学年集会後に終業式を行いました。![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目は大掃除です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭の霜対策
例年になく霜が降りるのが早く、校庭の日蔭はぬかるんで使えなくなってきまし
た。 今日は霜よけ対策のために、3年生と野球部で校庭一面に塩化カルシウムを撒きました。 月曜日からは霜を気にすることなく運動できそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 授業風景
1組・英語 異文化理解としてクリスマスのDVDを見ました。
音声はもちろん英語です。 2組・社会 企業競争の役割について。 営業の工夫について、「自分がお店の 店長だったらのテーマで」 店長になったつもりで発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 授業風景 数学
2組の教室にカメラが入った時、問題の説明をしていました。
シーンとして静寂な雰囲気が漂っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 授業風景 国語
1組の国語の授業風景です。
国語は少人数授業なので2つの教室に別れて行われています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 授業風景
理科と音楽の授業風景です。
1組の理科 生徒の質問や先生の話で活発な様子が見られました。 2組の音楽 準備されたプリントに先生の話が加わり、一生懸命にペンを走らせていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みのしおり
冬休みのしおりができました。
朝学活等の時間を使って読み合わせを行います。来年はひつじ年になります。 干支のひつじの縁起話には、「群れをなすひつじは、家族の安泰を示しいつまでも平和に暮らす事を意味しているそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研修会
校内研修会を行いました。
テーマ「特別な支援を必要とする生徒の理解と指導」について。 講師 野田 弘一先生 NPO法人CEセンター (子育て・教育支援センター理事長) をお迎えして、今年度2回目の研修会を行いました。前回(6月25日)よりも濃い研修内容になり、事例や問題解決のための指導など、意見交換を行い意義あるものになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育授業 3年女子
2校時 3年女子のハンドボールの授業風景です。本格的に寒さが厳しくなりました。
昨日は校庭に霜が降り、ハンドボールコートが少しぬかるみました。今日は授業の後半から雪が降り始めて、ゲーム中の生徒の頭は雪で白くなりました。 (気温4度) ![]() ![]() ![]() ![]() 体育授業 3年男子
2校時 3年生男子のバスケットの授業風景です。ジャンプボールの瞬間とゾーンデフェンスで守りを固めているところです。ガードが固いのでなかなか攻められません。この後に、スリーポイントラインの外からシュートを打ちました。
![]() ![]() ![]() ![]() 道徳 授業
道徳 1年生は道しるべより、人間愛について「たっちゃんと呼ばれた日」を行いました。一人ひとりを大切にする心を、あたたかい人間愛の精神と思いやりのある心を持たせる事をねらいとして行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 道徳 授業
道徳 2年生は1月の校外体験学習に向けて「公衆道徳」を行いました。
先生の話や、班長を中心に公衆道徳について話し合いを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳 授業
月曜日の1校時は全学年道徳の授業を行います。
3年生は心のノートより、ステップアップ「人生の目標」を行いました。 先生の話に食い入るような眼差しで聴いていました。 また、ユーモアをまじえての話に笑いも出ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部が活躍しました![]() ![]() 三者面談が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みに会合をもちました![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト 終了
本日期末テストが終了しました。
3年生にとっては、とても大事なテストです。 テストが終わり生徒の顔には安堵の様子が見られました。皆頑張ったんですね。 26日水曜日はテストの返却日(3年生のみ)結果を見るまでは安心できません。 ![]() ![]() ![]() ![]() 冬に備えて
冬に備えて (用務主事 校長)
バックネット裏の枯草をとったり、また、玄関横のモミジの木の剪定作業を一緒にしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
横川中では、日直の生徒は早く登校して、職員室にあるクラスの日直日誌を取りにくることになっています。
写真の下は、昨日終わったテストを朝早くから早速〇付けをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|