7月7日(火) 〜本日の給食〜・五目ちらしずし ・七夕汁 ・きゅうりといかのスウィング ・牛乳 交通ルールを守ろう!道路を渡る際の安全確認の手本や、障害物をかわしながら進む技術などを披露しました。 夏休みを迎えるにあたり、交通安全や交通ルールについて考える、よい機会となりました。 リザーブ給食 ナンorごはん4年生の注文結果 ナン・・・41名 ご飯・・・ 8名 圧倒的にナンを主食に選んだ児童が多かったです。 ちなみに、1組の大川原先生はご飯、2組の森嶋先生はナンを注文しました。 いつも給食を提供してくださる方々に感謝の気持ちをもって、美味しくいただきました。 七夕7月6日(月) 〜本日の給食〜・チリコンカン ・ナンorご飯リザーブ ・千切り野菜のスープ ・ポテトカルボナーラ ・牛乳 7月のパパサンズそうめんを流す竹の台は、当日竹藪から竹を運び、子供達と一緒に作成しました。 また、お箸やお椀も手作りです。 子供達のために、一生懸命そうめんを茹でるパパサンズ! 流しそうめんを楽しそうに食べる子供達! 時々フルーツが流れたり、飴が流れたりして、子供達は大喜びでした。 当日協力してくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。 子供達は毎回パパサンズのイベントを楽しみにしています。8月のビッグイベントも期待しています。 音楽集会音楽クラブの演奏に合わせて「小さな世界」を歌いました。 堂々と演奏する姿に、少ないクラブ活動の中で、懸命に練習したことが伝わりました。 音楽集会は、2・3学期も予定しています。次回が楽しみです。 目指せ!漢字の達人日本一!1学期に習った漢字は全部で107文字です。 教室の入り口に学習した漢字を掲示し ・音・訓読みをしてから教室に入る。 ・書き順を確認してから教室に入る。 などのルールを決め、学習の定着を図っています。 雨天時の休み時間に、漢字テストを自主的に行い、友達同士で丸つけをする姿もみられました。友達同士で学び合う心が、少しずつ育っていることに、教師として嬉しく思います。 しっかり復習した上で、「漢字のまとめ・50問テスト」を実施します。 ご家庭でも、励ましの言葉かけをお願いします。 裁縫実習スタート
初めての裁縫の時間
なかなか針に糸が通らず苦戦しています。 今週は玉結び、玉どめに挑戦しました。たくさん練習して布の近くで玉どめができるようになりました。 7月3日(金) 〜本日の給食〜・アーモンドトースト ・ビーンズトマトシチュー ・ふかしとうもろこし ・イタリアンサラダ ・牛乳 7月2日(木) 〜本日の献立〜・たこめし ・炒め豆腐 ・こづゆ ・牛乳 7月1日(水) 〜本日の給食〜・ごはん ・鯖のしょうが煮 ・野菜のうま煮 ・枝豆 ・野沢菜のじゃこ炒め ・牛乳 6月30日(火) 〜本日の給食〜・キムチチャーハン ・青梗菜のとろみスープ ・ツナポテトパイ ・牛乳 ジャガイモ掘りみんなで協力してたくさんのジャガイモを収穫しました。 6月29日(月) 〜本日の給食〜・五穀ごはん ・鯵のピリ辛焼き ・ごじる ・三色ナムル ・さくらんぼ ・牛乳 お米作り大作戦〜代掻き・田植え〜今日は、ゲストティーチャーの方にご指導いただきながら、代掻きと田植えをしました。靴下のまま入る田んぼの土の感触に、「うわあ。」と声をあげながら、夢中になって取り組みました。 苗の持ち方や植え方のコツを教わり、いよいよ田植えです。株間に気をつけながら、丁寧に一株一株植えました。 実りの秋を迎えられるよう、5年生みんなで育てていきたいです。 6月26日(金) 〜本日の給食〜・きびごはん ・白身魚の香り揚げ ・ごもくきんぴら ・かきたま汁 ・牛乳 学校公開、道徳授業地区公開講座1、2時間目は清水移動教室のグループ発表会をしました。実際に見て、聞いて、体験したことを交えて新聞を作りました。質問や感想がたくさん出て、充実した発表会になりました。 3、4時間目の道徳授業地区公開講座では、スピーチや番号回しゲームを通して「相手の立場に立って」関わることの大切さを学習しました。また、子供の主張では5年生の代表として2名が「感謝」をテーマにした作文を堂々と発表しました。 水道キャラバン
先週19日(金)の1・2校時に水道キャラバンがありました。
キャラバン隊の方々がわかりやすい説明をしてくださったり、おもしろい実験をしていただいたりしました。 子どもたちは、キャラバン隊の方々の話をしっかり聞きながら、楽しく取り組むことができました。 6月25日(木) 〜本日の給食〜・ジャージャーめん ・わかめと卵のスープ ・梅こんぶきゅうり ・牛乳 |