**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

ランチルームが始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ランチルームは、和やかな雰囲気の中で気分を変えて食事を楽しみなが
ら食やマナーについて学ぶことを目的に推奨されている校内の環境づくり
の一つです。
 空き教室の活用と、テーブル・イスを借用できたことで本校でも今年度
から新設することができました。子ども達の学校、給食の楽しみの一つに
なればと思います。場所は、図書室隣にあります。
 29日からランチルームでの給食が始まります。お楽しみに!

6月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ こんだて ☆

・メキシカンライス
・ポテトポタージュ
・コロコロ豆サラダ
・牛乳

 コロコロ豆サラダのきゅうりは八王子市小比企町で前日に収穫された
ものです。
花の部分が残り、新鮮の証であるいぼがチクチクしています。
 給食では生のまま食べられないのですが、できるだけ歯触りが残るよ
うに蒸かしてサラダに仕上げました。


☆ 食材の産地 ☆

・きゅうり:八王子市小比企町
・たまねぎ:八王子市高月町、香川県
・じゃがいも:八王子市横川町
・にんじん:千葉県
・パセリ :千葉県


第2回放課後子ども教室

PTA本部・放課後子ども教室推進委員会よりお知らせいたします。

24日(水)は体育館でチャレンジキッズもあり、放課後の校庭は前回より参加者が少なかったです。
日陰で宿題をする子がいたり、暑さもへっちゃらで走りまわる子もいたり。
あらあら、緑広場に素敵な作品を発見♪

子どもたちの世界が広がっていきますね。


PTA本部
放課後子ども教室推進委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジキッズ開催!

24日(水)放課後、体育館でチャレンジキッズが開かれました。
蒸し暑い体育館の中でも、子ども達は元気一杯!
ジャンボドッジボールでは汗を流し、オセロでは友達と真剣勝負。
思い思いに楽しむ姿が見られました。


地域交流委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学7

全部の見学を終えて、予定通り学校に帰ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会科見学6

出発する前にちょっとだけ、じゃぶじゃぶ池で遊びました。天気もよかったので、水遊びは楽しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学5

夕やけ小やけふれあいの里でお昼ごはんを食べています。天気もよく、子供たちも美味しくお弁当を食べています。おうちの方々、朝早くからお弁当づくりありがとうございました。これから高月の水田地帯を見学に行きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学4

市役所内を案内していただいています。。上から見える町並みや浅川、工芸品などたくさんの説明をしていただき、子供たちもよくメモしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学3

市役所に着きました。5階の議場に案内されました。子供たちは、厳粛な議場の雰囲気にびっくりした様子です。市役所のお仕事や議場についてお話ししていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学1

今日は、3年生が社会科見学に行きます。八王子市内の様々な場所を見学してきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平林間学校に向けて

各係の活動が始まりました。みんなやる気でいっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ こんだて ☆

・えびととうふのチリソース丼
・3色ナムル
・ヨーグルトポンチ
・牛乳

 チリソース丼のえびは、片栗粉をまぶしてサクッと中はプリッと揚げてから
チリソースと合わせました。えびのプリプリッとした食感がおいしい仕上がり
になりました。


☆ 食材の産地 ☆

・こまつな:八王子市小宮町
・にんにく:青森県
・もやし :栃木県
・ながねぎ:茨城県
・にんじん:千葉県
・しょうが:高知県




なんの巣?

体育館への渡り廊下の上に鳥の巣ができています。なんの巣でしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火)

画像1 画像1
☆ こんだて ☆

・ナン
タコス
・ジャーマンポテト
・チンゲン菜のスープ
・牛乳

 トルティーヤの代わりに丸型のナンでチリミート、キャベツをはさんで
食べます。


☆ 食材の産地 ☆

・じゃがいも:八王子市宇津木町
・たまねぎ:八王子市高月町、香川県
・キャベツ:八王子市川口町
・にんにく:青森県
・セロリ :長野県
・えのき :長野県
・ピーマン:岩手県
・チンゲン菜:埼玉県
・にんじん:千葉県
・パセリ :千葉県

6月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ こんだて ☆

・ごはん
・鮭のねぎ塩焼き
・なめこのみそ汁
・青菜と油揚げのごまあえ
・メロン
・牛乳

 なめこのみそ汁には740人前で15キロのなめこを使います。
  なめこといえば「赤だし」です。いつものみそ汁より赤みそを強めに仕上げ
ました。


☆ 食材の産地 ☆

・こまつな:八王子市小宮町
・にんにく:青森県
・なめこ :長野県
・もやし :栃木県
・ながねぎ:茨城県
・しょうが:高知県
・アンデスメロン:茨城県



グループアンサンブル

6年生が音楽の授業で、グループアンサンブルの発表会をしています。ラバーズコンチェルトの曲にあった楽器を各グループで選択し、練習を重ねてきました。素敵な演奏会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から1週間は代表委員による「ユニセフ週間」です。代表委員の児童が東・西昇降口前に立ち、ユニセフ募金を呼び掛けています。また、あいさつ運動も兼ねています。朝から大きな声で元気よくあいさつをしています。

