【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

10月20日(火)

画像1 画像1
 献立名
 ・セサミパン
 ・牛乳
 ・チキンビーンズ
 ・大根ときゅうりのピクルス
 ・フルーツポンチ

10月22日:大豆の収穫(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大きなアオサギが見守る中、畑で栽培している大豆を収穫しました。
大豆を収穫するのはほとんどの子供たちにとって初めての経験です。子供たちは一つずつ慎重にさやを取り、中に入っているきれいな豆を見つけては驚きの声を上げていました。
これからどんな学習が展開されるのか楽しみです。
今日は、全体の半分ほどを収穫しました。

10月21日:休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
読書月間ですが、外遊びにもってこいの季節でもあります。
今日は、休み時間にたくさんの子供たちが校庭に遊びに出ていました。縦割り班で遊んでいるところもあります。
造形砂場では5年生が理科「流れる水の働き」の学習を生かした?遊び?をしていました。一人一人の表情がとても可愛かったです。

来週から学芸会の練習が本格的に始まります。子供たちも忙しくなってきます。今のうちに十分に体を動かして遊んでほしいです。

10月19日(月)

画像1 画像1
 献立名
 ・とりそぼろ丼
 ・牛乳
 ・どさんこ汁
 ・カリカリサラダ
 〜サラダはワンタンの皮を油で揚げ、カリカリにして
 温野菜の上にのせ食べてもらいました。

10月16日(金)

画像1 画像1
 献立名
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・いわしのさんが焼き
 ・くきわかめの佃煮
 ・豚汁

10月15日(木)

画像1 画像1
 献立名
 ・四川豆腐丼
 ・牛乳
 ・コーンと卵のスープ
 ・果物(みかん)

10月14日(水)

画像1 画像1
 献立名
 ・パン
 ・牛乳
 ・鯵の香草パン粉焼き もしくは
 ・鯵のカレー風味焼き
 ・ペペロンチーノ
 ・ポトフ
 〜主食のリザーブを行いました。
 あらかじめ選んでおいてもらったものを
 食べてもらいました。
 ちなみに、香草パン粉焼きを選んだ人は 258名
      カレー風味焼きを選んだ人は 241名
 でした。 

10月13日(火)

画像1 画像1
 献立名
 ・さつまいものカレーライス
 ・牛乳
 ・野菜スープ
 ・手作り福神漬け
 〜旬のさつまいもを使用してカレーライスを
 つくりました。

10月9日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 献立名
 ・にんじんごはん
 ・牛乳
 ・松風焼き
 ・きのこ汁
 ・果物(みかん
 〜今日の“にんじんごはん”に校長先生から
 元気応援メッセージをもらいました。
 内容は給食時間に食育メモとして各クラスに
 配らせてもらいました!

10月9日:トーヨー祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよトーヨー祭り本番となりました。
代表委員会のリードの下、ブースを運営する方も遊ぶ方も楽しんで活動することができました。
高学年は低学年の子供たちの様子を見ながらていねいに応対し、低学年の子供たちもルールを守って楽しもうと友達同士で声をかけ合っている姿をたくさん見ることができました。
トーヨー祭りのめあて「協力してつくり上げること」「みんなで楽しむこと」は見事達成できたように思います。

10月8日(木)

画像1 画像1
 献立名
 ・さんまのかば焼き丼
 ・牛乳
 ・なめこのみそ汁
 ・ピリカラキャベツ
 〜旬の秋刀魚を使用しました。

10月7日(水)

画像1 画像1
 献立名
 ・八王子ラーメン
 ・牛乳
 ・ポテトぎょうざ
 ・果物(巨峰)

10月7日:トーヨー祭り紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2
トーヨー祭りが近づき、子供たちも準備に余念がありません。
トーヨー祭りに先立って自分たちのブースを紹介する集会を開きました。実演したり、見本を見せたり、ルールや工夫を知らせたりと、それぞのブースのよさをアピールしていました。
今年度から2年生もブースの企画・運営に参加します。当日が楽しみです。

10月6日(火)

画像1 画像1
 献立名
 ・大豆ピラフ
 ・チリウインナー
 ・ペイザンヌスープ
 ・フレンチきゅうり
 ・牛乳

10月5日(月)

画像1 画像1
 献立名
 ・まいたけごはん
 ・ししゃもの磯部揚げ
 ・小松菜汁
 ・もやしのからし和え
 ・牛乳

10月1日(木)

画像1 画像1
 献立名
 ・わかめごはん
 ・いが蒸し
 ・豆腐汁
 ・おかか和え
・牛乳

 

10月2日(金)

画像1 画像1
 献立名
 ・きびごはん
 ・焼き魚(さば)
 ・えびと冬瓜の吉野汁
 ・なすのしぎ焼き
 ・牛乳
 〜

10月1日:ポニーとの交流(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活「いきものとなかよし」の学習で、何と校長先生が飼っているポニーがやって来ました。名前は「ロール」と「ピクシー」。オーストラリアからはるばるとやって来たそうです。
前日にポニーの特徴や仲良くなるためにはどうしたらよいかを教わりました。ポニーが学校にやって来て、子供たちは大喜びです。なでたり、えさをあげたり、散歩をしたりと楽しい時間を過ごしました。

ちなみに校長先生の車は「ポニー仕様」となっております。



9月30日(水)

画像1 画像1
 献立名
 ・栗ごはん
 ・牛乳
 ・鮭のみそ焼き
 ・吉野汁
 ・煮びたし
 〜旬の栗を使用して栗ごはんを作りました。
 栗には糖質をエネルギー化し気力と体力を
 つけるビタミンB1や芋と同じようにビタミンC
 も多く含まれます。

9月29日(火)

画像1 画像1
 献立名
 ・ソフトフランスパン
 ・牛乳
 ・とうふのグラタン
 ・ABCスープ
 ・果物(プルーン)
 〜プルーンはバラ科の落葉中高木で、すももの
 一品種にあたります。鉄をはじめとするミネラルを
 多く含みます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定

学校運営協議会だより

教育課程

学校経営計画 学校経営報告