6月3日の給食

画像1 画像1
・ソフトフランスパン
・金時豆のポークシチュー
・フレンチサラダ
・びわ
・牛乳

----------------------------------------------------

今日のくだものは、びわです。
びわは千葉県と長崎県が産地として有名です。
5〜6月が旬のくだもので、実は鮮やかなオレンジ色、
みずみずしく甘い果肉がおいしいくだものです。

※※ 産 地 ※※
 豚肉(群馬)
 にんにく(青森)
 玉ねぎ(埼玉)
 キャベツ(茨城)
 きゅうり(千葉)
 びわ(長崎)


画像2 画像2

ホウセンカの芽が出ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で種まきをしたホウセンカがどんどん成長しています。子葉から芽が出る様子を観察しました。今後の成長も楽しみです。

6月2日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・いかのいちみやき
・ごもくにまめ
・あおなじる
・牛乳

------------------------------------------------------

今日は、副菜として五目煮豆をいただきました。
大豆は、畑の肉と呼ばれるほど、栄養が豊富です。
豆が苦手な人も多いですが、おいしく食べられるように
調理員さんが手間隙をかけて作ってくれているので
残さず食べられるようになるといいですね。

※※ 産 地 ※※
 いか(ペルー)
 鶏肉(青森)
 にんにく(青森)
 ごぼう(青森)
 にんじん(千葉)
 玉ねぎ(埼玉)
 えのき(長野)
 小松菜(昭島)

ピーポ君の家を探そう!!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、生活科の授業で地域のピーポ君の家を探しに行きました。
各グループに分かれ、暑い中、一生懸命ピーポ君の家を周り、しっかりおはなしもきくことができました!
南大沢警察署のご協力により横断歩道のわたり方など交通安全についても学ぶことができました。
警察署の方や多くのボランティアのみなさんのバックアップにより、無事に終えることができました。ご協力ありがとうございました!

公園探検へレッツゴー!!

生活科の学習で、公園探検に行きました。
今回はくすのき公園と蓮正寺公園の探検に行きました。すがすがしい天気の中、子供たちはたくさんの植物や虫などを発見し、カードにメモしていました。

明後日はグループごとの公園探検にも行きます。「○○公園のことなら任せて!」そんなふうに自信をもって言える2年生になれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合 かいこを育てよう

画像1 画像1
かいこの卵からたくさんのかいこの赤ちゃんが生まれました。その小ささに、子供たちはびっくり!これからどのように成長するのか、観察を続けていきます。

あいさつ運動【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月2日(火)に、4年生があいさつ運動を行いました。今回は2組が担当しました。あいさつを返してくれることに喜びを感じていました。反対に、挨拶を返してくれない寂しさも感じており、5,6年生があいさつ運動を行う際には、しっかり挨拶を返そうという共通理解もしました。
 高学年の仲間入りとなってから初めての活動でしたが、充実した活動になりました。

6月1日の給食

画像1 画像1
・あんかけやきそば
・あげじゃが
・わかめとえのきのスープ
・牛乳

---------------------------------------------------

今日は、カリッとした麺にとろっとしたあんをたっぷりかけた
あんかけやきそばを主食+主菜としていただきました。

下の写真は、調理員さんが麺を焼き上げているところ。
中華麺に油と醤油をまぶして蒸して作る方法もありますが、
今日はカリッとした食感を目指して、160度のオーブンで20分程焼きました。

調理員さんいわく…鉄板の端は火力が強く、何段目に入れるかによっても
焼き色の付き方が違うそうです。そのため様子を見ながら、
全体的においしそうな色がつくように段を入れ替えたり、
麺をほぐしたりして調理してくれました。

※※ 産 地 ※※
 豚肉(群馬)
 にんじん(長崎)
 玉ねぎ(埼玉)
 キャベツ(茨城)
 もやし(栃木)
 にら(山形)
 じゃがいも(長崎)
 えのき(長野)

 

画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
まつぎ会
6/4 まつぎ会だより1号発行
6/9 四校連絡会(松木小)
こころの日
6/9 挑戦の日
学校行事
6/3 あいさつ5年
6/4 歯科3・4年 ALT
6/5 あいさつ6年 クリーンアップ4年(5,6h)
6/6 寺子屋
6/8 クラブ(避難訓練)
6/9 こころの日