高尾の森自然学校 開校式 2

表の看板(立派なものですね)とスタッフの方々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

高尾の森自然学校 開校式

今日は高尾の森自然学校の開校式がありました。石森八王子市長も参加されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールカウンセラーです。 2

悩み事があったら遠慮しないで相談してください。金曜日が勤務日です。保護者の方もOKです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールカウンセラーです。

城山中学校のスクールカウンセラー相沢先生と1年生の顔合わせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体計測 2

1年前より伸びたかな?大きくなったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

身体計測

今日は全学年が身体計測を行いました。1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書 3

1年生もしっかり読んでいます。えらい、えらい。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読書 2

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読書

城山中学校の1日は朝読書から始まります。本に親しみ知識を広げることはもちろんですが、落ち着いた1日のスタートを切ることにも一役買っています。2・3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

対面式 18

1年生代表のお礼の言葉です(素敵な内容のお礼の言葉でした)。そして、退場。城山中学校の委員会活動と部活動を理解してもらったかな?体験入部も始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式 17

最後は、吹奏楽部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式 16

柔道部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式 15

剣道部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式 14

8番目水草水槽クラブ。ウーパールーパーと金魚(今年から増えました)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式 13

7番目は、美術部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式 12

6番目は,、バスケットボール部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式 11

5番目は、バドミントン部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式 10

4番目はテニス部。スマッシュ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式 9

1年生はもちろん、2・3年生も楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式 8

陸上部。練習風景の一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/13 全校朝礼
4/14 避難訓練
4/15 職員会議
4/16 安全指導
専門委員会
学校運営協議会
4/17 中央委員会