ラクロスをやろう! 放課後(10月27日 日本代表編)PART5
10月27日(火)。
講師「クロスを持って!」 講師「動かしてみよう!」 子供「そんなに難しくないよ!」 ラクロスをやろう! 放課後(10月27日 日本代表編)PART5 ラクロスをやろう! 放課後(10月27日 日本代表編)PART4
10月27日(火)。
講師「ラクロスは、このスティック(クロス)を使います。」 子供「網がついてるよ!」 講師「その通り!」 講師「この網を使って、ボールをパスしたり、ボールをキャッチしたりします。」 ラクロスをやろう! 放課後(10月27日 日本代表編)PART4 ラクロスをやろう! 放課後(10月27日 日本代表編)PART3
10月27日(火)。
子供たちにとっても、ラクロスは初めて知るスポーツのようです。 講師「ラクロスをやるための道具を使ってみましょう。」 講師「これです!」 ラクロスをやろう! 放課後(10月27日 日本代表編)PART3 ラクロスをやろう! 放課後(10月27日 日本代表編)PART2
10月27日(火)。
この日は、ラクロス元日本代表の選手が講師です! 元日本代表です!! ラクロスをやるための準備も万端です。 ラクロスをやろう! 放課後(10月27日 日本代表編)PART2 ラクロスをやろう! 放課後(10月27日 日本代表編)PART1
10月27日(火)。
10月27日・火曜日、午後1時30分を過ぎます。 校庭では「放課後子ども教室」が始まります。 今日は、いつもと雰囲気が違います。 ラクロスをやろう! 放課後(10月27日 日本代表編)PART1 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART8
10月27日(火)。
講師「ホンジュラスの方々とも、ぜひ交流したいですね。」 子供「やりたい!」 貴重な時間をありがとうござました。 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART8 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART7
10月27日(火)。
初めて知るホンジュラスです。 子供たちの感想からも、ホンジュラスへの関心の高さが分かります。 ○国旗の意味を知りました。 ○ぼくもホンジュラスへ行ってみたいです。 ○マヤ文明は難しかったです。もっと勉強します! 等 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART7 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART6
10月27日(火)。
講師「ホンジュラスは、ここにあります!」 子供「どこだ?」 子供「ここか・・・。」 ホンジュラスがある場所を、初めて知る子供もいます。 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART6 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART5
10月27日(火)。
講師「ホンジュラスという国を知っていますか?」 子供「えぇぇ?」 子供「聞いたことはあるような・・・。」 講師の方は、大きな世界地図を広げます。 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART5 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART4
10月27日(火)。
講師の方は、これまでに何回もホンジュラスを訪れています。 報道機関でも紹介された経歴があります。 5年生の総合的な学習の時間における「国際交流」の学習の一環として、お話をしていただきます。 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART4 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART3
10月27日(火)。
講師は地域ボランティアの方です。 夏休みに講師の方から連絡がありました。 ○○新聞に掲載された横山第二小学校の記事を読み、連絡をくださいました。 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART3 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART2
10月27日(火)。
10月22日・木曜日、3校時です。 西校舎の集会室に向かいます。 5年生の子供たちが、集まっています。 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART2 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART1
10月27日(火)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 明るい日差しが、心地いいです。 さわやかな朝です。 ホンジュラスを知ろう! 総合(10月27日 5年生編)PART1 きょうのこんだて 10がつ26にち げつようび*あつあげのゴマソース *いものこじる *ぎゅうにゅう ★いものこじるの中に白玉麩が入ってました。 意外と知られていない「麩」の正体。。。 「麩」は小麦粉の中にあるグルテンからできています。 小麦粉に食塩水を加えてよく練り、生地を作ります。 「麩」には、糖尿病予防、肥満予防、風邪・インフルエンザ予防、 美肌効果など、他の食材との組み合わせによって健康効果を最大限に 生かすことが出来るお手軽な食品です! ✿校長室会食✿ 今日も元気な5年生、元気な笑い声、笑顔たっぷりでした! ユニセフについて 児童朝会(10月26日 代表委員編)PART7
10月26日(月)。
代表「明日から『ユニセフ募金』を始めます。」 代表「今私たちにできることを、やりましょう。」 一人一人が、自分にできることを考えることが大切です。 ユニセフについて 児童朝会(10月26日 代表委員編)PART7 ユニセフについて 児童朝会(10月26日 代表委員編)PART6
10月26日(月)。
最後に、学校長から「感謝状」を渡します。 ユニセフ協会からの「感謝状」です。 横山第二小学校が、昨年度行った「ユニセフ募金」への感謝状です。 ユニセフについて 児童朝会(10月26日 代表委員編)PART6 ユニセフについて 児童朝会(10月26日 代表委員編)PART5
10月26日(月)。
”水” 今回のビデオで「水」の大切さについて学びます。 子供「水道の水を飲むことができるのは、当たり前じゃないんだ・・・。」 子供「水を飲むために、こんなに苦労している人々がいるんだ・・・。」 ユニセフについて 児童朝会(10月26日 代表委員編)PART5 ユニセフについて 児童朝会(10月26日 代表委員編)PART4
10月26日(月)。
”学校に行くことができるのは、当たり前?” ”水道の水を飲むことができるのは、当たり前?” ユニセフの活動をビデオを見ながら学習します。 ユニセフについて 児童朝会(10月26日 代表委員編)PART4 ユニセフについて 児童朝会(10月26日 代表委員編)PART3
10月26日(月)。
子供「・・・。」 代表委員の子供たちの発表を、全校児童が静かに聞きます。 全員が真剣に聞きます。 ユニセフについて 児童朝会(10月26日 代表委員編)PART3 ユニセフについて 児童朝会(10月26日 代表委員編)PART2
10月26日(月)。
この日のために、代表委員の子供たちは「ユニセフ」について調べました。 自分たちが調べたことを発表します。 ユニセフについて 児童朝会(10月26日 代表委員編)PART2 |
|