年生編)PART2
11月11日(水)。
1年生の教室です。 先生「すずめはどんな鳴き声かな?」 子供「はい!!」 指名された子供は、立ち上がると動きをつけながら鳴き真似をします。 かわいい1年生です。 授業風景です! 午後(11月11日 1・2・5年生編)PART2 |
|