☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

11月11日 図書ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の図書室整備は、ボランティアの方10名で、秋の装飾とポップ作りをしていただきました。ありがとうございました。図書室に入ると正面に、「もりのかくれんぼう」という秋の絵本をモチーフにした大きな装飾が目に入ります。おすすめの本コーナーも秋らしい本が並んでいます!
 毎月、工夫を凝らした装飾をしてくださるので図書室に行くのがとても楽しみになります。

社会科見学(日野自動車日野工場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、日野自動車日野工場の見学をしました。ここも残念ながら、工場内の撮影はできませんでした。たいへん親切に説明していただき、充実した見学になりました。

社会科見学(東大和市南公園でのお弁当)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めの計画では、昼食はバスの中で…だったのですが、バスの運転手さんのご厚意で、東大和市南公園でお弁当を食べることができました。素晴らしい青空の下、美味しくいただくことができました。

社会科見学(森永乳業東京多摩工場)

画像1 画像1
森永乳業東京多摩工場の見学をしました。残念ながら、工場の中は撮影禁止でした。アロエヨーグルトをいただいたうえ、お土産にノートもいただきました。

2年 サツマイモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月29日(木)にサツマイモ掘りに行きました。5月に苗を植えてから、JAの方がお世話をしてくださっていたサツマイモ。掘ってみると、まんまるに大きく育ったおいもや、ひとつのツルにたくさんなったおいもが沢山できていました。掘ったサツマイモは、1人5本ずつ持ち帰り、残りは給食で食べたり、学年行事でスイートポテトを作って食べたりします。

ミドル集会 その2

昼休みから5校時まで、たっぷり遊ぶことができました。「楽しかった人。」「はぁい。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミドル集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から6年生までが、たてわり班で協力し合ってゲームを楽しみました。

原爆先生の特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の金曜日に「原爆先生の授業」が行われました。90分と長い授業でしたが、子供たちは静かに聞くことができていました。話の内容は、主に太平洋戦争の原爆投下の日、8月6日から8月14日の九日間の戦争体験についてでした。大人が聞いても、聞き入ってしまうような内容で、子供たちには少し難しい所もあったかもしれませんが、子供たちの心にも響いたものがたくさんあったようです。どの子も授業後の感想を一生懸命書いていました。総合の授業を中心に、戦争を学ぶことを通して、平和について考えていきたいと思います。

稲刈り(終了)

画像1 画像1
あっ!という間に終了しました。

稲刈り(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて、1組の番です。

稲刈り(本当は…)

画像1 画像1
本当は、こんな風に乾すんだよ。

稲刈り(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめに、2組がチャレンジしました。

稲刈り

画像1 画像1
今日(10月19日)は、大和田小学校の稲刈りです。

図書委員会の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月15日(木)、今日の児童集会は、図書委員会の発表集会でした。図書委員が頑張ったので、劇もクイズも楽しむことができました。

10月13日(火) 献立

あきのごはん
さわらのこうみやき
かきたまじる
ぎゅうにゅう

10月13日は“さつま芋の日”だそうです。
なぜかというと、
昔、焼き芋屋さんが、
「九里(栗)四里(より)うまい十三里(さつまいも)」と
看板に書いて「焼き芋が栗よりもおいしいよ!」と宣伝して売っていたそうです。
この十三里にちなんで、13日がさつまいもの日になりました。
給食では、「さつま芋」を使った『あきのごはん』をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(金) 献立

にんじんごはん
まつかぜやき
くずきりいりきのこじる
ぎゅうにゅう

明日、10月10日は『目の愛護デー』です。
それにちなんで、目によい食べ物の一つである『にんじん』を使って
『にんじんごはん』をいただきました。
ゲームやパソコンなど目を使うことが多いですね。
栄養をしっかり取って、よく目を休ませましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(木) 献立

はちおうじラーメン
ポテトぎょうざ
ぎゅうにゅう

今日の給食は『ポテトぎょうざ』をいただきました。
石川町の立川さんの畑で採れた「じゃが芋(キタアカリ)」を蒸して、
炒めた玉ねぎ・ツナを混ぜて具を作ります。
ぎょうざの皮に包んで油を塗ってオーブンで焼いて出来上がり!
はちおうじラーメンとともに大好評でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(水) 献立

ごはん
いわしのさんがやき
くきわかめとしめじのつくだに
とんじる
ぎゅうにゅう

今日の給食は『いわしのさんがやき』をいただきました。
『さんがやき』は、千葉県の郷土料理『なめろう』を焼いたものが
ルーツという説があります。
『なめろう』は鯵や秋刀魚などの青魚をみそと一緒にたたいたお料理です。
給食ではイワシとタラのすり身と鶏ひき肉を使って作りました。
そうすることで、魚の臭いが苦手な児童も食べやすく好評でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(火) 献立

さつまいものカレーライス
ふくじんづけ
やさいスープ
ぎゅうにゅう

今日の給食は『さつまいものカレーライス』をいただきました。
じゃが芋の代わりに、今が旬の「さつまいも」を使いました。
ピリッとしたカレーとほんのり甘い「さつま芋」がとてもよく合います。
児童に好評だったようで食べ残しが、なんと3.2%しかありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金) 献立

むぎごはん
あつあげのでんがく
とりじゃが
はくさいとコーンのサラダ
ぎゅうにゅう

今日の給食は『あつあげのでんがく』をいただきました。
厚揚げを角切りにして火を通し、みそダレを絡めてカップに詰めます。
チーズをふりかけ、オーブンで焼いて出来上がり。
しっかりしたみそ味とチーズで食べ残しも少なく好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学年だより

学校評価の結果