小中一貫教育の日2

続いて全体会と各学年ごとの分科会を行い、児童・生徒の様子や学習、宿題や持ち物等について、由木中・由木中央小・由木東小で意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日1

1日(火)今日は小中一貫教育の日。5時間目に一貫校の由木中、由木中央小の先生方による授業参観がありました。たくさんの先生方の中でも落ち着いて学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
八王子ナポリタンサンド・ジャーマンポテト・えのきとレタスのスープ・黄桃缶・牛乳

八王子ナポリタン「はちナポ」は、八王子の新しいご当地メニューです。
特徴は…
1.たっぷりの「きざみたまねぎ」がのっていること。
2.八王子でとれた食材を使っていること。

八王子市には大学が21校あり、学生さんが約10万人います。「安くておなかいっぱいたべてもらいたい!」という思いで生まれたメニューだそうです。

市内の一部の飲食店や、大学内の食堂でも食べられるところがあるそうなので、実際に行かれてみるのもよいですね。「八王子ナポリタン」と書かれた赤いのぼりが目印です。

また、「はちナポ」のホームページもありますので、ご覧になってみてはいかがでしょうか。

今日は、八王子ナポリタンをパンにはさんでいただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31