修了式卒業式卒業式予行卒業式は24日です。5・6年生は、体調を崩さないよう注意してください。 【6年生 最後の給食】高嶺小で食べる最後の給食になってしまいました。 好きなメニュー・嫌いなメニューいろいろあったと思います。 お友達と一緒に食べた給食が、みなさんにとって良い思い出になってくれれば いいなと思っています。 さて、今日は6年生のみなさんに、給食室からサプライズで 『特製マドレーヌ』のプレゼントです。 調理員さんが教室に届けてくれました。 調理員さんの愛情こもった給食の味を忘れないでくださいね。 3月20日(金) お赤飯 ぶりの照り焼き すまし汁 ごまあえ 牛乳【お赤飯】と【ぶりの照り焼き】【桜のかまぼこ入りのすまし汁】【ごまあえ】 で6年生の卒業と、1年生から5年生の進級をお祝いしました。 お赤飯は、もち米に『ささげ』という豆をまぜて蒸したごはんです。 ささげの煮汁でもち米に赤く色をつけます。 今は、七五三や入学式・卒業式・成人式・結婚式などお祝いごとのある日に 食べます。 お赤飯の「赤い色、豆」には、『悪いものを取り除く力がある』と信じられて いたため、人生の節目などの大切な時にお赤飯を食べるようになりました。 【すまし汁】は、 いつもよりたっぷり削り節を使って丁寧にだしをとってあります。 そのため、薄味でもとってもおいしいのです。 3月19日(木) ごはん いわしのさんが焼き じゃがいものそぼろ煮 ぴりからはくさい 牛乳いわしとたらのすり身・鶏ひき肉・ながねぎ、にんじん、しょうがのみじん切りを 練り合わせて、赤みそ・片栗粉・白ごまを加えて小判型に丸め オーブンで焼きました。 焼き立てはふんわりとふくらんでハンバーグのようです。 お魚嫌いの子でも、これなら大丈夫だと思います。 【じゃがいものそぼろ煮】には とろみがついています。このとろみのもとは「片栗粉」です。 「片栗粉」は、今はじゃがいもなどから作られていますが、本当は 『カタクリ』という植物からつくられていました。 カタクリは、ユリ科の植物で、薄紫色の花を下向きに咲かせます。 八王子市片倉町に片倉城跡公園があります。 この公園は春になると『カタクリ』の花が咲くことで有名です。 3月の終わりから4月にかけて花が咲きます。 行くチャンスがあったら、ぜひ見に行ってみてください。 3月18日(水) ガーリックトースト ポークビーンズ わかめサラダ 牛乳みじん切りのにんにくとバター・粉チーズを混ぜ合わせてパンにぬり、 オーブンで焼きました。 【わかめサラダ】は、 キャベツ・きゅうり・コーンをボイルします。 ドレッシングは、しょうゆ3:ごま油1:酢1:さとう1:塩0.2:白ごま1 の割合で調味料を煮立てて、わかめと野菜をあえます。 3月17日(火) 麦ごはん さんまの竜田揚げ 田舎汁 小松菜と油揚げの煮びたし 牛乳すりおろしたしょうがと、しょうゆ・酒で下味をつけておきます。 片栗粉をつけて油で揚げます。 調理員さんが、カラッとおいしく揚げてくれました。 全校朝会いろいろな分野で、高嶺小の児童は活躍しています。すばらしいですね。 市内で、吐き気を催す風邪が流行っています。うがい・手洗いをしっかりしましょう。 3月16日(月) 高嶺ラーメン ミニあげパン いかの香味炒め 牛乳【高嶺ラーメン】の登場です。 あっさり味のしょうゆラーメンに、 豚肉とたけのこを炒めた具と、 うずら卵のしょうゆ煮、 焼きのりをトッピングしていただきます。 1年生は、 「この焼きのりはどうするの〜?」 「そうか、ラーメンにのせるんだ〜!」と大喜びでした。 3月13日(金) チキンライス 豆腐ハンバーグきのこソース 白菜スープ 牛乳豚ひき肉・しぼり豆腐・炒めたたまねぎのみじん切り・たまご・牛乳・パン粉を 混ぜ合わせます。塩・こしょうを入れて、小判型に丸めてオーブンで焼きます。 しょうゆ・みりん・さとう・水を煮立てて、1cmぐらいに刻んだえのきだけを 入れて煮込みます。水溶き片栗粉で少しとろみをつけます。 ハンバーグにきのこソースをかけていただきます。 3月12日(木) フィッシュサンド コーンマッシュ キャベツとベーコンのスープ くだもの(清見オレンジ) 牛乳塩・こしょう・にんにく・パセリ・パン粉・オリーブ油を混ぜたものを ホキの切り身にのせてオーブンで焼きました。 パンに自分ではさんでいただきます。 3月11日(水) ごはん さばのごまみそ煮 いりどり わかめのにんにく炒め くだもの(はるか) 牛乳すりおろしたしょうがと、みそ・酒・しょうゆ・さとう・水を煮立てて さばを並べ入れ、落とし蓋をして煮込みます。 白ごまを香ばしくいってから、すりごまにして最後に入れて仕上げます。 3月10日(火) ポークカレー じゃこサラダ フルーツヨーグルト 牛乳どのクラスも、よくおかわりして食べてくれます。 【じゃこサラダ】は、キャベツ・にんじん・ホールコーンをゆでます。 しょうゆ・酢・さとう・サラダ油・ごま油・塩を煮立てて ドレッシングを作り、野菜をあえます。 じゃこは、オーブンでカリッと焼いて、サラダにトッピングしました。 3月9日(月) かてめし みそけんちん汁 茶わん蒸し 牛乳八王子市は、4月から「中核市」になります。 住んでいる人が30万人以上の市は、希望して認められると中核市になることが できます。約56万人の人が住んでいる八王子市も、平成27年4月から 中核市になることが決まりました。 今日は、そんな八王子の郷土料理【かてめし】を作りました。 『かて』は、『まぜる』という意味です。 お米がとても貴重な食べ物だったころ、たくさん食べられないので 量を増やすためにいろいろな具を混ぜて食べたことがはじまりです。 給食の放送では、八王子オリジナルソング 『ぼくらの八王子』をかけました。 3月6日(金) キャロットライスのクリームソース ミネストローネ ごまめナッツ 牛乳ごはんに、すりおろしたにんじんと、バター・酒・しょうゆ・塩を 炊き込みました。 小麦粉・バター・サラダ油を炒めて牛乳を加えたホワイトソースを 作ります。鶏肉・たまねぎを炒めてホワイトソースを加え、 色どりにコーンとグリンピースを入れて仕上げました。 子どもたちも、 「おいしそう!!」 「ドリアみた〜い!」と喜んでくれました。 3年生 ミニコンサート音楽の授業で学習してきた曲を発表しました。 保護者の方も、たくさん聞きにきてくださいました。 3月5日(木) スパゲティーミートソース コールスローサラダ わかめスープ オレンジジュースどのクラスも和やかに楽しそうに給食の時間を過ごしていました。 6年生を送る会3月4日(水) ししじゅうし 焼きししゃも ワンタンスープ ゆかり大根 牛乳沖縄の方言で、『しし』は豚肉、『じゅーしー』はまぜごはんのことです。 子どもたちも、献立表を見て昨日から楽しみにしてくれていました。 |