7月6日の給食イカのケチャップ炒め もやしスープ 牛乳 クリーン活動中止ご参加・ご協力頂く予定でした皆様、お空に変わってわたくしが。「雨を降らせてごめんなさい(-_-;)」 サタデースクール開催!今日のテーマは、「外国のことを知ろう!」です。本校に通うお子さんの保護者の方が講師をして下さり、外国の様々なことを教えて下さいました。初めて聞くこと、日本と外国の違いがたくさんありましたが、中でも日本と外国との学校制度の違いのところでは、子供たちからは「へぇ〜」という声があがっていました。 サタデースクールにご協力頂きました皆様、ありがとうございました! 7月3日の給食子どもたちの大好きなメニューなんですね。 あげパンもポトフもどのクラスもほとんど完食でした。 きなこ揚げパン ウインナーポトフ ゆでとうもろこし 牛乳 なかよしまつり 〜5〜なかよしまつり 〜4〜なかよしまつり 〜3〜なかよしまつり 〜2〜なかよしまつり 〜1〜生活科の学習として毎年行っているなかよしまつり、今年もとても盛り上がっていました(^▽^) 音楽集会♪〜音楽委員会のみんなの演奏に合わせて、これまで練習してきた「OLA!」をみんなで歌いました。学年ごとに手拍子も入れたりして、全身で音楽を堪能しました!(^▽^) とうもろこしの皮むき栄養士の国分さんのお話をよく聞いて、皮むきにトライ。皮がむけていき、黄色の粒が姿を見せると、「わぁ〜!」「見えた!」などといった声があがっていました(^▽^) ちなみに、とうもろこしは給食で出て、全校のみんなでおいしくいただきました(*^o^*) 5年生 東京都学力テスト国語・算数・理科・社会、さらには意識調査と、午前中の時間を目一杯使って行われました。ずっとテストで大変だったと思いますが、5年生のみんなは最後まで頑張ってやり遂げました!(^▽^) 終わった後は、「終わったぁ〜」という声がたくさん聞かれたり、安堵の表情がたくさん見られたりしました。お疲れさまでした(*^▽^*) 7月2日の給食給食では、酸味をきかせたピリ辛きゅうりを作りました。 きゅうりの切り口を見ると… 徳川家の家紋(三つ葉葵)に似ているという理由から 江戸時代、武士は、きゅうりを食べなかったそうです。 むぎごはん 鮭の塩焼き とりじゃが ぴりからきゅうり 牛乳 夏を健康に過ごそう!さてさて、7月になり保健室の廊下は話題がリニューアル! 「夏を健康に過ごそう!」ということで、気をつけることなどが掲示されています。水分をこまめに摂ることや、休息をしっかりとること、水分補給の際は糖分に気をつけることなど、大事なことがたくさん掲示されています。 体調を崩すことなく、楽しい夏にするためにも、気をつけることを守って生活していきましょうね(^▽^) 6月30日の給食サクッとした食感がおいしかったのですが… 気候のせいでしょうか、少し残りが多かったのがとても残念でした。 ごはん 鯵の竜田揚げ ごま和え かきたま汁 牛乳 Enjoy English !!回を重ねるごとにお互いのコミュニケーションがスムーズになり、今日も5年生、6年生、英語の学習に楽しそうに取り組んでいました♪ 鰺の名前の由来は!?それでそれで、鰺という名前の由来、ご存じですか!? 「参るくらいおいしいので、魚へんに参と書いて、あじ」となったそうです。思わず「へぇ〜」とうなってしまう名前の由来でした(*^o^*) 毎日給食のワゴンと共に各クラスに配布される「給食ひとくちメモ」、作成しているのは栄養士の国分さんで、献立や食材に関する豆知識を、毎日伝えて下さっています。子供たちだけでなく、大人も勉強になるひとくちメモ、毎日の楽しみになっています! 水泳しかし、今日は晴天で温度も基準を満たし、1〜6校時まで、プールからは元気な声が聞こえてきていました(^▽^) 子供たち、水泳が好きな子が多いです♪ やはり夏と言えばプール、早く梅雨明けして、暑い中で気持ちよく入りたいなぁなんて思ったりします(*^o^*) 6月29日の給食全部で25k。ホクホクしておいしいじゃがいもを給食で1年〜5年生も 食べることができました。 チキンカレー 春雨サラダ 牛乳 6月26日の給食大豆と鶏肉の中華炒め ワンタンスープ 牛乳 |
|