9月7日の給食
今日は、豆乳を使ったチャウダーを作りました。
豆乳の独特の青臭さを感じることなくおいしく調理できたので
子どもたちがおいしい〜と人気でした。
チキンライス
タンドリーフィッシュ
豆乳チャウダー
りんごジュース
【給食】 2015-09-07 18:03 up!
サタデースクール 星空シアター☆
もうすぐ19:00、外はもう真っ暗ですが、宇津木台小の校庭では毎年この時期恒例の、「星空シアター☆」が、18:30より放課後子ども教室推進委員会の皆様の進行で始まりました!! 今年の映画は、「ベイマックス」です。
外はちょうど良い気候です。みなさん、楽しんで下さい!(^▽^)
【今日の出来事】 2015-09-05 19:00 up!
ゲーム集会〜2〜
じゃんけんは学年関係なくできますし、とても盛り上がるのでいいですね(^▽^)
校庭の至る所で、真剣勝負が繰り広げられていました♪
集会委員会のみなさん、ご苦労様でした!
【今日の出来事】 2015-09-04 17:12 up!
ゲーム集会〜1〜
集会委員会企画のゲーム集会、2学期1回目の今朝の集会は、「億万長者ゲーム」でした♪ じゃんけんをして、勝ったらお札がもらえます!
【今日の出来事】 2015-09-04 17:01 up!
9月4日の給食
五穀ごはん
さばのごまみそやき
いりどり
即席づけ
牛乳
【給食】 2015-09-04 16:55 up!
わくわく算数教室
学習ボランティアの皆様のご協力で進めて頂いている「放課後 わくわく算数教室」、2学期は今日からスタートとなりました。
時間をかけて準備をして下さったプリントに、参加した子供たちは一生懸命取り組んでいました。ボランティアの皆様には、○付けをして頂いたり、適宜アドバイスをして頂いたり、毎回熱心にご指導頂いています。ありがとうございます(^▽^)
【今日の出来事】 2015-09-03 17:23 up!
9月3日の給食
香りのよいごぼうを使ってまぜごはんにしました。
さつま汁は玉ねぎとさつま芋を入れ少し甘いみそ仕立ての汁ものです。
とりごぼうごはん
さつま汁
こんにゃくのピリ辛煮
果物
牛乳
【給食】 2015-09-03 14:18 up!
9月2日の給食
今日は、久しぶりのミートソースのスパゲティに子どもたちは
何度もおかわり。おなか一杯〜満足のようでした。
スパゲティミートソース
レタスのスープ
フルーツヨーグルト
牛乳
【給食】 2015-09-02 13:27 up!
自由研究展覧会(6年生)
夏休みの宿題の定番に(自由研究)があるかと思いますが、今日の6校時に、6年生が自由研究の展覧会を行っていました。
それぞれが工夫を凝らした作品、見ていてどれもとてもおもしろかったです!(^▽^)
【今日の出来事】 2015-09-01 17:42 up!
思い思いの休み時間
今日から9月となりましたが、ここのところ気温が低かったり、雨の日が続いていたり、夏らしからぬお天気が続いていますね。
休み時間は外で遊べない日が続いていますが、図書室で本を読んだり、5・6年生は廊下に掲示している林間学校の写真を見たり、それぞれが安全に気をつけて上手に過ごしている姿が見られます♪
残暑が厳しいのもキツいですが、青空の下、校庭で元気よく遊びたいのが本音だよねぇ(*^o^*)
【今日の出来事】 2015-09-01 17:39 up!