今日の給食12月9日(木)八王子産ごはん 蓮根とひじきのハンバーグ 味噌汁 竹輪ときゅうりのおかか和え 牛乳 きょうは、八王子の中学生が考えたバランス献立と銘打ってたくさんの献立の中から選んだ献立の一つを子供たちに食べてもらいました。 とうふとれんこん、ひじきなどを加えたハンバーグに大根をおろしに調味料を加えたソースをかけました。給食室の提案で、ほんの少しお酢を加えておろしポン酢風にしました。すると大根独特のからみが和らいでますますおいしくなりました。ソースの仕上げにとろみづけで片栗粉などいれると舌触りも良くなり好評でした。 6年生のみなさんも来年はバランス献立をたてることと思います。ぜひ、力作を待っています。 持久走記録会<6年>(12月9日)今日の給食12月8日(火)コーンと卵のスープ 豆黒糖 牛乳 今日のマーボ丼は大変売れ行きがよく、どのクラスも残菜が少なかったようです。 長池小で170キロ作って、6キロの残りでした。スープも優しいコーンスープ。フワッとした卵とコーンの甘みでみんな幸せそうに食べていました。おかわり3回目!なんて声があちこちで上がっていました。 ごきげんな子供たちの顔が、給食室一同、なによりの励みです。 今日の給食12月7日(月)焼シシャモ くずきりきのこ汁 くだもの 牛乳 きょうは、焼シシャモに一工夫しました。酒としょうゆを少しからめてやきました。 小魚は食べてほしい。しかし、魚臭さがどうもじゃましていけない。なんとかおいしく食べてほしいので、トライしました。すると、きょうはとても残りが少なく、教室でもおいしいとの声に、苦手な子もパクリ・・とやっていました。少しづつおいしいものだと分かるよう工夫することが大事だなと思います。限られた予算の中で魚については特に味の良いものと心がけています。味付けも試行錯誤です。 タグラグビー<3年生>(12月8日)共に生きる社会へ(総合)<6年生>(12月7日)おでんパーティー(生活科)<2年生>(12月4日)世界の国からこんにちは(総合)<4年生>(12月4日)今日の給食12月4日(金)海鮮焼売 ビーフンスープ 牛乳 今日の中華風たきこみごはんは、たけのこやシイタケなどの野菜をぶたにくと炒め煮して、醤油を加え香ばしく炊いたご飯と合わせたごはんです。 海鮮しゅうまいは、たらのすりみと豆腐をよくねって、香味野菜と調味料を加えひとつひとつ、焼売の皮にくるんで蒸しました。 ふうわりとおいしく仕上がっています。 大根の収穫<2年生>(12月2日)ゲストティーチャーを迎えて<3年生>(12月3日)きょうの給食12月3日(金)ポトフ くだもの(パイン缶詰) 牛乳 豆のおかずは敬遠されがちですが、きょうのビーンズサンドは大好評でした。 白インゲン豆を軟らかく煮てたまねぎとツナ缶を炒めてマヨネーズで和えました。少し塩味を抑えましたので、そのままスプーンですくって食べる子もいたり、サンドにして大きなお口をあけて食べている子もいたり様々・・ 豆は食物繊維やビタミンが豊富でしっかり食べたい食品です。 しっかり食べてほしい食材を今日のようにおいしく食べている姿にほっとします。 良い食生活は、未来の健康につながります。 子供たちみんなが、おいしく楽しく食べて健康に過ごせますように。 きょうの給食12月2日(水)大根葉の炒め煮 おでん ごぼすけ 牛乳 きょうは、大根の料理でした。地場産の大根の葉を一緒に納品してもらい、細かく切ってちりめん雑魚や油揚げと一緒に煮ました。箸休め程度の量ですが、おいしく食べられました。2年生は今日、大根の収穫だったので、お家へもって帰って作って〜と声がかかるかもしれません。大根はまるごと全部食べられる野菜だねと給食時間に読み上げるプリントで確認しました。ごぼうを素揚げして、甘辛のたれをかけた「ごぼすけ」も好評でした。 きょうの給食12月1日(火)いかの七味焼き じゃがいものそぼろ煮 もやし炒め 牛乳 きょうは、赤米を加えたごはんです。長池小でもときどき登場して、最近はおいしく食べてくれます。最初の頃は、食べられない様子の子もいましたが、いまでは小豆のようなほんのり甘みのある粒と硬めのご飯に仕上げることでお赤飯のようなイメージでおいしく食べてくれるようになりました。 今日は特にゴマ塩をかけたので、香ばしさも手伝って、ごはんが進んだようです。 もやしいためも、にらの風味とボイルして下味をつけてサッと炒めた事で、もやしのあくと臭みの抜けたおいしいものになりました。 きょうの給食11月30日(月)わかめと大根のサラダ ヨーグルトのリンゴソース 牛乳 11月の最後はごろごろとサツマイモやごぼうの入ったカレーです。 根菜が噛みごたえのあるようにちょっと大きめ切り込んでありましたが、カレーのおいしさで、食べられたようです。大きく切るとたくさん噛むことができるので、よい事がたくさんあるといわれています。長池小では、普段は一人分のお椀の中を想像して、600人分作るけれど、ひとりぶんが、どんなふうにできるのか、調理員一人一人が意識して作ることを心がけています。あまり大きすぎないちょうど良い大きさを目指して切込みをしています。 きょうの給食11月27日(金)サンマの松前煮 なめこの味噌汁 やさいのいろどりあえ 牛乳 きょうは八王子産のお米を市内の保育園、小学校、中学校で一斉に食べました。新米の甘みとつや、やはりちがいます。子供たちもニコニコ、そのほかに野菜も市内の農家さんから届けられ、、おいしさを満喫。 これから冬にかけて、お米はもう一度、野菜は小松菜や大根などはたくさん八王子産が届きます。ふるさと八王子、大地の恵みです。 きょうの給食11月26日(木)まめあじのからあげ 春雨スープ 牛乳 この魚なあに?おいしいね。卵はあるの?初めて出した魚ではないのですが、興味のままに聞いて説明とともに一口パクりっといったり、箸でつついたり・・もう一押しで味の確認がてら食べてくれることが多いです。 ご家庭で食べなれないものはやはり給食でも小さなハードルがあります楽しく超えられるよう声掛けしています。 今日は、11匹の猫の気持ちになってみたら?などと声をかけました。骨はたべられるの?そうよ、そしてあなたの骨になるよ!(笑い)みんなで話しました。 連合音楽会<5年生>(11月25日)
5年生が連合音楽会で、オリンパスホールに行きました。とても立派な合奏と合唱でした。感動です。
社会科見学<6年生>(11月24日)きょうの給食11月25日(水)蓮根ハンバーグ キャロットポテト ミネストローネ 牛乳 きょうのハンバーグにはレンコンをすりおろして入れてあります。丸いパンにはさんで食べる人や少し筒切って食べる人、思い思いに楽しんでいます。 人参を下ゆでしてソースを作り粉吹き芋に和えたら、 きれいなオレンジのキャロットポテトになりました。 根菜類のおいしい季節、食物繊維たっぷりのメニューが並びます。 |