11月19日(木)ごはん 鰯とごぼうのつくね焼き 豚汁 かぶの塩漬け 牛乳 「東京八王子トレインズ」のみなさんが選んでくれた 元気応援メニューごはんです。 『ごはんをしっかり食べて丈夫な体を作りましょう!』 というメッセージをいただきました。 ☆今日の地場産物☆ ながねぎ 犬目町坂本農家さん かぶ 〃 かぶの葉 〃 11月18日(水)ミルクコッペパン チリビーンズ 野菜のスープ煮 ヨーグルトポムポム 牛乳 りんごを入れたケーキ「ヨーグルトポムポム」を作りました。 「ポム」は、フランス語でりんごのことをいいます。 11月17日(火)さつまいもごはん 赤魚の西京焼き けんちん汁 小松菜とえのきのり 牛乳 今日の魚は、「赤魚」というお魚です。みそとみりん、砂糖、しょうゆ、酒で 下味をつけて焼きました。脂がのっていておいしいお魚です。 ☆今日の地場産物☆ 「さといも」「にんじん」犬目町の坂本農家さん 「さつまいも」東京都瑞穂町 11月13日(金)五目ずし 鶏肉の三味焼き 七宝汁 牛乳 七五三は11月15日にお宮参りをして、子供の成長を祝う行事です。 今日は七五三にちなんで、それぞれの数字がついた料理にしました。 11月12日(木)ごはん 豆腐のカレー煮 もやしナムル いりこのごまがらめ 11月11日(水)ごはん サーモンのごまマヨネーズ焼き かぶのスープ ポップビーンズ 牛乳 地産地消月間です。 今日は松枝小近くの農家さんで収穫された「かぶ」を使って、 スープを作りました。 かぶの葉も入れた彩りのよいスープです。 11月10日(火)ミルクパン 秋野菜のグラタン ウインナースープ くだもの(りんご缶) 牛乳 今日は旬の野菜を使った「秋野菜のグラタン」です。 さといもとしめじ、れんこん、ブロッコリーが入っています。 クリーミーなグラタンができました。 11月9日(月)きびごはん さばのみそ煮 肉じゃが 大根ときゅうりのシャキシャキ炒め 牛乳 今日は秋が旬の魚「さば」のみそ煮です。 旬の魚は、脂がのっていてとてもおいしいです。 服のチカラ プロジェクト(八王子北高校)11月6日(金)麦ごはん ぎせい豆腐 のっぺい汁 ひじきの煮物 くだもの(みかん) 11月は地産地消月間です。 八王子産の野菜が豊富に収穫される時期です。 給食でもできるだけ利用していく予定です。 【今日の八王子産の野菜】 長ねぎ(八王子市長沼町) 里芋 (八王子市横川町) 11月5日(木)ごはん 海鮮八宝菜 わかめスープ 豆黒糖 牛乳 八宝菜は中国の料理で、肉や魚介、野菜など色々な材料を炒めて、 片栗粉でとろみをつけた料理です。 八宝菜の「八」は、中国では数の多いたとえで使われます。 給食でも野菜と魚介をたくさん入れて作りました。 11月4日(水)五穀ごはん さつまあげ 筑前煮 茎わかめの生姜炒め 牛乳 「さつまあげ」は、魚のすり身を丸めて油で揚げたものです。 他にも つけ揚げ、ちぎり揚げ、つまみ揚げ、平天など 各地で 形も名前もいろいろなものがあります。 給食のさつま揚げは、たらのすり身と豆腐、鶏肉、ごぼう、にんじんを 混ぜて作りました。調理員さんたちが一つずつ丁寧に丸めて 作ったものです。 11月2日(月)みそ煮込みうどん いか大根 大学いも くだもの(みかん) 牛乳 「大学いも」の名前は、東京の大学の前にあった ふかしいも屋が甘ーい蜜をからめて売ったものを 大学生の間で人気が出て、この名前がついたと言われています。 今日は、東京都瑞穂町で収穫されたさつまいもで作りました。 |