松枝小学校の様々な情報を発信します。

12月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

ごはん
ひじきとれんこんのハンバーグ
ちくわきゅうり
みそ汁
牛乳

今日は中学生が考えたバランス献立です。
中学生のみなさんが家庭科の授業で勉強したことを活かして、
健康を考えた献立を作ってくれました。
たくさんの野菜がとれる献立です。

12月8日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

マーボー丼
コーンとたまごのスープ
豆黒糖
牛乳

今日はみんなが大好きなメニューです。
マーボー丼と豆黒糖、スープ、
どれもよく食べていました。

12月7日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

鶏ごぼうごはん
焼きししゃも
くずきり入りきのこ汁
くだもの(みかん)
牛乳

今日のスープに入っている「くずきり」は、くず粉を溶かし
熱を加え、冷やして板のように固めたものを細く切った
麺に似た食べ物です。

12月4日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

中華風炊き込みごはん
海鮮シューマイ
ビーフンスープ
牛乳

海鮮シューマイは、たらのすり身と豆腐、ねぎ、干し椎茸、
生姜、調味料をよく混ぜて皮に包んで蒸しました。
給食室でひとつずつ包んだ手作りのシューマイです。

12月3日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
大根葉の炒め物
おでん
ごぼすけ
牛乳

一年中いつでもある大根ですが、冬が旬です。
寒い時期の大根は、みずみずしくて甘みがあります。
今日は八王子で収穫された大根を使って、
炒め物とおでんを作りました。

12月2日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

カレーピラフ
ポテトのカルボナーラ
わかめスープ
牛乳

ポテトのカルボナーラは、蒸したじゃがいもに
生クリームと牛乳、粉チーズで作ったクリームソースを
からめて作りました。

12月1日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

古代ごはん
焼き魚(鮭)
じゃがいものそぼろ煮
もやしの炒め
牛乳

今日のごはんは、米ともち米、赤米を一緒に炊きました。
もちもちしたごはんです。

なわとび週間

画像1 画像1
今週は「なわとび週間」です。火曜日は全校朝会で音楽に合わせてなわとびをしました。
体の中からほかほかになります。毎日、中休みに練習します。寒さに負けず、運動に親しんでほしいです。

服のプロジェクトご協力に感謝

先日まで集めていました服のプロジェクト。八王子北高校の生徒さんにお渡ししました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31