今日の田んぼです! 米作り(8月24日 5年生編)PART1
8月24日(月)。
今日は、雲が多い朝です。 天気予報によると、日中の最高気温は「28度」くらいまで上がるようです。 蒸し暑い一日になりそうです。 今日の田んぼです! 米作り(8月24日 5年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART7
8月22日(土)。
準備も整いました。 夏祭りは、もうすぐ始まります! 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART7 ![]() ![]() 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART6
8月22日(土)。
やぐらの上では、すでにリハーサルが始まっています。 音の大きさ、音質、速さ等、色々な調整をしています。 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART5
8月22日(土)。
校長「今日は、川を挟んで2つの夏祭りが行われますね。」 会長「子供たちも、あっちへ行ったり、こっちへ来たり、忙しいと思うよ。」 地域のお祭りです。 子供たちも楽しみにしています。 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART4
8月22日(土)。
会長「どうも、どうも校長先生!」 校長「今日は、気温も高いから準備も大変ですね。」 新地町会の会長さんと挨拶を交わします。 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART3
8月22日(土)。
受付に向かいます。 校長「横山第二小学校の校長でございます。」 地域「ありがとうございます。」 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART2
8月22日(土)。
川向こうの広場でも、夏祭りの準備の真っ最中です。 新地町会の夏祭りです。 ”納涼ふれあい広場” 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART1
8月22日(土)。
橋をわたり、遊歩道に出ます。 軽快なお囃子が流れてきます。 大きな広場が見えます。 祭りだ!祭りだ! 新地町会(8月22日 地域編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART8
8月22日(土)。
校長「あれっ?」 耳をすますと、どこからかお囃子が流れてきます。 川向こうです。 橋をわたり、川向こうに移動します。 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART7
8月22日(土)。
夏祭りが始まるまで、あと少しです。 今回も、たくさんの地域の方々や子供たちが参加します。 楽しみです。 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART6
8月22日(土)。
暑い中、地域の方々は準備に余念がありません。 保護「あっ!校長先生!」 保護「ありがとうございます。」 校長「ご苦労さまです。」 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART5
8月22日(土)。
校長「今日は、すごくいいお天気ですね!」 地域「いやぁ、毎年、この時期は天気に恵まれてるね。」 長房町会の会長さんと挨拶を交わします。 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART4
8月22日(土)。
受付へ行きます。 校長「横山第二小学校の校長でございます。」 地域「おう!校長先生!!」 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART3
8月22日(土)。
しばらく行くと、川沿いに露店が見えてきます。 長房朝会の「納涼町民祭」の準備が行われています。 すでにやぐらも立っています。 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART2
8月22日(土)。
8月22日・土曜日、午後です。 見上げると青空が見えます。 南浅川沿いを移動します。 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART1
8月22日(土)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 気温はぐんぐん上がっています。 暑さが戻ってきました! 夏祭りです! 長房町会(8月22日 地域編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やった!待ってた! プール(8月21日 学校編)PART7
8月21日(金)。
子供たちの姿が、少しずつ戻ってきました。 いよいよ夏休みが終わりに近づいてきました。 2学期が始まります! やった!待ってた! プール(8月21日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() やった!待ってた! プール(8月21日 学校編)PART6
8月21日(金)。
先生「こんどは、水の中でジャンケンをしてみよう!」 先生「せぇーの、ジャンケン、ポン!」 「ポン」の合図で、子供たちが水の中にもぐります。 水の中でジャンケンをします。 やった!待ってた! プール(8月21日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() やった!待ってた! プール(8月21日 学校編)PART5
8月21日(金)。
先生「それでは、互いに水をかけ合いましよう!」 先生「ピィィィィ!」 笛の合図とともに、子供たちが一斉に水をかけ合います。 水しぶきが、プールサイドに飛び散ります。 やった!待ってた! プール(8月21日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() やった!待ってた! プール(8月21日 学校編)PART4
8月21日(金)。
子供「あぁぁぁ!早くプールに入りたいよ!」 子供「この日がくるのを、ずっと待っていたんだ!」 プールに入る子供たちは笑顔です。 やった!待ってた! プール(8月21日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|