平成27年度展覧会その3
今日11月7日(土)は保護者鑑賞日でした。
子供ガイドの時間に合わせてお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。ガイドの様子です。 平成27年度展覧会その2
こちらも11月6日(金)児童鑑賞日の様子です。
平成27年度展覧会
11月6〜7日は展覧会でした。
11月6日(金)の児童鑑賞日の様子です。 脱穀(5年生)その2
脱穀の様子です。軽トラックの荷台いっぱいに収穫できました。
脱穀(5年生)その1
先週の30日(金)に脱穀を行いました。
稲刈りで収穫し、乾燥させた稲を機械に通して、もみと藁に分けました。 刃のついた機械を使うので、地域の方にサポートしてもらいながら作業を しました。 もみは袋に入れて、トラックに積みました。1袋約30kg。自分の体重 ぐらいある袋を力を合わせて運びました。今年はうるち米・もち米合わせて 約500kgの大豊作でした。 収穫したお米は学校の給食で出したり、お餅つきで使う予定です。 今回も多くの地域の方々にお手伝いいただきました。 ご協力ありがとうございました。 展覧会前です。その3
給食室前の植え込みは、PTAのガーデニングボランティアのご協力で「はらぺこあおむし」に変身しています。こちらもお楽しみに。
展覧会前です。その2
明日からいよいよ展覧会です。今日は1年生が渡り廊下〜駐車場にお出むかえお絵かきをしました。地面がカラフルになりました。
展覧会前です。
今週11月6日(金)7日(土)は展覧会です。
共同制作をはじめ、準備が進んでいます。いつもとはちがう体育館を楽しみにしていてください。 稲刈り(5年生)その2
稲刈りの様子です。多くの地域の方々がお手伝いに来てくださいました。
稲刈り(5年生)その1
20日(火)に6月から育ててきた稲の収穫をしました。
まず地域の方にのこぎり鎌の使い方を教わり、稲を次々に刈り取りました。 刈り取った稲は5束分重ねて置き、地域の方々に藁でしばってもらいました。 その後、しばった稲を干すために鉄パイプでできた馬に次々にかけました。 初めての体験も地域の方の指示を聞いて一生懸命働くことができました。 今回もたくさんの地域の方々にお手伝いに来てくださいました。 ありがとうございました。 次は乾燥した稲を脱穀する作業です。収穫したお米は精米して給食で出る予定です。 育てたお米を味わうことを今から楽しみにしている5年生です。 |