7月7日(火)七夕献立☆ちらし寿司 ☆笹の葉揚げ ☆七夕汁 ☆すいか ☆牛乳 食育メモより 七夕のおはなし 7月7日の夜、彦星と織姫が天の川をわたって、年に1度会えるという伝説です。 彦星と織姫がはなればなれになったわけは… 二人は夫婦になってから、仕事をなまけ、遊んでばかりいたので、神様がおこって二人をはなればなれにしたそうです。みなさんも仕事や勉強をしっかりやって、遊びましょうね。 七夕にまつわる食べもの 七夕には「そうめん」を食べる慣習があります。 これは、「そうめん」を織姫の機織りの糸にみたてているからといわれています。 今日の給食では『笹の葉揚げ』を食べました。 七夕汁はわかめが夜空、そうめんが天の川 にんじんが短冊 かまぼこを星にみたてました。 7月6日(月)旬の食材:冬瓜☆スタミナ丼 ☆冬瓜のスープ ☆ポップビーンズ ☆牛乳 食育メモより 夏が旬なのに、とうがん冬瓜とは!? 名前の由来は、夏にとれても涼しいところにおいておけば、冬までたべられることからきています。 すいかやきゅうりのなかまです。 熱を加えると、透明でトロリ…となります。今日はスープにはいっています。 冬瓜は給食のお盆にやっと1つがのるくらいの大きさです。みんなが飲んでいる牛乳20本分!大きさの想像がついたかな? 食べず嫌いをしないで食べてみましょう。 【主な食材の産地】 こめ 栃木 たまねぎ 栃木 鶏卵 八王子 にんにく 青森 ねしょうが 熊本 にんじん 茨城 ながねぎ 茨城 もやし 栃木 にら 山形 冬瓜 三浦 えのき 埼玉 ぶたにく 埼玉 7月3日(金)3年生が調理員さん☆ごはん ☆焼きししゃも ☆韓国風肉じゃが ☆ふかしとうもろこし ☆牛乳 食育メモより とうもろこしのおはなし とうもろこしは、イネの仲間の植物です。「とうきび」ともいいます。 米、麦とならんで、「世界の三大穀物」のひとつです。 とうもろこしは穀物なの? 野菜か、穀物か、それは収穫される段階でかわります。 甘味のある、まだ育ちきっていないとうもろこしは「野菜」です。今日のとうもろこは「野菜」になります。ポップコーンやパンにする熟したとうもろこしは「穀物」です。 小比企町の農家の中西さんが夜中にとってくれました。 1.2時間目に3年生が皮むきをして、すぐに給食室へ持っていき今日の給食で食べました。採れたてで、すぐに皮をむいて調理した『とうもろこし』はみずみずしくて、とても甘かったです。今日の給食の人気ナンバー1でした。 【主な食材の産地】 こめ 栃木 じゃがいも 八王子 いんげん 八王子 たまねぎ 八王子 とうもろこし 八王子 ながねぎ 茨城 にんにく 青森 にんじん 千葉 ぶたにく 埼玉 ししゃも ノルウェー 7月2日(木)行事食:半夏生☆たこめし ☆豚汁 ☆三色ナムル ☆牛乳 食育メモより 『半夏生』 6月22日の「夏至」から数えて11日目にあたる日です。 農家では、半夏生の天気によって、その年の収穫が多いか少ないかを占うといわれます。 『半夏生クイズ!』 関西地方ではある食べ物を食べる習慣があります。 それは次のうち、どれでしょう? 1うし 2まめ 3たこ 田んぼに植えた稲の苗が『○○』の足のように大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと願って食べます。 正解は3たこ 農家の方々へ感謝をこめて、豊作を願って、『たこめし』をしっかり食べましょう。 【主な食材の産地】 こめ 栃木 にんじん 千葉 もやし 栃木 にんにく 青森 じゃがいも 八王子 だいこん 八王子 小松菜 八王子 ぶたにく 埼玉 たこ モーリタニア 7月1日(水)今日のイチオシ:夏野菜カレー☆夏野菜のカレーライス ☆わかめスープ ☆冷凍みかん ☆牛乳 食育メモより 夏野菜のおはなし 夏野菜にはどんなものがあるかな? ●トマト ●きゅうり ●ピーマン ●なす ●おくら ●ゴーヤ 夏野菜を食べよう! ★汗をかいて失ったビタミンやミネラル補給! ★きゅうりやなすなどは、体を冷やしてくれる! ★水分が多いので、水分補給にもなる! 暑い夏にぴったりのはたらきや栄養があるのが「夏野菜」です! 旬の夏野菜をたくさん食べて、暑い夏も元気にすごしましょう! 今日の給食では、八王子産のズッキーニ、なす、いんげんが入っていました。 【主な食材の産地】 こめ 栃木 にんにく 青森 ねしょうが 高知 たまねぎ 香川 にんじん 千葉 りんご 青森 ながねぎ 茨城 じゃがいも 八王子 ズッキーニ 八王子 なす 八王子 いんげん 八王子 ぶたにく 埼玉 冷凍みかん 和歌山 |