高学年体育の学習1

ソフトボールの学習をしています。オリンピック種目へも加えられるかもしれません。投げる 捕る 打つ 走る を取り入れたスポーツです。低学年 中学年で基本的な動きやべースボール型のゲームで楽しんできています。高学年では、グローブ 固いボール バット 四角形でのベースを置き、ほぼ決まったルールで行います。一人一人の技能や経験の違いがあります。その中で勝つためにはどうしたらいいか考えて学習をしていきます。おのずとチームで考え、一人一人の技能を上げるための練習、一人一人の違いを補うためのチームプレー等、思考しながら取り組まなければなりません。ただできるのではなく一連の学習から、楽しむための技能や動きそして良好な友人関係、協力等社会性も養われていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年体育の学習2

ボールを投げる、捕る。固いボールを相手に捕りやすく投げる。そしてグローブで捕る。遠くに投げる、近くに投げる。動いて捕る。周りの人は取れなかったボールを予測して動いたり、投げて来る位置を考えて動いたりとチームとしての自分の動きを考えなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年体育の学習3

投げてくるボールを打つ。ボールを打たなければ点数に繋がりません。バットを持って投げてくるボールをバットで打つ、という高い技能が必要です。ソフトボールの特性の一つです。この特性を味わわせるところに、一つの個人の楽しさが高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室発表集会1

9月9日から11日まで行われた日光移動教室での学習を発表しました。写真の記録を見せながら、頭と体の五感をフルに活用した学びのまとめを、全校児童に伝えました。様子がしっかり伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室発表集会2

まず、当日の行程にそってクイズをだし発表しました。聞く人たちの関心を高めています。皆さんも考えてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室発表集会3

分かりやすい、飽きさせない発表のために、分担し、写真を決め、原稿をつくり、練習をした努力が原稿には現れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間1

晴天の中、休み時間には、児童球技大会に参加するソフトボールの練習をしています。希望参加者でチームを組みました。4年生5年生が主力です。固定遊具やその周りでは低学年が、思いっきり走り回っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

休み時間2

体育館では児童球技大会に参加する児童が、ミニバスケットボールの練習をしています。こちらは6年生が主力です。人数は少ないですが、やる気で頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月28日(月)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯
・白身魚の野菜あんかけ
・こふきいも
・切干大根の炒め煮
・牛乳

4年生社会科見学

水の科学館で学習しています。その後帰校します。

画像1 画像1

裏山で秋をさがそう!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は生活の学習で、秋を探しに裏山へ出かけました。
たくさんの栗やどんぐりを拾うことが出来ました。

4年生渋滞で遅れましたが、船に乗ることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2
船が待ってくれました。別所小学校と一緒です。説明がすごく丁寧で分かりやすいです。船内座敷に上がるとき靴の向きを変え並べました。社会マナーとして偉いです。

4年生社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
甲板からも見学ができました。

カイコの繭から真綿をとろう

画像1 画像1 画像2 画像2
丸山先生をゲストティーチャーに迎え、1学期に育てたカイコの繭から、今日は真綿をとる学習を行いました。最初は、難しそうでしたが、慣れてくると上手にとることができました。丁寧に学習に取り組みました。

9月25日(金) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・たこ飯
・油揚げの春巻き
・お吸い物
・牛乳

国語の授業1年生

シルバーウィークが終わりました。10月を迎えます。作品展や校外学習など行事が予定されています。今日の1年生国語の授業では、カタカナの学習をしています。カタカナは、外来語を表記するときに主に使用しますね。1学期にはひらがなでした。書き順をおさえて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業2年生

各教室にICT機器「書画カメラ」が設置されました。教科書や資料、ノート、実物、動画等、プロジェクターで黒板へ投影できる機器です。活用の幅が広がります。今日は教科書を投影して児童へわかりやすく考えさせています。 
画像1 画像1 画像2 画像2

理科の学習3年生

生き物の一生を学びまとめてきました。今日は観察し学んできた記録を元に、植物の一生をまとめました。記録から予想→確認(観察してきたときの写真等)→まとめと授業を組み立てました。まとめの括弧の中にはどのような言葉が入るでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できたひょうたんを使って4年生

ひょうたんの作品作りのための一歩です。中をくりぬきしばらく水につけておきました。すごい臭いの中、臭いから少しでも逃れようと工夫して、外の皮やひょうたんの中をきれいに洗いました。どのような作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(木)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・親子丼
・味噌汁
・キャベツときのこ炒め
・牛乳

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31