日光林間学校<11> 〜さかなと森の観察園〜自然博物館のあとは「さかなと森の観察園」へ。 自然の中に魚がいっぱい!!1人1カップえさをもらい、魚にあげました。魚たちはおなかをすかしていたのか、えさをまいたところに群がります。子供たちは大興奮!!いっぺんにあげる子、大事そうに少しずつあげる子、様々でした。 日光林間学校<10> 〜日光自然博物館〜ハイキングの後はカレーを食べ、日光自然博物館へ。 ここでは日光の自然について勉強!!日光の自然についてのVTRを見る時には、暗い中でもしっかりメモをとっている子がいました。感心。 日光林間学校<9> 〜戦場ヶ原〜2、3枚目の写真はゴールの「竜頭の滝」。龍のうろこや頭に見えるでしょうか!? 日光林間学校<8> 〜戦場ヶ原ハイキング〜昨日出ていた「雷雨予報」が嘘のように、快晴。またまたまたまた、天気に恵まれた子供たち。 宿から「湯滝」まではみんなで歩き、そこからは班ごとにハイキングスタート!! 途中にいる先生たちのチェックポイントでのお題をクリアしながら、みんなで楽しくハイキングしました。途中の1か所だけ指定された「お菓子休憩ポイント」では、お菓子をほおばる子供たち。ここでしか食べられないと、10分以上も食べている班もありました。さすがです(笑) 日光林間学校<7> 〜源泉で散歩〜1日目の夜は、夜更かしする子は誰もいませんでした。みんなぐっすり寝たので、朝は早起き。5時半からトランプで遊んでいる子たちもいました(笑) 朝はみんなで体操をした後、「源泉」へ散歩に。10円玉を源泉につけると真っ黒に。子供たちは何の実験と勘違いしたのか、10円玉がピカピカになると思い込んでいて、「黒くなったよ〜」と驚いていました。中には「真っ黒な10円発見した〜」と、以前他の子供たちが落として無くしてしまった10円玉を見つけて、大喜びしている子もいました(笑) 日光林間学校<6> 〜宿舎の様子〜きもだめしが終わりお風呂も入り、ふとんも自分たちで敷きました。 去年の経験もあり、どの部屋も協力しながらスムーズに敷くことができました。 敷き終わると、すぐにトランプ!!みんなでわいわい、楽しそうでした。 日光林間学校<5> 〜きもだめし〜雨のため「きもだめし」は宿舎でやるしかないかなぁ・・・とあきらめかけていたら、またまたまた雨がやみました!!!なんて運のいい子たちでしょう。 子供たちは「こわい〜」なんて言いながら、うれしそうにきもだめしの場所へ。 お化け隊もそれぞれ準備したお化け道具で大変身。お面のクオリティに、わかっていても怖いくらいの変身ぶりでした。 きもだめしはもちろん男女ペア。しっかり手をつなぎながら、歩きました。 泣く子ももちろんいました(笑) 日光林間学校<4> 〜宿舎到着〜3日間お世話になる「ホテル山月」に到着。 旅館のみなさんのお出迎えに、子供たちはわくわくでいっぱいな気持ちになっていました。 宿に着くと、すぐに避難経路を確認したり、「きもだめし」のお化け隊は下見に行ったりと大忙し。子供たちはなんだかんだですごく楽しみにしていた「きもだめし」だったのですが、下見の帰りにどしゃ降りに・・・。食事中もずっと雨・・・。 日光林間学校<3> 〜華厳の滝〜東照宮の見学が終わると、また雨が降ってきました!!これでは「華厳の滝」が見られない・・・と思っていたら、またまた雨が上がりました。奇跡!!少し霧がかかっていましたが、それでも大迫力の「華厳の滝」を見ることができました。 日光林間学校<2> 〜東照宮〜急な雨に、「午後の東照宮は傘をさして見るのかぁ・・・」と落ち込みモードでしたが、 お昼を食べている間に奇跡的に天気が回復。傘をささずに、東照宮を見学できました。 ガイドさんのあとに続きながら、「陽明門(工事中でしたが)」「三猿」「眠り猫」「鳴き龍」「家康の墓」など、調べたことを実際に見てきました。自分が調べたものを発見すると、子供たちはとても嬉しそうでした。 日光林間学校<1> 〜日光彫〜日光彫体験。初めて使う「ひっかき刀」に悪戦苦闘。 それでも、次第に慣れ、満足いく作品に仕上げることができました。 家でぜひ使ってください。 8月4日(火)、パワーアップ研修。姫木平林間学校姫木平林間学校姫木平林間学校終業式の後は…。第一学期 終業式第3回 図書室整備姫木平林間学校発表集会姫木平調べ学習発表会
7月3日(金)5,6校時、総合的な学習の時間で取り組んできた「姫木平を知ろう」の発表会をしました。学年みんなの前で、ちょっと緊張していた子もいたようですが、頑張って調べたことを、分かりやすく発表することができました。
|