トヨタ原体験プログラム1

9日(木)4年生の各クラスに2時間ずつ、トヨタの出張授業型の体験学習「トヨタ原体験プログラム」を実施していただきました。最初の1時間は「空気エンジンカー」を使って、パワーの出し方やコントロールの仕方を実験しながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日

8日(水)午後から由木中学校に行き、5時間目の授業を参観しました。その後、由木中・由木中央小・由木東小の3校の教員で教科ごとに分科会を開き、小中の連続がスムーズに行くように話し合いをもちました。小学校の時、担任していた生徒と久しぶりに再会して、話がはずむ場面も見られ、有意義な一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日の給食

画像1 画像1
*献立名*
コーンピラフ・チリウインナー・フレンチきゅうり・きのこスープ・牛乳

10月3日の給食

画像1 画像1
*献立名*
コーンピラフ・チリウインナー・フレンチきゅうり・きのこスープ・牛乳

10月2日の給食

画像1 画像1
*献立名*
えびと豆腐のチリソース丼・五目汁ビーフン・牛乳

10月1日の給食

画像1 画像1
*献立名*
きなこ揚げパン・肉団子スープ・みかん缶のヨーグルト和え・牛乳


児童朝会

7日(火)久しぶりに校庭で朝会がありました。校長先生から「昨日は台風で臨時休校でした。台風が通り過ぎても川の水が増水しているので十分に気を付けましょう。」等、お話がありました。最後に、紫・緑・白の3本のナスの紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31