給食も終わり… 清掃(7月22日 給食室編)PART4
7月22日(水)。
給食調理員さんは、毎日、この暑さの中で仕事をされています。 冷房はありません。 みなさん、本当にありがとうございます。 給食も終わり… 清掃(7月22日 給食室編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食も終わり… 清掃(7月22日 給食室編)PART3
7月22日(水)。
給食室は、暑いです。 火を使います。 衛生面を考慮して窓を閉めます。 白衣、マスク、帽子等を身に付けます。 給食も終わり… 清掃(7月22日 給食室編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食も終わり… 清掃(7月22日 給食室編)PART2
7月22日(水)。
7月15日・水曜日、午前11時30分を過ぎます。 この日は、1学期の給食最終日です。 給食室では、給食調理員さんや栄養士さんたちが、1学期最後の給食を調理してくださっています。 給食も終わり… 清掃(7月22日 給食室編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食も終わり… 清掃(7月22日 給食室編)PART1
7月22日(水)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 真夏の太陽が、ギラギラ輝いています。 今日も、暑い一日になりそうです。 給食も終わり… 清掃(7月22日 給食室編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ただいま! 日光林間学校(7月21日 6年生編)PART102
7月21日(火)。
校長「みんなの元気な顔と、すてきな表情が、お家の方々にとって、一番嬉しいことだと思います。」 6年生のみなさんは、横山第二小学校の「代表」として、33日間を過ごしました。 すばらしい態度でした。 褒められることばかりでした。 今日は、ゆっくり休んでくださいね! ただいま! 日光林間学校(7月21日 6年生編)PART102 ![]() ![]() ![]() ![]() ただいま! 日光林間学校(7月21日 6年生編)PART101
7月21日(火)。
”ともだちは いいもんだ 目と目でものが いえるんだ・・・” 『ともだちはいいもんだ』を歌います。 日光林間学校は「友達」や「仲間」の大切に気付かされた3日間だったと思います。 ただいま! 日光林間学校(7月21日 6年生編)PART101 ![]() ![]() ![]() ![]() ただいま! 日光林間学校(7月21日 6年生編)PART100
7月21日(火)。
子供「ただいま!」 保護「おかえりなさい。」 ちょっと疲れているようですが、大きなけがや事故もなく、6年生全員が、無事に帰ってくることができました。 ただいま! 日光林間学校(7月21日 6年生編)PART100 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただいま! 日光林間学校(7月21日 6年生編)PART99
7月21日(火)。
午後4時15分です。 予定通りの時刻に、学校に到着します。 大勢の保護者の皆様方、教職員等が出迎えてくれます。 ただいま! 日光林間学校(7月21日 6年生編)PART99 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰ります!日光林間学校(7 月21日 6 年生編)PART98![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サービスエリアで休憩です。 トイレ休憩です。 さあ!学校に帰ろう! 帰ります!日光林間学校(7月21日 6年生編)PART98 帰ります!日光林間学校(7 月21日 6 年生編)PART97![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供「肝だめしは怖かったです。」 子供「おみやげを買うのが、楽しかったです。」 子供たちの心の中には、それぞれの日光林間学校の思い出が、たくさん出来ました。 帰ります!日光林間学校(7月21日 6年生編)PART97 帰ります!日光林間学校(7 月21日 6 年生編)PART96![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長「日光林間学校での思い出は?」 子供「東照宮です。」 子供「戦場が原のハイキングです。」 帰ります!日光林間学校(7月21日 6年生編)PART96 帰ります!日光林間学校(7 月21日 6 年生編)PART95![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生「おかわりもできます。」 先生「ご飯がありますよ!」 子供「よし!食べよう!」 帰ります!日光林間学校(7月21日 6年生編)PART95 帰ります!日光林間学校(7 月21日 6 年生編)PART94![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供「いただきます!」 子供「おいしい!」 子供たちの食欲は、すごいです。 帰ります!日光林間学校(7月21日 6年生編)PART94 帰ります!日光林間学校(7 月21日 6 年生編)PART93![]() ![]() ![]() ![]() 昼食です。 草木ダムのそばのレストランです。 日光林間学校での最後の食事です。 帰ります!日光林間学校(7月21日 6年生編)PART93 富弘美術館です!日光林間学校( 7月21日 6 年生編)PART92![]() ![]() ![]() ![]() 館内は、撮影禁止です。 静かな時間が流れます。 ゆっくり時間が過ぎていきます。 富弘美術館です!日光林間学校(7月21日 6年生編)PART92 富弘美術館です!日光林間学校( 7月21日 6 年生編)PART91![]() ![]() ![]() ![]() 富弘美術館です。 子供たちは、じっくり鑑賞します。 お気に入りの「絵」と「詩」を見つけます。 富弘美術館です!日光林間学校(7月21日 6年生編)PART91 足尾銅山です!日光林間学校(7 月21日 6 年生編)PART90![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供「ここにずっといたら、体を悪くしちゃうよ。」子供「銅を採掘するのは、大変なんだね。」 子供たちの胸の中には、色々な思いがあります。 足尾銅山です!日光林間学校(7月21日 6年生編)PART90 足尾銅山です!日光林間学校(7 月21日 6 年生編)PART89![]() ![]() ![]() ![]() トンネルの中です。 子供「うわぁ…寒い。」 子供「ひんやりする。」 足尾銅山です!日光林間学校(7月21日 6年生編)PART89 足尾銅山です!日光林間学校(7 月21日 6 年生編)PART88![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供「ドキドキする。」 子供「トンネルの中に入るよ!」 いよいよ銅山の中に入ります。 足尾銅山です!日光林間学校(7月21日 6年生編)PART88 足尾銅山です!日光林間学校(7 月21日 6 年生編)PART87![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足尾銅山の見学です。 トロッコに乗ります。 ゆっくりゆっくり進みます。 足尾銅山です!日光林間学校(7月21日 6年生編)PART87 |
|