動いちゃだめ! 読み聞かせ(5月28日 図書委員編)PART4
5月28日(木)。
図書委員の子供たちは、とても上手に読み聞かせをします。 主人公の気持ちを考えながら読みます。 情景描写も、分かりやすく伝えます。 動いちゃだめ! 読み聞かせ(5月28日 図書委員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動いちゃだめ! 読み聞かせ(5月28日 図書委員編)PART3
5月28日(木)。
淡い色で描かれた絵本がスクリーンに映し出されます。 全校児童は静かに座っています。 図書委員会の子供たちが「読み聞かせ」を始めます。 動いちゃだめ! 読み聞かせ(5月28日 図書委員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動いちゃだめ! 読み聞かせ(5月28日 図書委員編)PART2
5月28日(木)。
体育館の中が暗くなります。 舞台の上には、大きなスクリーンが用意されています。 舞台の下には、図書委員会の子供たちが並んでいます。 動いちゃだめ! 読み聞かせ(5月28日 図書委員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動いちゃだめ! 読み聞かせ(5月28日 図書委員編)PART1
5月28日(木)。
毎週木曜日は、児童集会があります。 今朝は、図書委員会の子供たちによる「読み聞かせ」です。 題名は・・・ ”動いちゃだめ!” 動いちゃだめ! 読み聞かせ(5月28日 図書委員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行ってらっしゃい! 見学(5月28日 4年生編)PART3
5月28日(木)。
4年生のみんな、たくさん勉強してきてくださいね。 本物を見ることは、すごく大切なことです。 ”百聞は一見にしかず” 行ってらっしゃい! 見学(5月28日 4年生編)PART3 ![]() ![]() 行ってらっしゃい! 見学(5月28日 4年生編)PART2
5月28日(木)。
午前8時10分です。 すでに4年生の子供たちは、校庭に集合しています。 子供「校長先生!行ってきます!」 校長「気を付けて、行ってらっしゃい!」 行ってらっしゃい! 見学(5月28日 4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 行ってらっしゃい! 見学(5月28日 4年生編)PART1
5月28日(木)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 白い雲が気持ちよさそうに浮かんでいます。 今日は、4年生の子供たちが社会科見学に行きます! 行ってらっしゃい! 見学(5月28日 4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の部、スタート! 運動会(5月27日 学校編)PART4
5月27日(水)。
1・2年生は、大玉を転がします。 3年生以上は、大玉を頭上で操作します。 勝負が白熱します!! 午後の部、スタート! 運動会(5月27日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の部、スタート! 運動会(5月27日 学校編)PART3
5月27日(水)。
”プログラム16番 大玉送り” 全校児童が参加する全校競技です。 大きな玉を、上手に運びます! 午後の部、スタート! 運動会(5月27日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の部、スタート! 運動会(5月27日 学校編)PART2
5月27日(水)。
”プログラム15番 応援合戦” 紅白応援団が、それぞれ趣向を凝らした応援を披露します。 団長の声に力強さを感じます! 午後の部、スタート! 運動会(5月27日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の部、スタート! 運動会(5月27日 学校編)PART1
5月27日(水)。
5月23日・土曜日に行われた「運動会」の様子を紹介しています。 午後0時40分です。 午後の部がスタートします! 午後の部、スタート! 運動会(5月27日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART7
5月27日(水)。
6月中旬からは、水泳指導も始まります。 水泳は、この時期でしかできない学習です。 今年もたくさん泳ごうね! ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART6
5月27日(水)。
高圧洗浄機でプールサイドの汚れも落とします。 プールが、どんどんきれいになります。 専門の業者さんの作業は、さすがです! ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART5
5月27日(水)。
”ウィーンンンン” プリッシャーを動かします。 プールの底を磨きます。 ピカピカになります! ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART4
5月27日(水)。
夏の日差しが、容赦なく当たります。 校長「水分の補給を忘れずにお願いします。」 校長「すごくきれいにしていただいて感謝します!」 業者「これからもっときれいにしますよ!」 ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART3
5月27日(水)。
プールの中の水は、抜いてあります。 プールの底には、砂埃や葉っぱ等が見えます。 プールの底を見るのは、1年ぶりです。 ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART2
5月27日(水)。
午前11時5分です。 プール清掃の様子を見ます。 校長「ありがとうございます。」 校長「ご苦労様です。」 ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART1
5月27日(水)。
業者「おはようございます!」 業者「よろしくお願いします!」 校長「よろしくお願いします。今日は暑いので、水分補給を十分に取ってくださいね!」 今日は、専門の業者によるプール清掃の日です。 ありがとうございます! 清掃(5月27日 プール編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() う〜ん!おいしい! 運動会(5月27日 昼食編)PART6
5月27日(水)。
校長「しっかり食べてね!」 校長「午後の部もあるよ!」 子供「はい!大丈夫です!」 あと少しで午後の部が始まります! う〜ん!おいしい! 運動会(5月27日 昼食編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() う〜ん!おいしい! 運動会(5月27日 昼食編)PART5
5月27日(水)。
校庭をゆっくり1周します。 校庭から体育館へ向かいます。 体育館の中も、多くの保護者・地域の方々が昼食をとっています。 う〜ん!おいしい! 運動会(5月27日 昼食編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|