もりもり晩御飯地元の魚、ニジマスもついた立派な晩御飯!いただきまーす! ご飯をたべたらお楽しみナイトハイクです! ![]() ![]() 宿舎に到着!![]() ![]() 空も徐々に青空が顔を出しはじめました。 開校式を行い宿の方へご挨拶。宿の方からは、最高の思い出を作ってください、とあたたかく嬉しいお言葉をいただきました。 7月1日(水)今日の給食![]() ![]() わかめスープ 牛乳 ☆ 野菜の産地 ☆ にんにく 青森 生姜 高知 玉ねぎ 香川 人参 千葉 じゃが芋 千葉 ズッキーニ 長野 なす 群馬 りんご 青森 ねぎ 茨城 刻一刻と・・・華厳の滝![]() ![]() 華厳の滝、見えた!
いろは坂を抜け、霧立ち込める中禅寺湖へ。
華厳の滝の周りだけ晴れてるらしい…ということで行ってみると、見事に華厳の滝を見ることができました! ![]() ![]() ![]() ![]() 砂防ダム…とサル!
足尾銅山を出て、砂防ダムへやってきました。
植林により、昔より緑が増えてきているそうです。 …が、しかし!それよりも突如現れた川を渡るサルたちに夢中な6年生のみんなでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 足尾銅山見学
生憎の雨です。
富弘美術館の方でお昼にできなかったので、足尾銅山に移動しお弁当をいただきました! ただいま足尾銅山を終え、次の目的地へ移動し始めました。 暗い坑道を通り足尾銅山の深い歴史を体感しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 富弘美術館6年![]() ![]() |