6月9日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白いんげん豆のトマトスープ うずらの卵のカレー煮 くだもの 牛乳 「インゲン豆はカルシウムや食物繊維を多く含みます。お腹の調子を整えてくれます。」 6月8日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イカの七味焼き 五目煮豆 こまつな汁 冷凍みかん 牛乳 「イカはよく噛まないと食べられない食品の一つです。しっかり食べて歯やあごを鍛えましょう。」 体育朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エースをねらえ、スピードステップ、全力ジャンプのやり方を先生がお手本になりました。3週間楽しく運動ができるとよいです。 6月5日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビーフンスープ 魚ナッツ 牛乳 「ビビンバは韓国料理です。給食のビビンバはたくさんの野菜を使っていますので栄養たっぷりです。」 6月2日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春雨サラダ 果物 牛乳 「6月は食育月間、食について勉強したり食生活を振り返ったりしましょう。」 6月3日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 揚げじゃが わかめとえのきのスープ 牛乳 「わかめは、海の野菜!病気になりにくい体を作ってくれます。」 5月29日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かつおのオイスターソース炒め 中華スープ 牛乳 「カツオは、1年に2回旬を迎えます。5〜6月は初鰹。油が少なくあっさりしています。」 いずみに博士がやってきた![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さんまの梅煮 具だくさんの味噌汁 野菜のいろどり和え 牛乳 「6月4日は虫歯予防デー。健康な歯のために、よく噛んで食べましょう。」 生活科見学(2年生)【3】
お弁当を食べた後、広場で植物の様子を見たり、クラス遊びをしたりしました。【写真上・中】
その後、学校まで帰りました。【写真下】 暑い中でしたが、最後まで頑張って歩きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科見学(2年生)【2】
観察をした後、公園内を歩いて、広場まで行きました。
花壇には、いろいろな種類の花が咲いていました。【写真上】 公園内の木陰に入ると、涼しい風が吹いていました。 子供たちも「気持ちいい。」「草の匂いがいい匂い!」 と言いながら歩いていました。【写真中】 広場では、待ちに待ったお弁当タイムです。木陰で涼みながら食べました。 ご多用の中ご準備いただき、ありがとうございました。 子供たちはとてもおいしそうに食べていました。【写真下】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科見学(2年生)【1】
小宮公園に生活科見学に行きました。
天気にも恵まれたので、元気に出発することができました。 小宮公園に着いたら植物などの観察をしました。 普段なかなか見られないような植物に、子供たちは興味津々でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/4 6年生演劇鑑賞教室その2![]() ![]() 六小解散は予定通りです。 ![]() ![]() 6/4 6年生演劇鑑賞教室その2![]() ![]() いよいよ、王子とこじき、の開幕です。 ![]() ![]() 6/4 6年生演劇鑑賞教室![]() ![]() 竹芝桟橋で気持ち良い風に吹かれての昼食です。 これから、四季劇場に向かいます。 ![]() ![]() 運動会(7) 6年生
6年生にとっては小学校生活最後の運動会となりました。100m走や騎馬戦では最上級生の力強さを、組体操ではお互いを信頼することの素晴らしさを、見ている人全員に伝えてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会(6) 5年生
5年生は100m走、団体表現「いずみの森ソーラン」、5、6年合同の騎馬戦に取り組みました。ソーランでは元気なかけ声が快晴の青空のもと、校庭いっぱいに響き渡りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会(5) 4年生
4年生の団体表現では、全員の気持ちが一つになった「集団行動」のところで拍手が起こりました。その他、団体競技「棒引き」や80m走も盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会(2) 1年生
写真は1年生の団体表現と団体競技です。この他、1年生は50m走をしました。初めての運動会でしたが、最後まで元気いっぱいがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会(3) 2年生
写真は2年生の団体表現「六小ええじゃないか」と団体競技「進撃のデカパン」です。明るくテンポの良い音楽が、元気な子供たちにぴったりでした。
この他、50m走もがんばりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|