緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

学校公開です! 参観(6月22日 学校編)PART3

6月22日(月)。

たくさんの保護者・地域の方々が、来校されています。
八王子市教育委員会の教育長も、来校されました。

子供たちの学習活動の様子を、熱心に参観されています!


学校公開です! 参観(6月22日 学校編)PART3
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開です! 参観(6月22日 学校編)PART2

6月22日(月)。

6月20日・土曜日に行われた「学校公開・学校説明会」の様子を紹介します。

前日までの雨は、すっかりあがっています。
絶好の「学校公開・学校説明会」日和です!


学校公開です! 参観(6月22日 学校編)PART2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開です! 参観(6月22日 学校編)PART1

6月22日(月)。

今日は、朝から、すごくいいお天気です。
青い空には、白い雲が浮かんでいます。

天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。


学校公開です! 参観(6月22日 学校編)PART1
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いじめは絶対にしない! 宣言(6月20日 学校編)PART4

6月20日(土)。

”いじめは絶対にしない!”
”みんなが仲がいい、横山第二小学校にしたい!”

子供たちの「思い」は同じなのです。


いじめは絶対にしない! 宣言(6月20日 学校編)PART4
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いじめは絶対にしない! 宣言(6月20日 学校編)PART3

6月20日(土)。

子供たちの「思い」が、宣言書には書かれています。

”私は、毎日、みんなに声をかけます!”
”ぼくは、仲良く遊びます!”


いじめは絶対にしない! 宣言(6月20日 学校編)PART3
画像1 画像1 画像2 画像2

いじめは絶対にしない! 宣言(6月20日 学校編)PART2

6月20日(土)。

”いじめは、絶対にしない!”
”いじめを見逃さない!”

自分にできることは何か?
子供たち一人一人の「宣言書」です。


いじめは絶対にしない! 宣言(6月20日 学校編)PART2
画像1 画像1 画像2 画像2

いじめは絶対にしない! 宣言(6月20日 学校編)PART1

6月20日(土)。

”100万人の行動宣言”

NHKが行っている取り組みです。
日本全国の学校に呼びかけている取り組みです。


いじめは絶対にしない! 宣言(6月20日 学校編)PART1
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(6月20日 学校編)PART5

6月20日(土)。

さあ、新しい一日の始まりです。
今日も、みんなでがんばりましょう!


朝の風景です! 晴れ(6月20日 学校編)PART5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(6月20日 学校編)PART4

6月20日(土)。

校門には「学校公開」の看板が設置してあります。
校庭では、いつもの朝と同じように、子供たちが楽しそうに運動しています。

いつもと変わらない朝の風景です。


朝の風景です! 晴れ(6月20日 学校編)PART4
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(6月20日 学校編)PART3

6月20日(土)。

今日は土曜日です。
今朝も、地域の安全ボランティアの方々は、子供たちの登校を見守ってくださっています。

感謝、感謝、感謝です。


朝の風景です! 晴れ(6月20日 学校編)PART3

画像1 画像1 画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(6月20日 学校編)PART2

6月20日(土)。

いつもの朝と同じうように、通学路を歩きます。

子供「校長先生!おはようございます!」
校長「おはようございます!」


朝の風景です! 晴れ(6月20日 学校編)PART2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(6月20日 学校編)PART1

6月20日(土)。

今日は、朝から、すごくいいお天気です。
雲の切れ間からは、青空が見えます。

今日は「学校公開・学校説明会」の日です!


朝の風景です! 晴れ(6月20日 学校編)PART1
画像1 画像1 画像2 画像2

きょうのこんだて  6がつ19にち  きんようび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*はちおうじナポリタンサンド

*やさいスープ

*ポテトチーズやき

*ぎゅうにゅう


★「八王子ナポリタン」って?
 「はちナポ」って知ってる?八王子の新しいご当地グルメです!
 特徴としては、たっぷりの「きざみたまねぎ」がのっていることです。
 

歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART9

6月19日(金)。

歯磨きの「こつ」を、専門的な見地から指導していただきます。
子供たちの「歯磨き」も、ぐんぐん上達します。

みなさん、ありがとうございます!


歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART9
画像1 画像1 画像2 画像2

歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART8

6月19日(金)。

子供「校長先生!見て見て!」
子供「きれいになった?」
校長「どれどれ・・・。」

校長「すごくきれいになったよ!」


歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART8
画像1 画像1 画像2 画像2

歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART7

6月19日(金)。

歯科校医の先生が子供たちに直接、歯磨き指導を行います。
すてきな歯科校医の先生です。

歯科衛生士、担任の先生、養護教諭もお手伝いをします。


歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART7
画像1 画像1 画像2 画像2

歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART6

6月19日(金)。

歯科「そうそう!」
歯科「きれいになったね!」
歯科「上手に磨いているよ!」

子供「やった!!」


歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART5

6月19日(金)。

歯科「歯ブラシを使って、歯についている赤い色を落とそう!」
歯科「慌てなくていいよ!」
歯科「ていねいに、ゆっくり磨こうね!」

子供たちは、鏡を手にしながら歯を磨きます。


歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART5

画像1 画像1 画像2 画像2

歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART4

6月19日(金)。

子供「校長先生!見て見て!」
子供「ほらっ!!」
校長「うわぁ!真っ赤だね!!」

子供たちの歯は、真っ赤になっています。


歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART4
画像1 画像1 画像2 画像2

歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART3

6月19日(金)。

この日は「歯磨き指導」の学習です。
講師の先生は、横山第二小学校の歯科校医の先生です。

歯科校医の先生は、横山第二小学校の卒業生なのです!


歯磨き上手かな? 歯科校医(6月19日 1・2年生編)PART3
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/9 児童集会(音楽)
放課後子ども教室
7/10 算数タイム
縦割り班遊び(ロング昼休み)
7/13 児童朝会
7/14 朝学習
英語活動(3〜4年生)
7/15 朝読書
給食終
クラブ活動