6月3日:保健集会テーマは虫歯の予防です。虫歯の菌に扮した保健委員会の子供たちが劇で分かりやすく説明をしてくれました。 「ぼくたちは甘いものが大好きなので、どんどん食べてください!」 「歯ブラシは怖いので、使わないでください!」 などと、反対のことを言い、低学年の子供たちのリアクションも上々でした。 最後には虫歯予防に関するクイズをして、しっかりとまとめをしてくれました。 ご家庭でも歯みがきについて声かけをしていただければと思います。 運動会が終わりましたどの学年も、自分の力を十分に発揮できるようがんばる子供たちの姿がたくさん見られました。 運動会の準備から実施に至るまで、保護者・地域の皆様には多大なるご協力をいただきました。本当にありがとうございました。 また近隣の皆様には、練習時より放送等の音で大変にご迷惑をおかけいたしましたが、運動会実施へのご理解と温かい見守りをいただきましたこと、この場を借りて感謝申し上げます。 6月3日(水)・ごはん ・牛乳 ・さんまの梅煮 ・具だくさんみそ汁 ・野菜のいろどり和え 〜今日使用した魚はさんまです。 刻み昆布や梅干しも入れて、じっくり 煮てもらいました。骨まで食べることが できました。 みそ汁のキャベツ・いろどり和えの小松菜は 八王子産の地場野菜を使用しました。 6月2日(火)・ソフトフランスパン ・牛乳 ・金時豆のポークシチュー ・フレンチサラダ ・みかん缶 〜金時豆には、食物繊維・ビタミンB群・鉄が 豊富です。今日はポークシチューに入れました。 5月29日(金)・ごはん ・牛乳 ・味噌カツ ・青菜と豆腐のスープ ・キャベツときゅうりの浅漬け 5月28日(木)・ごはん ・牛乳 ・なめたけ ・鮭のちゃんちゃん焼き ・けんちん汁 明日はリハーサルです
全校練習3日目も無事終了しました。閉会式の練習を中心に全校で練習した後は、ダンスのリハーサルに50m走の実践練習、座席の並べ方を試すなど、1日運動会の確認が続きました。
あとは本番を残すのみ。天気予報では金日が雨で土曜日当日は晴れと言われています。過ごしやすい気候の中本番を迎えることができるようでなによりです。 5月27日(水)・チンジャオロースー丼 ・牛乳 ・にらたまスープ ・くきわかめの炒め煮 〜チンジャオロースーの 「チンジャオ」はピーマンやししとうのこと 「ロー」は豚肉のこと 「スー」は千切りのことをさしています。 今日はピーマンをはじめたっぷりの千切りに した野菜を味付けしてごはんにのせて食べてもらいました。 全校練習2日目
本日の全校練習は全校競技の大玉送りをメインに練習しました。結果は1回戦は白、2回戦は赤が勝利し、引き分けに終わりました。当日は果たしてどうなるのか、子供たちも楽しみにしています。
明日の木曜日は全校練習の3日目、そしてダンスと50m走の最終練習をします。みんなが元気に登校してくれるのをお待ちしております。 運動会練習が続いています
本日は全校練習がありました。開会式や応援練習など、動きは少ない練習でしたが、太陽が照り付ける暑い一日となり、子供たちは少々疲れ目の様子でした。明日、明後日ともに全校練習が朝と1校時にあります。学年の競技の練習もいよいよ佳境。土曜日に全力で運動会本番を迎えることができるように、お子様の体調管理をお願いいたします。
5月26日(火)・パン ・牛乳 ・マカロニグラタン ・ミネストローネ ・果物(ニューサマーオレンジ) 5月25日(月)・たこチャーハン ・牛乳 ・カツオのオイスターソース炒め ・中華スープ 〜旬のカツオを使用しました。 カツオには、ビタミンB12・ナイアシン 鉄が豊富に含まれます。 今日は下味をつけて油で揚げ、玉ねぎ・ピーマン を炒めたものとあわせました。 5月22日(金)・五穀ごはん ・牛乳 ・白身魚のりんごソースかけ ・根菜汁 ・おひたし 5月23日:楢原中学校体育祭招待リレー小中一貫教育の取り組みとして、小学生の招待リレーも行われ、陶鎔小学校からは5・6年生の4人が参加しました。 中学校の広い校庭の200mトラックを思いっきり走りました。 小学校の運動会と比べると、中学校の体育祭は一見クールです。しかし、運営は生徒たちが自主的に行い、エントリーする種目も生徒が選びます。内に秘めた闘志を静かに、時には激しく燃やし、一体感をつくっていく姿が格好良かったです。 図書ボラ日記破れてしまった本や修理が必要な本は、子供たちが専用のボックスに入れる約束になっています。そこにたまった本を、ボランティアの方に修理していただいています。 26日(火)には、今年度のボランティアに申し込んでいただいた方の第1回目の打合せを予定しています。なんと28名もの方に申込みをいただきました!ありがとうございます。また、本の修理の講習会を6月2日(火)に行うことになりました。ボランティアの仕事に興味がある方の参加も大歓迎ですので、学校へご連絡ください。 5月21日(木)・麦ごはん ・牛乳 ・ふりかけ ・とうふのうま煮 ・金時豆の甘煮 〜ふりかけは手作りです。刻み昆布 ちりめんじゃこ・かつお節粉・白ごま ゆかり粉を使用してつくりました。 5月20日(水)・セサミトースト ・牛乳 ・チキンビーンズ ・海藻サラダ 5月21日:1年生 交通安全教室一番大切なのは「よく見ること」で、「見る」ための動作を実践しました。 子供たちは、話をよく聞き、真剣に道路を横断する練習をしていました。 それでも、「見る前に」体が動いてしまったり、「見ていても」近づいてくる自動車に気付かなかったりするなど、子供たちにとってこの一連の動作を身に付けることがいかに難しく、大切なことであるかを改めて感じました。 春の全国交通安全運動は終わりましたが、ご家庭でも交通安全についてご指導いただけたらと思います。 八王子警察、交通安全協会、学校安全ボランティアの皆様ありがとうございました。 タネモミ運動会まで2週間を切りました。組体操での立ち位置や騎馬戦の詳細などは、来週子供たちからの招待状でお伝えしますのでご活用ください。本番まであと少しですが、けがのないよう頑張りましょう! 5月20日:応援歌の練習どの学年もそれぞれの種目・演目の練習に熱心に取り組んでいます。 今朝は、体育館で赤・白に分かれて応援歌の練習をしました。歌は定番の「ゴーゴーゴー」ですが、節の重なりが絶妙で、とても盛り上がります。 そろそろ練習の疲れも出てくる頃です。安全第一で練習を進めて参りますので、ご家庭でも子供たちの健康管理に留意していただきますようお願い申し上げます。 |