アルミ缶回収です! 伝統(5月13日 代表委員編)PART2
5月13日(水)。
代表「おはようございます!」 子供「持ってきました!」 代表「ありがとう!」 校庭には、子供たちの声が響きます。 アルミ缶回収です! 伝統(5月13日 代表委員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() アルミ缶回収です! 伝統(5月13日 代表委員編)PART1
5月13日(水)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が、どこまでも広がります。 台風一過の朝です! アルミ缶回収です! 伝統(5月13日 代表委員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 5がつ12にち かようび![]() ![]() ![]() ![]() *コーンとたまごのスープ *ごまだいこん *ぎゅうにゅう ★コーンと卵のスープはでんぷんを入れてとろみをつけました。 「中華風」の仕上げになってます!★ よろしくお願いします! 総会(5月12日 PTA編)PART6
5月12日(火)。
保護者の皆様と教職員が協力し合うことで、教育活動の効果が上がります。 横山第二小学校の子供たちのために、一緒に活動していきましょう。 みなさん、よろしくお願いいたします! よろしくお願いします! 総会(5月12日 PTA編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 総会(5月12日 PTA編)PART5
5月12日(火)。
円滑な教育活動を推進するためには、PTAと学校との連携が必要です。 ”この会は、保護者と教職員が協力して、家庭と学校と社会における児童の幸福な成長を図ることを目的とする” (八王子市立横山第二小学校PTA会則 第2章 目的より) よろしくお願いします! 総会(5月12日 PTA編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 総会(5月12日 PTA編)PART4
5月12日(火)。
司会「平成27年度のPTAの役員を紹介いたします。」 PTAの新役員の方々が舞台の前に並びます。 みなさん、よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします! 総会(5月12日 PTA編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 総会(5月12日 PTA編)PART3
5月12日(火)。
校長「平成27年度、横山第二小学校の教職員を紹介いたします。」 舞台の前に教職員が並びます。 一人ずつ自己紹介をします。 よろしくお願いします! 総会(5月12日 PTA編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 総会(5月12日 PTA編)PART2
5月12日(火)。
PTA総会では、様々な議事を進行します。 ○教職員の紹介 ○新旧役員さんの引き継ぎ ○平成26年度PTAの活動報告 等 よろしくお願いします! 総会(5月12日 PTA編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 総会(5月12日 PTA編)PART1
5月12日(火)。
5月8日・金曜日、午後2時45分を過ぎました。 体育館には、保護者の方々や教職員が集まります。 PTA総会が開催されるのです。 よろしくお願いします! 総会(5月12日 PTA編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART8
5月12日(火)。
子供たちも、保護者の方々も、地域の方々も、みんなが楽しみにしている「運動会」です。 横山第二小学校の運動会の本番まであと2週間です。 みんな、がんばろうね! 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART7
5月12日(火)。
音楽係の子供たちが伴奏をします。 金管楽器を演奏する児童も見えます。 朝も休み時間も放課後も、みんな、一生懸命に練習しています! 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART6
5月12日(火)。
最後は「歌」の練習です。 ”ゴーゴーゴー” 音楽「みんなの元気な声を聞かせてくださいね。」 音楽「紅組も白組も、どちらも頑張ってくださいね!」 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART5
5月12日(火)。
続いて、応援合戦の練習です。 紅白応援団が、これまでの練習の成果を披露します。 ”がんばれ!がんばれ!○組!” 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART4
5月12日(火)。
朝礼台の上では、6年生の係児童が見本を見せます。 ”・・・ぼくらの八王子” 軽快な音楽が校庭に流れます。 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART3
5月12日(火)。
子供「体操の隊形に広がれ!」 全校児童が一斉に駆け出します。 横山第二小学校のオリジナル準備運動です! 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART2
5月12日(火)。
午前8時25分です。 全校児童が校庭に集合します。 今朝は「全校練習」を行います。 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART1
5月12日(火)。
今日は、雲が多い朝です。 台風6号の影響でしょうか。 どんよりとした雲が、空全体を覆っています。 運動会に向けて! 全校練習(5月12日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 5がつ11にち げつようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *いかのしちみやき *やさいいため *きんときまめのあまに *ぎゅうにゅう ★オーブンで焼いた「いかの七味焼き」は焼きあがったらすぐに必ず 温度チェックしてます。 校庭をきれいにしよう! 石拾い(5月11日 学校編)PART6
5月11日(月)。
先生「みんなのおかげで、校庭がきれいになりました!」 先生「どうもありがとう!」 運動会まで、あと2週間です! 校庭をきれいにしよう! 石拾い(5月11日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭をきれいにしよう! 石拾い(5月11日 学校編)PART5
5月11日(月)。
全校児童が、校庭いっぱいに広がります。 子供「転んだ時にケガをしなように・・・。」 子供「・・・15、16.17・・・。」 校庭をきれいにしよう! 石拾い(5月11日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|