**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

お月見だんご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お月見だんごは、白玉粉と上新粉をこねて、丸めてゆでて作っています。

【1枚目】
  なめらかに仕上がるように、白玉粉はフードプロセッサーで細かくして
 います。


【2枚目】
  均等に分けて、丸めています。その数は約1,500個!

【3枚目】
  きなこをまんべんなくまぶします。


9月25日(金)

画像1 画像1
* こんだて *

【十五夜】
・けんちんうどん
・青菜と油揚げのごまあえ
・お月見だんご
・牛乳

 27日は十五夜です。1年で1番月が美しく見える日です。中秋の名月
ともいいます。旬の里芋をお供えすることから芋名月ともよばれます。
 今日は、里芋が入ったけんちんうどん、月見のかまぼこも浮かべました。
お月見だんごは、みたらしときなこの2種類です。



* 食材の産地 *

・にんじん:北海道
・ごぼう :青森県
・ながねぎ:山形県
・もやし :栃木県
・さといも:埼玉県
・こまつな:神奈川県


水溶液の性質とはたらき

6年生が理科室で実験をしています。塩酸に溶けた鉄のゆくえについて予想を立て実験をしています。今日は、他区市の学校の先生方も参観にいらしています。さすが6年生。課題に対して、自分の考えをもって話し合いをしています。









画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業

4年生が算数教室で学習しています。今日は、わり算の筆算で商の見当のつけ方について考えています。









画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の学習

4年生が体育をしています。今日は、体育館でソフトバレーボールをしています。各チーム声を掛け合いながら、楽しくゲームをしています。









画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(木)

画像1 画像1
* こんだて *

・ポークカレー
・オニオンドレッシングサラダ
りんごヨーグルト
・牛乳


* 食材の産地 *

・たまねぎ:北海道
・にんじん:北海道
・じゃがいも:北海道
・にんにく:青森県
・りんご :青森県
・キャベツ:長野県
・しょうが:熊本県

読み聞かせの会

今日の中休みは、保護者の読み聞かせボランティアのお母さん方による本の読み聞かせがランチルームでありました。たくさんの子供たちが集まり、絵本を読んでもらっていました。ボランティアのお母さん方、ありがとうございました。








画像1 画像1
画像2 画像2

じゃんけん集会

連休明けの今朝は、児童集会がありました。今日は、じゃんけん集会です。スタートから各学年の子たちとじゃんけんをして勝つと次へ進めます。最後は、校長先生とじゃんけんです。各学年に校長先生に勝つ子が3,4人いて盛り上がりました。











画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業

今年度の本校の授業研究は、体育学習の研究です。木曜日には、5年生がハードル走の研究授業をしました。あいにくの雨模様で体育館で行ないましたが、子供たちは、元気いっぱいに身体を動かしていました。自分のめあてを意識して、学習を進めていました。













画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座2

4校時には、明星大学教授の星山 麻木先生にお越しいただき、「ユニバーサルデザイン」についてご講演をしていただきました。多くの保護者・地域の方々にご参会いただきました。子育てについて心温まる、また心が軽くなる素敵なお話でした。















画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座

今日は、学校公開そして道徳授業地区公開講座がありました。たくさんの保護者・地域の方々にご参観いただき、ありがとうございました。











画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
* こんだて *

・ごはん
かつおのあずま煮
・いりどり
・かきたま汁
・牛乳

 あずま煮は、唐揚げにした魚に甘辛いタレをからめた料理です。戦後、
マグロがたくさんとれていた時代に、給食のために作られた創作料理だと
言われています。


* 食材の産地 *

・こまつな:東京都小平市
・にんじん:北海道
・たまねぎ:北海道
・ごぼう :青森県
・さといも:千葉県
・しょうが:高知県
・たまご :岩手県

9月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
* こんだて *

・黒糖パン
・ポテトグラタン
・フレンチきゅうり
・ミネストローネ
・牛乳

 ポテトグラタンは、炒めた鶏肉、たまねぎ、マッシュルームにベシャメル
ソース、じゃがいも、グリンピースを加え、カップに入れてチーズをのせて
オーブンで焼きます。
 ベシャメルソースは、バター、油で小麦粉を炒め、牛乳をまぜて作る手作
りです。一度ミキサーにかけ、より滑らかになるように仕上げています。


* 食材の産地 *

・たまねぎ:北海道
・にんじん:北海道
・じゃがいも:北海道
・セロリ :北海道
・きゅうり:岩手県
・キャベツ:群馬県
・マッシュルーム:千葉県



9月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
* こんだて *

・ごはん
・いかの香味焼き
みそけんちん
・豚と豆の角煮風
・牛乳

 9月は4〜6年生がランチルームで給食を食べています。9月からは
副校長先生や司書の先生、スクールカウンセラーの先生もお招きして子
どもたちと一緒に給食時間を過ごす機会を作っています。


* 食材の産地 *

・にんじん:北海道
・じゃがいも:北海道
・だいこん:北海道
・ごぼう :青森県
・ながねぎ:青森県
・にんにく:青森県
・しょうが:高知県

ものの溶け方

6年生が理科の授業をしています。今日は、炭酸水に溶けているものについて実験結果から考察してグループで話し合っています。













画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習字の時間

5年生が習字をしています。集中して字を書いていて、教室は静まりかえっています。












画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送委員会発表

今朝は、児童集会があり、放送委員会の活動について紹介がありました。朝、昼、下校時にと毎日しっかり活動している放送委員会の子供たちです。発表も上手でした。















画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書

4年生の教室です。朝読書の時間の様子です。静かに本の世界に入り込んでいます。








画像1 画像1
画像2 画像2

景色のなかの植木鉢

5年生の教室前のホールです。図工で作った作品が展示してあります。それぞれの子の思いが感じられる作品です。










画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光新聞

6年生の教室前の廊下に日光新聞が掲示してあります。7月に行った日光移動教室のことをまとめた新聞です。自分で調べたことや実際に見てきたことなどを上手にまとめて書いてあります。








画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 学発片付け1h(6年・専科)
11/25 連合音楽会(5)AM

経営計画

過去の新型コロナウイルス対策情報

学校評価

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

体罰防止

授業改善推進プラン

給食室から

給食レシピ

旬の食材

食育だより

食育メモ

1年生

3年生

4年生

5年生

6年生

やりみず会報告書

教室配置図