ホテル山月さんです

画像1 画像1
三日間よろしくお願いします。

源泉体験

画像1 画像1 画像2 画像2
お小遣いの10円を、源泉に浸けてみました。

開校式

画像1 画像1
雨がやみ、外で行うことができました。

華厳の滝見学は、残念ながら中止

画像1 画像1
中禅寺湖を横目に宿舎へ向かっています!

山の天気は変わりやすい

画像1 画像1 画像2 画像2
どしゃ降りです。また、雨がやむのを願って華厳の滝へ移動中。

二荒山神社

画像1 画像1 画像2 画像2
雲行きがあやしくなってきました。

東照宮3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

東照宮2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

東照宮1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

日光山輪王寺

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちの思いが届き、晴れ間が見えました!
これから、ガイドさんによる案内が始まります。

待ちに待った昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしく、いただきます。

足尾銅山5

画像1 画像1 画像2 画像2
資料館にて

足尾銅山4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
銅山の中は涼しく気持ちよかったです。
また、頭上から滴れてくる水と薄暗い景色の中にたたずんでいる人形に驚き、声を上げながら見学していました。

足尾銅山3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トロッコ電車乗りました!

足尾銅山?

画像1 画像1 画像2 画像2
トロッコ電車待ち

足尾銅山?

画像1 画像1 画像2 画像2
 

足尾銅山到着

画像1 画像1
天気は曇り
隣の、みなみ野小も見学に来てました。

伊勢崎IC

画像1 画像1 画像2 画像2
高速道路を降り、足尾銅山へ向かっています。時折、雨がポツポツと…
子供たちの元気で雨雲を吹き飛ばせ!

圏央道入りました

画像1 画像1 画像2 画像2
車内は、子供たち楽しく大騒ぎ。歴史の歌を大合唱!
☆テンションMAX☆

出発式

画像1 画像1
六年生113名
残念ながら1名欠席ですが、その子供の思いを背負って、三日間行ってきます!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

教育課程

施設開放

学校の計画 補助資料

生活時程表