今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART7
3月31日(火)。
みんな、心の準備はいいですか? 横山第二小学校がさらに「すてきな学校」になるために、みんなで力を合わせていきましょう。 保護者・地域等の皆様、横山第二小学校の教育活動にご支援・ご協力を賜り、ありがとうございました。 新年度も今年度同様、ご支援・ご協力をお願いいたします。 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART6
3月31日(火)。
明日は4月1日です。 平成27年度の始まりです。 1年生は2年生へ、2年生は3年生へ、3年生は4年生へ、4年生は5年生へ、5年生は最高学年の6年生へ、それぞれ進級します。 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART5
3月31日(火)。
1週間前の今日、卒業式が行われました。 卒業生は、すごくすてきでした。 体育館にいるすべての人たちが祝福をしていました。 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART4
3月31日(火)。
舞台の上をきれいにします。 この場所で卒業証書を授与されます。 体育館の床も、椅子も・・・。 一つ一つ、一か所ずつ、丁寧に作業をします。 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART3
3月31日(火)。
体育館の隅々まで、きれいに清掃します。 卒業生(6年生)のために清掃します。 丁寧に作業を進めます。 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART2
3月31日(火)。
下の写真は、3月23日・月曜日、4校時の体育館の様子です。 翌日(3月24日・火)の「卒業式」のための準備中です。 5年生の子供たちが中心になり、作業を進めています。 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART1
3月31日(火)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が、どこまでも続きます。 今日は「3月31日」、平成26年度も今日で終わりです。 今日は3月31日です・・・ 最後(3月31日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART12
3月30日(月)。
平成27年度の入学式は「4月6日」です。 横山第二小学校へ入学するのを、楽しみにしていますよ! みんな、みんな、おいで! みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART12 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART11
3月30日(月)。
平成27年度に入学する子供たちの入学受付です。 みんなが楽しく学校生活を送ることができるように、先生たちは準備を整えていますよ。 安心して入学してくださいね! みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART10
3月30日(月)。
先生「おはよう!」 子供「おはようございます!」 先生「入学式は、元気に来てね。」 先生「待ってるね!」 みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART9
3月30日(月)。
子供「広いね・・・。」 子供「走ってもいい?」 保護「気を付けてね。」 小学校の校庭は、新1年生の子供たちにとっては、ものすごく広く、大きく感じるのです。 みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART8
3月30日(月)。
保護「よろしくお願いします。」 先生「こちらこそ、よろしくお願いします。」 小学校に、初めて入学するお子さんをもつ保護者の方もいます。 みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART7
3月30日(月)。
先生「おはようございます!」 保護「おはようございます!」 正面玄関には、明るい挨拶の声が響きます。 みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART6
3月30日(月)。
受付には、何人もの先生方が待機しています。 新しい1年生が入学するのを楽しみているのです。 みんなが、待っているのです! みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART5
3月30日(月)。
すごくかわいい子供たちです。 新しい1年生の子供たちです。 4月から、横山第二小学校に入学する新1年生です! みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART4
3月30日(月)。
校長「おはようございます!」 子供「おはようございます!!」 校長「元気がいい挨拶ですね!」 校長「すばらしいですね!」 みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART3
3月30日(月)。
青空の下、保護者の方々が正面玄関をめざします。 子供たちの姿も見えます。 新しい1年生でしょうか。 みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART2
3月30日(月)。
午前10時です。 本校舎の正面玄関には、机が用意されています。 新1年生の入学受付が始まります。 みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART1
3月30日(月)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が、どこまでも続きます。 天気予報によると日中の最高気温は「20度」くらいまで上がるようです。 みんな、おいで! 入学受付(3月30日 新1年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 静かな学校です・・・ 春季休業日(3月27日 学校編)PART6
3月27日(金)。
子供たちのいない学校は、すごくさびしいです。 学校は、子供たちが元気に活動している姿が似合います。 横山第二小学校のみんなは、元気に過ごしていますか? 静かな学校です・・・ 春季休業日(3月27日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|