テスト1年

 1年生の3時間目のテスト風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト 2年

 2年生の3時間目のテスト風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト3年

 3年生の3時間目のテスト風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の教室

 今日から期末テストが始まります。教室にはテスト時程が板書されていました。早めに登校してテストに向けて学習をしている生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち葉

 秋も深まって落ち葉が舞い落ちるテニスコートは桜の落ち葉で一杯です。
11月28日にはボランテアによる落ち葉清掃も行われます。また、集めた落ち葉は腐葉土にして校庭の花壇や近隣の方にわけて活用する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 その2

 横川中学校全校で取り組んでいるペットボトルキャップの回収。恵まれない海外の方に医薬品や予防接種が受けれるようにボランティア活動をしています。今月は1年2組が1位でした。
 11月16日に行われた八王子市囲碁大会で各クラスで優勝や準優勝した生徒の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 その1

 11月17日(月)生徒会朝礼。
心のこもった筆書きで、後期生徒会のスローガンが紹介されました。
みがけ向上心 輝け好奇心です。何事にも積極的に挑戦していく気持ちが伝わってきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

教室でいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
差し入れの飲み物と豚汁を各教室でいただきました。PTAのみなさま、豚汁を運んでくださりありがとうございました。

午後は地域清掃でしたが…。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいにくの雨で、午後の地域清掃は変更。生徒は校内を重点的に清掃することになりました。地域の皆さんは、この雨にもかかわらず学校周辺の清掃をしてくださいました。心よりお礼申し上げます。清掃後、PTAの方や青少年対策横川地区委員会の皆さんのご協力で、豚汁が振る舞われました。また、横川町三丁目町会から本校の生徒に飲み物の差し入がありました。重ねてお礼を申し上げます。

授業風景その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日の体育の時間です。2年生の男子は校庭で相撲、女子は剣道を行ないました。

今日は学校公開日と地域清掃の日です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は技術と社会の授業です。1年生は男女とものこぎりを使用して板を切っているところです。初めてこぎりを手にし、うまく切れず苦労しているようです。男子よりも女子の方が上手に切っているように見えたのですが…。保護者のみなさんも心配そうに見ていました。社会では、パソコン室を使って3年生が授業をうけています。公民分野で賠償問題について調べているところです。

ただいま吹奏楽部による演奏中

画像1 画像1
毎年素晴らしい盛り上がりを見せる吹奏楽部による演奏です。
コールに手拍子に、会場が一体になって音楽を楽しんでいます。
まさに音楽祭です。




有志生徒とPTAによる合唱

画像1 画像1

昼休み合唱団は、昼休みを使って自主的に練習してきた有志生徒の合唱団です。そしてPTAの方々は夜のお忙しい時間を割いて練習してきてくださいました。
生徒と保護者の方が一緒に歌う、唯一のステージ。素晴らしい歌声でした。

お昼を食べたら午後の部です

画像1 画像1
午前中の合唱コンクールの部が終了しました。
午後はプロの方をお招きしての鑑賞会や、有志の生徒、PTAの方、先生たちの合唱です。

お昼休みは、みんな達成感のあるいい表情で食事を楽しんでいました。





今日は音楽祭です

画像1 画像1
今日のために生徒のみんなは一生懸命に練習してきました。
音楽祭、いよいよ開会です。


全校朝礼の様子です

画像1 画像1
今朝の全校朝礼で、17名の生徒が壇上に上がりました。11月2日に実施される市駅伝競走大会に出場する選手のみなさんです。音楽祭に向かっての歌の練習と駅伝のための放課後の練習が重なり、何かと大変ですが、ベストを尽くして襷をつないでほしいと願っています。選手代表の挨拶のあと、会場から大きな拍手が起こりました。

先週の金曜日に漢字検定試験のため小学生が来校しました

画像1 画像1 画像2 画像2
引率の先生とともに10名の小学生が来校し、漢字検定を受験しました。本校の生徒も22名参加、一つの教室で小学生と一緒になっての検定試験です。7級から準2級まで、各自の実力に応じての検定試験でした。今後も引き続き検定試験を実施する予定です。
明日は数学検定の予定です。

3年 修学旅行写真申し込み

 9月に実施した修学旅行の写真が出来上がり、写真購入の申込みをしました。保護者の方にも先にお見せして、気に入ったものを選んでおいてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業風景

 3年1組の英語の授業です。今週はアメリカからいらした、ALTの先生が授業をしています。下は2組の美術の授業風景です。展示祭に向け作品の制作に入りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 朝学活

 2年生朝の学級活動、1組・2組の様子です。プリントの配布や出席を取っているところですが、今日の1組は副担任の先生が代わりに教室に行ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定表
4/6 始業式

文書

学校だより

学校評価

月行事予定

年間行事予定