4月10日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん・さばの辛みそ焼き・とん汁・キャベツと油揚げの煮びたし・牛乳です。給食の主食は、週に3〜4日米飯(その内1〜2日は、白いごはん)、1〜2日がパンまたは麺類になります。今日のように、白いごはんとおかずを交互に上手に食べることができるように働きかけていきたいと思います。

4月9日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、海鮮中華丼・棒ぎょうざ・わかめとえのきのスープ・牛乳です。棒ぎょうざは、ぶたのひき肉・にら・はくさい・しょうが・にんにく・春雨・片栗粉・塩・しょうゆ・ごま油をよく混ぜ合わせ、四角いぎょうざの皮で棒状に包み、油を敷いた鉄板の上に並べ、上からも油をぬって、オーブンでこんがりと焼きました。

4月8日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、桜えびごはん・厚揚げのきのこソース・みそ汁・牛乳です。桜えびは、4月から6月が旬です。普段は乾燥のものを使いますが、今日は釜揚げのものを使いました。価格が高いので少ししか使えませんが、いり卵や鶏肉・しいたけ・にんじんといっしょに酢飯に混ぜました。あいにくの天気ですが、春らしいこんだてです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30