5月1日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立:豚キムチ丼・たらのシューマイ・春雨スープ・牛乳
 今日の給食は子供たちの大好きな「豚キムチ丼」を作りました。“ちょっぴり辛いかなぁ”と思う味付けも子供たちは大好きです。豚キムチ丼のいろどりには旬の食材「にら」をたっぷり使いました。

総合的な学習の時間

画像1 画像1
4月30日(水)の5校時、「総合的な学習の時間」の学習を会議室で行いました。
1学期は「すみよいくらしアドバイザー」というテーマを設定し、地域安全マップを作ります。今日はその導入として、安全な場所・危険な場所の見分け方などの話を聞きました。真剣にメモをとる姿も多く見られ、感心しました。
活動が進むにつれて、保護者の皆様のお力添えをお願いすることがあると思います。どうぞよろしくお願いいたします。

あいさつ運動を行っています★児童会・代表委員

由井第一小学校では、毎週金曜日にあいさつ運動を行っております。児童会、代表委員会の子供たちが昇降口や門に立ち、あいさつをします。保護者の皆様、地域の皆様も子供たちを見かけたら、ぜひあいさつを返していただきたいと思います。御協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 修了式 机移動5年
3/26 春季休業日始