いきいきタイム体力テスト5月14日(木) 献立
グリンピースごはん
とうふのまさごあげ ちくぜんに くだもの(きよみオレンジ) ぎゅうにゅう 今日の給食は『グリンピースごはん』をいただきました。 グリンピースは2年生に生活科の授業でサヤむきしたものを使って作りました。 各クラスにもお手紙で伝えました。 5月13日(水) 献立
ごはん
サバのおろしソース のりのつくだに とんじる ぎゅうにゅう 今日の給食は『のりのつくだに』をいただきました。 給食室の手作りで、板のりをちぎって水・調味料を入れふやかして煮詰めていきます。市販のものより調味料を抑えた優しい味に仕上がりました。ごはんもよく進んだようで食べ残しが少なく好評でした。 5月12日(火) 献立
クッパ
とりにくのバンバージーソース ビーフンいため ぎゅうにゅう 今日の給食は『クッパ』をいただきました。 『クッパ』は韓国料理のひとつで、スープとご飯を組み合わせたような料理です。韓国には汁物にご飯を入れて食べる習慣があるそうです。 給食ではクラスでごはんを持った器にスープをかけて食べます。 5月11日(月) 献立
たこチャーハン
カツオのオイスターソースいため ちゅうかスープ ぎゅうにゅう 今日の給食は『カツオのオイスターソースいため』をいただきました。 江戸っ子に大人気!江戸時代、その年に初めてとれる食べ物を食べると長生きするといわれていたことから、初がつおは大人気!俳句にも読まれました。 『目には青葉、山ホトトギス、初がつお』 5月は、目では新緑、耳ではホトトギスの鳴き声、初がつおも食べたいなという俳句です。 5月8日(金) 献立
チャンポンめん
ちゅうかちまき くだもの(おうとうかん) ぎゅうにゅう 今日の給食は5月5日の端午の節句にちなんで『ちゅうかちまき』をいただきました。端午の節句に食べる「ちまき」。新潟県の方では笹の葉にもち米をつつんで蒸し、きなこ砂糖をつけて食べる風習もあるそうです。 5月1日(金) 献立
むぎごはん
まつかぜやき しんじゃがのにもの うどとごぼうのきんきら ぎゅうにゅう |