体育集会クラスボールの点検についての話や、長縄の跳び方の実演がありました。体育委員会の人達が、「ブーメラン跳び」、「クロス跳び」、「ダブルダッチ」などの難しい技を成功させ、子供たちからは歓声が上がっていました。みなさんも是非チャレンジしてみて下さいね。 マリンバワークショップ3・4年生は3時間目 5・6年生は4時間目に、 新谷祥子先生・クリストファ・ハーディー先生、そして保護者の方をお招きして 体育館で音楽のワークショップを行いました。 新聞紙を使って色々な音を出してみたり マリンバをはじめとしたさまざまな楽器をみたり、ふれたり、きいたりと とても充実した時間になりました。 全体活動 マリンバコンサート午前中にワークショップを行ってくださった 新谷祥子先生・クリストファ・ハーディー先生によるコンサートが開かれました。 マリンバをはじめ、木琴やタンバリンなど慣れ親しんだものから ウシの骨や割れ目太鼓など、普段見たことがないようなものまで 色々な楽器を使っての演奏を みんな体を動かしながら楽しんで聴いていました。 最後は演奏に合わせて全員で「smile again」を合唱しました。 企画・運営してくださった世話人会の皆様、素敵な会をありがとうございました。 音楽集会「Smail Again」をパートに分かれて歌いました。みんなきれいな歌声で歌えていました。マリンバコンサートや、学芸会で良い声で歌えるように頑張りましょう。 4年生、起震車体験4年生、サイエンスドーム見学普段では見られない満天の星を観たり、星座にまつわる神話などを聴けたり、貴重な体験となりました。 これからも、星や月について興味をもって勉強できそうです。 全校朝会優しい言葉やいじわるな言葉の根っこになるのは心です。 なぜその言葉が出るのか頭で考えて、その考えたことをもとに、正しい行動に移してみましょう。「心で思い、頭で考えて、体を使って行動する」を日常で心掛けてみて下さい。 10月の生活目標は、「きまりを守って落ち着いて行動しよう」です。 生活指導の先生から、挨拶をきちんとする、廊下、階段の歩き方を気をつける、時間をきちんと守るなどを気をつけるようにしましょう、とのお話がありました。 ここもう少し頑張ると高嶺小が良くなることを意識して、みんなで良い学校づくりをしていけるといいですね。 避難訓練久々の訓練でしたが、子供たちは「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」を守って素早く行動することが出来ました。今回は、避難開始の放送が流れてから、4分という早さで校庭に集合することが出来、訓練の成果が身についてきていることが分かりました。素晴らしいことです。 前回校長先生がお話した、「くつのかかとはふまない、机の周りは散らかさない、ハンカチ・ティッシュはいつも身につける」を守って、常に災害時に備えられるようにしましょう。 くすの木交流給食「くすの木ラリー」の内容についての説明を、大、小班長さんから下級生に説明してもらいました。2回目の給食とあって、みんなの仲が深まってきている様子でした。 伝言ゲーム集会くすのき班の並びになり、順番に伝言を回していきました。伝言の内容は、大変興味深い内容でした。正解した班の小班長さんには起立してもらい、栄誉を称えられました。おめでとうございます! 3年生、農家見学農具の動いている様子や農家の人による身近な野菜の種の紹介には興味津々な様子でした。 ゆずとブルーベリーのお土産も頂き、子供たちはとても嬉しそうでした。 姫木平移動教室、閉校式大きなケガや病気もなく、よかったです。 みんなと協力し合って、感謝の気持ちを持ちながら活動することができました。 昨日と同じ場所に集合して分かったのは、昨日と今日では全然顔つきが違うこと。短い時間でしたが、それだけ充実し、成長した証です。 皆さん、今日はゆっくり休んで、また明後日からの学校生活に向けて充電してくださいね。 調理、昼食さっき作ったソーセージやバター、乳しぼりで絞った牛乳を使って、ミルクポトフを作りました。 魚つかみでとった、「虹鱒」を塩焼きにしたり、お米を飯盒炊飯で炊いたりと、手間をかけて作った昼食は、何倍も美味しく感じました。 バター作り残りの何分間は、エクササイズのように楽しく振って、見事バターの完成! 鷹山ファミリー牧場体験作り方は、ボウルの中に牛肉を入れ、塩、胡椒、片栗粉、スパイス、だし汁を入れてよく混ぜます。絞り袋にお肉を入れ、羊腸に1、5センチを目標によく絞り出すとソーセージの完成です。お肉を絞り出す時、かなりの力がいりますが、班の人と協力をして見事なソーセージが出来ました。 閉校式今回の旅では、ガイドや宿のスタッフの方々、バスの運転手さんやガイドさんなど沢山の人にお世話になりました。 「感謝」の気持ちを、言葉や行動で表現して相手に伝えることを意識して、この後も行動しましょう。 「メリハリをつけること」、「辛いときこそ頑張ること」をモットーに、今日も一日頑張ります! 朝食二日目 朝の会今日は晴れそうですね。 昨日深めた友情を生かして、今日も友達と協力して活動しましょう。 キャンプファイヤーみんなで、じゃんけん列車、猛獣狩りゲーム、マイムマイム、オクラホマミキサー、クラス対抗人間イス、ジンギスカンを踊り、大変盛り上がりました。 最後は「ともだちはいいもんだ」を手を繋いで歌い、みんなが繋がっていることを感じられる、感動的な空間でした。 今日1日で、皆さんの思いやりや優しさ、協力する姿勢、全力で前向きな姿勢を見ることができました。 辛いときに、今日みんなで作った思い出を振り返って、友達がいることの素晴らしさを思い出して下さいね。 夕食ハイキングを頑張ったみんなのお腹は、ペコペコです。 メニューは生野菜とカレー、チキンカツ、磯辺揚げのチーズ竹輪、グレープゼリーです。 食事係さんの挨拶と同時に、大きな声で「いただきます」をしました。 |