ようこそ!柚木武蔵野幼稚園のみなさん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 柚木武蔵野幼稚園年長さん80名が由木西小学校の学校林に来ました。 みんな、手にスコップを持って、やる気十分!! そうです!たけのこほりにきてくれました。 「かたいね。」「校長先生はすごい力持ち!」「こんなに大きなたけのこがほれた!」 などなど、笑顔いっぱいの子どもたち80名。 たくさんの筍を掘って満足そうでした。 また、待っていますよ。 桜吹雪![]() ![]() ![]() ![]() 桜は、春風とともに花吹雪となってじゅうたんのように積もっています。 桜は風に散っていく姿も美しいです。 山里では、このように季節を肌で感じるよさがあります。 4月14日(火) 今日の給食![]() ![]() オニオンスープ オレンジケーキ 牛乳 ☆ 野菜の産地 ☆ 玉ねぎ 北海道 人参 静岡 セロリ 静岡 にんにく 青森 卵 青森 4月13日(月) 今日の給食![]() ![]() 棒餃子 わかめとえのきのスープ 牛乳 ☆ 野菜の産地 ☆ 人参 静岡 キャベツ 神奈川 たまねぎ 北海道 きぬさや 静岡 生姜 高知 ニンニク 青森 にら 茨城 白菜 茨城 長芋 青森 えのき 長野 ながねぎ 千葉 筍 鹿児島 4月の生活目標
4月の生活目標は
「元気よくあいさつしよう」です。 あ・・・明るい声で い・・・いつでも さ・・・さきになって つ・・・つづけよう 明るいあいさつの声が響く由木西小学校にしましよう。 ![]() ![]() 全校児童朝会4月13日![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生から「ものを大切に使おう」というお話と掃除をきれいにして きもちのいい学校生活を送ろうというお話がありました。 ほうきもきちんと正しく使えば、すみずみまでほこりをきれいにはくことができます。 みんなの力できれいな学校にしてきもちよく生活しましょう。 第1回学校運営協議会![]() ![]() ![]() ![]() 午後7時〜教育長に委員一人一人に委嘱状が手渡されました。 9時ごろまで、本年度の学校長経営方針についての話をいたしました。 4月10日(金) 今日の給食![]() ![]() さばの辛みそ焼き 豚汁 キャベツと油揚げの煮びたし 牛乳 ☆ 野菜の産地 ☆ ニンニク 青森 長ネギ 千葉 人参 徳島 ジャガイモ 鹿児島 大根 千葉 こんにゃく 群馬 キャベツ 群馬 シメジ 長野 4月9日(木) 今日の給食![]() ![]() フィッシュハンバーグ きのこスープ 牛乳 ☆ 野菜の産地 ☆ にんにく 青森 にんじん 徳島 たまねぎ 北海道 卵 青森 えのき 長野 しめじ 長野 生姜 高知 4月8日(水) 今日の給食![]() ![]() オニオンドレッシングサラダ フルーツミックス 牛乳 ☆ 野菜の産地 ☆ にんにく 青森 生姜 高知 にんじん 千葉 玉ねぎ 北海道 マッシュルーム 千葉 ジャガイモ 北海道 キャベツ 神奈川 きゅうり 宮崎 1年生を迎える会
4月9日(木)全校児童による1年生を迎える会を行いました。
各学年から歓迎の言葉、1年生の自己紹介、名刺交換ゲームなど 1年生の笑顔が輝いていました。 6年生からペンダントのプレゼントももらいとてもうれしそうでした。 今日から由木西小の仲間入りをしました。 どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜と雪化粧![]() ![]() ![]() ![]() 朝から雪が桜とともに舞い始め、校庭にも降り積もり うっすらと雪化粧。 寒さの中、元気に子どもたちは登校しました。 朝の健康観察の様子です。 平成27年度 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8名の新1年生の子どもたちは立派な態度で入学式に参加できました。 校長先生の式辞、教育委員会、PTA会長からのお祝いの言葉をしっかりと聞くことができました。 たくさんの来賓の皆様もあたたかく迎えてくださりました。 6年生と2年生から歓迎の言葉や合奏もあり、1年生が由木西小学校に仲間入りしました。 皆さんどうぞ、よろしくお願いします。 学校林の桜も新学期を迎えます!![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日(月)は新学期の始業式その後、10時20分から入学式を行います。 学校を囲む学校林の桜も咲いて入学をお祝いしています。 1年生以外の学年にも転入するお友達がいます。 新学期、学校中の桜が咲いて、待っています。 きれいになった藤棚![]() ![]() ![]() ![]() 旧職員の遠藤先生、ありがとうございました。 きれいになって、藤棚も子ども達の登校を待っています。 新6年生登校日![]() ![]() ![]() ![]() 入学式の準備登校をしました。 体育館の清掃や、椅子並べ、教室の飾り等、てきぱきと働いてくれました。 入学式は、4月6日(月)10時20分からです。 2年生、5年生、6年生が参加します。 明日は新6年生の準備登校です
明日、4月3日(金)は6年生が登校します。
9時30分から10時40分ごろまで入学式の準備等で登校します。 チューリップもあたたかい春風にのって咲き始めました。 待っています。 ![]() ![]() 4月1日平成27年度スタート!![]() ![]() ![]() ![]() 新しいメンバーも勢ぞろいしました。 桜は、だいぶ咲いてきました。 カタクリの花は満開です。 子どもたちの始業式・入学式を待っています。 |