詩の暗誦合格

いつもより長い詩にチャレンジしましたが、合格が270人(全校の86%)になりました。おめでとう。9月は、あと6日あります。頑張ってください。

9月24日(水)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》    《残菜率》
☆ジャムサンド   6.5%
☆ポークシチュー  0.7
☆ジャコサラダ   8.8
☆牛乳       5.6

にんにく     青森
じゃがいも    北海道
にんじん     北海道
たまねぎ     北海道
きゃべつ     岩手
ぶたにく     埼玉

9月22日(月)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》     《残菜率》
☆麻婆丼      1.2%
☆たまごスープ   0.2
☆巨峰         0
☆牛乳       4.2

主な産地
こめ      秋田
鶏卵      青森
巨峰      長野
なす      栃木
にんじん    北海道
ながねぎ    山形
にら      栃木
しょうが    高地
たまねぎ    北海道
こまつな    小平
ぶたにく    埼玉

9月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》       《残菜率》
☆わかめごはん     1.8%
☆いかの香味焼き    2.5
☆ごまけんちん汁    1.3
☆牛乳         2.8

ごまけんちん汁は白煎りごまをフードカッターで粘りが出るまですりおろして
練りごまのようにしました。香ばしく深みのある汁ものです。

主な産地
こめ      秋田
いか      ペルー
ねしょうが   熊本
にんにく    青森
さといも    千葉
にんじん    北海道
ごぼう     青森
ながねぎ    八王子

音楽集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気球に乗ってどこまでも 楽しんで歌いました。

詩の暗誦合格

264人になりました。おめでとう!全体の84バーセントが合格しました。


詩の暗誦合格

252人になりました。全員合格の学級が3学級になりました。

9月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》     《残菜率》
☆マッシュサンド   4.0%
☆キノコグラタン   2.1
☆オニオンスープ   1.3
☆牛乳        5.1

主な産地
ぶたにく     埼玉
しめじ      長野
えりんぎ     長野
マッシュルーム  山形
たまねぎ     北海道

移動教室2日目5年

全員元気に二日目の朝を迎えました。予定通りの行程で2日目も行います。

詩の暗誦合格

230人になりました。おめでとう。

移動教室5年

1日目、全員が元気に宿舎に到着しました。

9月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》       《残菜率》
☆ごはん         3.3%
☆さんまの筒煮      6.3
☆五目きんぴら      3.9
☆味噌汁         1.6
☆牛乳          6.8

さんまの筒煮は朝からじっくり2時間煮込みました。
中骨まで軟らかく食べられます。
ご家庭でも手間はかかりますが、作ってみてはいかがでしょうか?

《4人分》
さんま1/3切 内臓出してと頭しっぽを切っておきます  4本
にんにく  1かけ  みじん
しょうが  1かけ  みじん
角切り昆布 0.8  サッと洗っておく
しょうゆ  大さじ1
さとう   大さじ1・1/2
酢     大さじ1弱
酒     大さじ1
水     適量

調味液とにんにく、しょうがを鍋に入れひと煮立ちさせます。
さんまを入れて角切り昆布をのせます。
さんまがかぶるくらい水を入れてひと煮立ちします。後は落し蓋をして弱火で2時間、じっくり煮ます。途中水が少なくなったら足してください。
時間はかかりますが、難しい料理ではないので旬のさんまで是非お試しください。


主な産地
こめ      秋田
にんにく    青森
しょうが    熊本
にんじん    北海道
ごぼう     青森
れんこん    茨城
いんげん    山梨
たまねぎ    北海道
しめじ     長野
さんま     北海道沖
じゃがいも   八王子


9月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》     《残菜率》
☆中華丼       1.6%
☆コーンと卵のスープ 0.8
☆冷凍みかん     0.3
☆牛乳        7.0

主な産地
こめ       秋田
にんにく     青森
しょうが     熊本
にんじん     北海道
たまねぎ     北海道
白菜       長野
いんげん     山梨
鶏卵       青森
ぶたにく     埼玉

9月12日(金)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》     《残菜率》
☆ごはん       3.9%
☆鯖の味噌煮     5.6
☆田舎汁       4.4
☆野菜のお浸し    5.2
☆牛乳        5.6

主な産地
こめ      秋田
しょうが    高地
さといも    千葉
ごぼう     群馬
だいこん    北海道
にんじん    北海道
こまつな    武蔵村山
ぶたにく    埼玉
しめじ     長野
えのき     埼玉
さば      ノルウェー

9月11日(木)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》      《残菜率》
☆シーフードピラフ   1.1%
☆ミネストローネ    0.4
☆パリパリウインナー  0.1
☆牛乳         2.8

パリパリウインナーは人気のメニューです。
ご家庭でも簡単にできますのでお試しください。
余ってしまったシューマイ皮や餃子の皮にウインナーをくるくる巻いて、表面にサッと油を塗ってフライパンやオーブンで焼いたら出来上がり。

主な産地
こめ      秋田
むきえび    インドネシア
いか      青森
ピーマン    茨城
たまねぎ    北海道
にんじん    北海道
きゃべつ    群馬
セロリ     長野
鶏肉      岩手

9月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》    《残菜率》
☆豆ひじきごはん  3.3%
☆焼きししゃも   5.5
☆カレー肉じゃが  2.0
☆牛乳       4.8

主な産地
こめ        秋田
にんじん      北海道
たまねぎ      北海道
いんげん      山梨
とりにく      岩手
ぶたにく      埼玉

9月j9日(火)今日の献立

画像1 画像1
 《献立》      《残菜率》
☆キムチチャーハン   0.2%
☆もずくスープ     0.3
☆キャンディーポテト    0
☆牛乳         2.8

主な産地
にんじん    北海道
いんげん    山梨
きゃべつ    群馬
こねぎ     茨城
さつまいも   千葉
鶏卵      青森
もずく     沖縄
ぶたにく    埼玉
こめ      秋田

詩の暗誦合格

220人になりました。全体の70バーセントです。2クラスが全員合格しました。


詩の暗誦合格7日目

200人になりました。おめでとう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

給食だより

その他

授業改善