今朝もあいさつです! 継続(7月7日 代表委員編)PART4
7月7日(火)。
互いの顔を見ながら、あいさつします。 横山第二小学校は「あいさつ」を大切にしています。 互いのコミュニケーションを図るための「第一歩」だと思うからです。 今朝もあいさつです! 継続(7月7日 代表委員編)PART4 今朝もあいさつです! 継続(7月7日 代表委員編)PART3
7月7日(火)。
登校する子供たちに、朝のあいさつをします。 代委「おはようございます!」 子供「おはようございます!」 子供たちからも、あいさつを返します。 今朝もあいさつです! 継続(7月7日 代表委員編)PART3 今朝もあいさつです! 継続(7月7日 代表委員編)PART2
7月7日(火)。
元気のいい声が、朝の校門に響きます。 今週の月曜日から始まった「あいさつ運動」です。 代表委員の子供たちを中心に取り組んでいます。 今朝もあいさつです! 継続(7月7日 代表委員編)PART2 今朝もあいさつです! 継続(7月7日 代表委員編)PART1
7月7日(火)。
いつもの朝と同じように通学路を歩きます。 今朝は、東門に向かいます。 ”おはようございます!” 今朝もあいさつです! 継続(7月7日 代表委員編)PART1 いただきます! 会食(7月7日 6年生編)PART5
7月7日(火)。
校長室会食のために、給食調理員さんや栄養士さんが、特別に食缶を用意してくださいます。 校長室会食のために、学級担任の先生方がグループを決め、準備を整えてくれます。 色々な人の支えで校長室会食が実現できるのです。 感謝、感謝、感謝です。 いただきます! 会食(7月7日 6年生編)PART5 いただきます! 会食(7月7日 6年生編)PART4
7月7日(火)。
卒業した6年生との会食は、昨年度の3学期に行いました。 今年度は、全校児童との会食を予定しています。 子供たちと「おしゃべり」をするのは、すごく楽しいです! いただきます! 会食(7月7日 6年生編)PART4 いただきます! 会食(7月7日 6年生編)PART3
7月7日(火)。
6年「えぇぇ!もうできてる!」 6年「校長先生が、配膳しているんですか?」 校長「はい!」 校長「6年生のみんなと、たくさんおしゃべりをしたいからね!」 全員「いただきます!」 いただきます! 会食(7月7日 6年生編)PART3 いただきます! 会食(7月7日 6年生編)PART2
7月7日(火)。
6月23日・火曜日から、6年生の子供たちと校長室で会食を行っています。 6年「失礼します!」 校長「どうぞ、お入りください!」 いただきます! 会食(7月7日 6年生編)PART2 いただきます! 会食(7月7日 6年生編)PART1
7月7日(火)。
今日は、雲が多い朝です。 どんよりとした雲が、空全体に広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「23度」くらいまで上がるようです。 いただきます! 会食(7月7日 6年生編)PART1 きょうのこんだて 7がつ6にち げつようび*しろみざかなのガーリックソース *ミックスソテー *レタスとたまごのスープ *ぎゅうにゅう ★ガーリックソースには生のトマトも切って煮込みました。 ✿校長室会食 今日は苦手な魚でしたが、がんばってたべました!✿ あいさつ運動です! 伝統(7月6日 代表委員編)PART4
7月6日(月)。
今朝は、雨が降っていました。 代表委員の子供たちは、傘をさしながら「あいさつ運動」の初日を迎えました。 地道な努力が、横山第二小学校お「伝統」になっているのです。 あいさつ運動です! 伝統(7月6日 代表委員編)PART4 あいさつ運動です! 伝統(7月6日 代表委員編)PART3
7月6日(月)。
”横山第二小学校の子供たちは、あいさつが上手ですね。” ”校舎の中で会うと「こんにちは」とあいさつをしてくれますよ。” 地域の方々や本校に来校されるお客様から、お褒めの言葉をいただきます。 あいさつ運動です! 伝統(7月6日 代表委員編)PART3 あいさつ運動です! 伝統(7月6日 代表委員編)PART2
7月6日(月)。
登校してくる子供たちに向かい声をかけます。 ”おはようございます!” ”おはようございます!!” 代表委員の子供たちを中心に取り組んでいる「あいさつ運動」です。 あいさつ運動です! 伝統(7月6日 代表委員編)PART2 あいさつ運動です! 伝統(7月6日 代表委員編)PART1
7月6日(月)。
正門、北門、東門に子供たちが立っています。 ”おはようございます!” ”おはようございます!!” あいさつ運動です! 伝統(7月6日 代表委員編)PART1 手洗いをしよう! 保健(7月6日 養護教諭編)PART6
7月6日(月)。
”早寝、早起き、朝ごはん” 清潔にすることと共に、自分自身の体調に気を付けることが大切です。 『早寝、早起き、朝ごはん』ですよ。 手洗いをしよう! 保健(7月6日 養護教諭編)PART6 手洗いをしよう! 保健(7月6日 養護教諭編)PART5
7月6日(月)。
養護「石鹸で手を洗った後は、ハンカチなどで、しっかり手を拭いてくださいね。」 養護「ハンカチは、毎日、取り替えるようにしてくださいね。」 ”早寝、早起き、朝ごはん” 手洗いをしよう! 保健(7月6日 養護教諭編)PART5 手洗いをしよう! 保健(7月6日 養護教諭編)PART4
7月6日(月)。
養護「これを見てください。」 養護「石鹸で手を洗った時、水だけで手を洗ったとき、手を洗わなかったときの写真です。」 養護「石鹸で手を洗うと、こんなにきれいになるのです!」 手洗いをしよう! 保健(7月6日 養護教諭編)PART4 手洗いをしよう! 保健(7月6日 養護教諭編)PART3
7月6日(月)。
学校長の話に続いて、養護教諭からお話があります。 養護「今日は『石鹸で手をあろう』というお話です。」 養護「空気中には、ほこりやウイルス等、目に見えないものもあります。」 手洗いをしよう! 保健(7月6日 養護教諭編)PART3 手洗いをしよう! 保健(7月6日 養護教諭編)PART2
7月6日(月)。
校長「横山第二小学校の子供たちは『あいさつ』が、すごく上手にですね、と地域の方々やこの学校に来校するお客様から褒められます。」 校長「いつも『あいさつ』をしようと、みんなが心がけているからですね。」 校長「『あいさつ運動』は1週間続きます。元気に『あいさつ』をしましょう!」 手洗いをしよう! 保健(7月6日 養護教諭編)PART2 手洗いをしよう! 保健(7月6日 養護教諭編)PART1
7月6日(月)。
毎週月曜日は児童朝会があります。 校長「今朝、校門には『代表委員』のお兄さん、お姉さんが立っていましたね。」 校長「登校するみんなに『おはようございます!』と挨拶をしていました!」 手洗いをしよう! 保健(7月6日 養護教諭編)PART1 |
|