校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

5月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆グリンピースごはん
 ☆豆腐のまさご揚げ
 ☆ちくぜん煮
 ☆清見オレンジ
 ☆牛乳


   今日の献立のグリンピースごはんのグリンピースは2年生が1時間目に
  さやむきをしました。
  みんな楽しそうに取り組んでいました。
  グリーンピースが嫌いな子も自分のむいたグリンピースなので
  今日は一生懸命に食べてくれました。
  他の学年の子も2年生に感謝しながら美味しくいただきました。

5月11日

画像1 画像1
 ☆クッパ
 ☆鶏肉のバンバンジーソース
 ☆ビーフン炒め
 ☆豆ナッツ黒糖(中学のみ)
 ☆牛乳

  クッパは韓国料理のひとつでスープとご飯を組み合わせた
  雑炊のような料理です。
  給食でもご飯をよそり、その上にスープをかけていただきました。
  給食当番の子はこぼさず上手に配缶してくれ、子ども達もおいしそうに
  食べてくれていました。


 

5月8日

画像1 画像1
 ☆ドライカレー
 ☆春キャベツとコーンのサラダ
 ☆ニューサマーオレンジ
 ☆牛乳
 

  ドライカレーはインド料理のカレーをもとに、日本で独特に発展した
  カレーライスのバリエーションのひとつです。
  豚のひき肉とみじん切りの野菜を炒め、手作りのカレールーを入れて
  じっくり煮込んで作りました。
  カレー粉をいれて炊いたごはんにかけていただきました。
  子ども達も大好きでたくさん食べてくれました。
    

5月7日(木)

画像1 画像1
  ☆五穀ごはん
  ☆白身魚のりんごソースかけ
  ☆根菜汁
  ☆おひたし
  ☆牛乳  

   今日は揚げたメルルーサにりんごソースをかけていただきました。
   しょうゆ、さけ、みりん、たまねぎ、しょうがのソースにすりおろした
   りんごを加えました。りんごの甘さがソースをとてもおいしくしてくれ
   子ども達もたくさん食べてくれました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 小学部午前授業(小学校市内研修会のため)
5/13 八王子市学力調査(小4、中1) 生徒総会 職員会議
5/14 小学部PTA総会 中学部中間テスト 中学部給食なし
5/15 がんばりタイム(小) 中間テスト(中) セーフティ教室(中) 中学部給食有り
5/18 教育実習始(小)(中) 児童朝会 運動会係活動(小) 運動会練習始(中)

学校だより

保健だより

給食献立

授業改善プラン

年間行事予定

学校運営協議会だより

1,2年生

3,4年生

5,6年生

2年生