きょうのこんだて 5がつ8にち きんようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *クリームシチュー *キャベツのしょうがふうみ *ぎゅうにゅう ★今日は大人気「きなこ揚げパン」でした! きなこをたっぷりふりかけた「あげパン」はとても大喜びな 子供たちでした。 写真はあげぱんを作っているところです。 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART8
5月8日(金)。
どのクラスも、一生懸命に学習しています。 「すてきだな」と思います。 横山第二小学校の子供たちは、いつも頑張っています! 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART7
5月8日(金)。
子供「見て見て!」 子供「とってもかわいいの!」 子供「私になついているの!」 小さな動物は、子供たちには大切な「宝物」なのです。 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART6
5月8日(金)。
子供「ほら!かわいいでしょ?」 校長「これは・・・、カナヘビかな?」 子供「そうそう!」 子供たちは、宝ものにでも扱うようにしぐさです。 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART5
5月8日(金)。
4年生の教室に向かいます。 子供「校長先生!」 子供「すごいよ!」 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART4
5月8日(金)。
インターンシップの先生(大学生)がいます。 将来、小学校の先生になりたい、という夢をもっています。 大学で勉強しながら、横山第二小学校でボランティアの活動をしています! 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART3
5月8日(金)。
3年生の教室です。 社会科の学習中です。 地図を見ながら、学習を進めます。 3年生は、八王子市内の学習から始めます! 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART2
5月8日(金)。
おとぎ話の一場面を「絵」にします。 構図を考え、大胆に表現します。 図工担当の先生の「アイデア」です! 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART1
5月8日(金)。
4月30日・木曜日、午後です。 図工室に向かいます。 5年生の子供たちが学習中です。 授業風景です! 学習(5月8日 3・4・5年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月8日 学校編)PART3
5月8日(金)。
学校の戻ります。 子供たちが、校庭で元気に体を動かしています。 さあ、新しい一日の始まりです。 今日も一日、頑張りましょう! 朝の風景です! 晴れ(5月8日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月8日 学校編)PART2
5月8日(金)。
いつもの朝と同じように通学路を歩きます。 登校する子供たちや地域の方々、安全ボランティアの方々、保護者の方々と挨拶を交わします。 ”おはようございます!” 朝の風景です! 晴れ(5月8日 学校編)PART2 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月8日 学校編)PART1
5月8日(金)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない青空が、広がります。 今日は「学校公開・学校説明会」の日です! 朝の風景です! 晴れ(5月8日 学校編)PART1 ![]() ![]() ジャンケン列車です! 集会(5月7日 学校編)PART5
5月7日(木)。
横山第二小学校は、全校児童が「仲がいい」です。 縦割り班活動、児童集会等を活用して、どの学年の児童も仲良く交流しています。 すてきな学校なのです! ジャンケン列車です! 集会(5月7日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 5がつ7にち もくようび![]() ![]() ![]() ![]() *とんじる *しおきゅうり *ぎゅうにゅう そぼろごはんのごはん 今日はもち米ときびの入ったごはんでしたので 「もちもち」の食感でした! ジャンケン列車です! 集会(5月7日 学校編)PART4
5月7日(木)。
全校児童が、ジャンケンをします。 子供たち同士が、仲良くなるための集会です。 どの子供も、ニコニコしています。 ジャンケン列車です! 集会(5月7日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジャンケン列車です! 集会(5月7日 学校編)PART3
5月7日(木)。
”・・・” 音楽が止まります。 子供「ジャンケン、ポン!」 子供「勝った!」 ジャンケン列車です! 集会(5月7日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジャンケン列車です! 集会(5月7日 学校編)PART2
5月7日(木)。
”ぼくらの八王子” 体育館に音楽が流れます。 子供たちが、体育館の中を歩きます。 ジャンケン列車です! 集会(5月7日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジャンケン列車です! 集会(5月7日 学校編)PART1
5月7日(木)。
毎週木曜日は児童集会の日です。 今回は「ゲーム集会」です。 集会委員会の子供たちが担当します。 ジャンケン列車です! 集会(5月7日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(5月7日 学校編)PART4
5月7日(木)。
明日(5月8日・金)は、学校公開・学校説明会です。 子供たちの教室での「がんばり」や校舎の中の様子を、ゆっくり見てください。 お楽しみに! 朝の風景です! 曇り(5月7日 学校編)PART4 ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(5月7日 学校編)PART3
5月7日(木)。
子供「校長先生!見て見て!」 子供「階段の踊り場だよ・・・。」 校長「何だろう・・・?」 子供「図工の作品かな?」 朝の風景です! 曇り(5月7日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|