木曜日の放課後子ども教室について

PTA本部・放課後子ども教室推進委員会よりお知らせいたします。

25日(木)は6年生の保護者会があります。
保護者会日の放課後子ども教室については、特別時程となります。

以下の要領で運営させていただきます。

1.登録していれば、全学年の児童が参加対象です。

2.晴天の場合は通常通り、校庭での自由遊びです。

3.雨天の場合は、図書室と手前のランチルームで室内遊びとなります。
帰り支度をして図書室に来てください。
ランドセルは室内に持ち込みます。
図書室の本を読むことも可能です(貸出はできません)。
推進委員会の方で、折り紙やトランプを用意しています。
宿題をしたり、本を読んだり、室内遊びをして過ごせます。

室内では、机や椅子が置いてあるので、走りまわると大変危険です。
参加の際はお子さま方に、この点をくれぐれもご指導ください。

また雨の日は、混雑も予想されます。
保護者会終了後、お迎えに来ていただけると助かります。


<これまでの問い合わせについて>

Q.必ずお友達と一緒に帰らないといけませんか?
A.ルールでは、安全面から、友達と一緒に帰るようお願いしておりますが、必ずではありません。
心配なら、お迎えにきてください。
各ご家庭の事情に合わせ、判断していただければと思います。

Q.「放課後子ども教室」から習い事に行ってもいいですか?
A.習い事に行かれてもいいと思います。
その際は、必ず受付してから帰るようお子さまへ声かけをお願いいたします。
習い事の持ち物などの管理は、自己責任となります。
ことらも各ご家庭の判断でお願いいたします。

ご不明な点などございましたら、推進委員会までお問い合わせください。

ご協力よろしくお願いいたします。


PTA本部
放課後子ども教室推進委員会

水曜日の放課後子ども教室について

画像1 画像1
PTA本部・放課後子ども教室推進委員会よりお知らせいたします。

今週の放課後子ども教室は2回あります。
24日は、チャレンジキッズも開催されます。
25日は、保護者会日で特別時程となります。

まずは24日(水)の内容や注意点をご案内いたします。

<晴天の場合>
校庭で「放課後子ども教室」が、体育館で「チャレンジキッズ」が開催されます。
チャレンジキッズについては、一度帰宅してから参加するのがルールですが、放課後子ども教室に登録している児童については、ランドセルを置いたまま、両方に参加できます。
チャレンジキッズ終了後も、夕やけチャイム(午後5時)まで校庭で自由遊びができます。
チャレンジキッズに参加する場合は、下校時、上履きを持って出てください。
校舎内には、入れません。

※但し、晴天でも光化学スモック注意報が開催前に発令された場合は、両方中止です。

<雨天の場合>
放課後子ども教室は中止となります。
チャレンジキッズのみ開催いたします。
例年通り、一度帰宅後ご参加ください。

<途中から雨の場合>
放課後子ども教室は途中中止となります。
本来、ランドセルを置いたまま参加の児童は帰宅となりますが、学校側の了解を頂き、帰宅せずチャレンジキッズに参加できることになりました。
チャレンジキッズ終了時(午後4時)まで、体育館で過ごすことができます。

当日の朝、お子さまと帰宅時間などよく相談の上、ご参加ください。

放課後子ども教室では、虫よけスプレーや虫さされの薬を用意しておりません。
必要な方は、先生の許可を得た上で、ご持参ください。

子どもたちの元気な笑顔が見られるのを楽しみにしております♪

ご不明な点などございましたら、推進委員会までお問い合わせください。

引き続き、保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。


PTA本部
放課後子ども教室推進委員会

本日学校公開日です

今日は、今年度第2回の学校公開日です。たくさんの方々のご来校をお待ちしています。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/3 3,4年保護者会・6年事前検診15:15
7/6 異学年交流週間(〜17日)
7/7 日光移動教室始(6) 4年水道キャラバン
7/8 給食試食会
7/9 日光移動教室終(6)

経営計画

過去の新型コロナウイルス対策情報

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

給食室から

給食レシピ

旬の食材

食育だより

食育メモ

1年生

4年生

5年生

6年生

やりみず会報告書