6年生を送る会

画像1 画像1
 3月4日(水)に、6年生を送る会がありました。各学年、6年生に「ありがとう」の気持ちをこめて、言葉や歌、楽器の演奏を贈りました。3年生は入退場のアーチを学年の代表として、しっかりと務めることができました。
 もうすぐ4年生、学年のまとめをしっかりと取り組んで進級しましょう!

クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先月、3年生がクラブ見学をしました。「4月からどのクラブに入ろうかな〜」とメモ帳を持って、各クラブを回り3年生どうしで熱心に話し合っていました。音楽クラブでは、2曲も演奏を聴くことができ、子供たちはともて嬉しそうでした!

読書感想文で表彰されました!

画像1 画像1
 夏休みに取り組んだ読書感想文で、3年生が表彰されました。長い休みを利用して、たくさんの本と触れ合い、感想文の書き方を学び、その成果が表れたのだと思います。
 読書が大好きな3年生、今後もすすんでたくさんの本をよみましょう!

朝会で表彰★1年生

3月9日(月)
 今日の朝会は、たくさん表彰が行われました。4年生の地域安全マップ、サイエンスグランプリ、3年生が受賞した作文コンクール、そして漢字検定です。
 漢字検定で表彰されたのは、自分より上の学年の級を合格したり、何年も連続で好成績を修めたりしている人たちでした。1年生は、今回の漢字検定が初めてでしたが、何度も受け続けているうちに、先輩たちのように表彰される日がくるかもしれません。今後の活躍に期待しています。
画像1 画像1

3月9日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立:【中核市八王子誕生お祝い献立】かてめし・茶碗蒸し・けんちん汁・果物・牛乳
いよいよこの4月中核市八王子が誕生します。そこで今日の給食は【中核市八王子誕生お祝い献立】を実施しました。八王子の郷土料理「かてめし」を中心にしたお祝い献立に、お昼の放送では「ぼくらの八王子」の曲を流しました。みんなで素敵な八王子をつくっていきましょう。

3月6日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立:キャロットライスのクリームソース・ミネストローネ・ごまめナッツ・果物・牛乳
「ごまめ」は小さな片口鰯を素干しにしたものです。「ごまめ」の語源ですが、片口鰯は海の中で群れになって生活をしています。その小さい(細かい)鰯が群れている様子から「こま群れ」となり「こまめ」が「ごまめ」になりました。今日は「ごまめとアーモンド」を炒って甘辛く味付けした「ごまめナッツ」を作りました。鰯を丸ごと食べることでカルシウムがたっぷり摂れるので、育ち盛りの児童にぴったりの献立です。

3月5日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立:ししじゅうし・焼ししゃも・ワンタンスープ・ゆかり大根・牛乳
今日の給食は、「ししじゅうし」を作りました。「ししじゅうし」は沖縄料理や沖縄の食文化を取り入れて作った給食オリジナルメニューです。「しし」は沖縄の方言で「豚」、「じゅうしー」は「混ぜご飯」のことで、この方言から「ししじゅうし」の名前がつきました。豚肉と昆布と油揚げを炒めて、醤油味で煮た具を炊いたご飯に混ぜるだけのシンプルなものですが、子供たちの大好きな献立です。

クラブ発表★1年生

3月5日(木)
 今日は、クラブ発表でした。ダンスクラブと音楽クラブの発表があったのですが、「クラブ」を知らない1年生にとってはクラブとはどういうものかを知るいい機会になったようです。
 そして、何より上級生の発表がとても上手でびっくりしたようです。集会の後は
「先生、ダンスクラブ可愛かった!」
「音楽クラブの演奏、うまかったなあ。」
となどという声が聞かれました。ますます上級生への憧れの気持ちが育った集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の出し物・・・4

10,エール
画像1 画像1

2年生の出し物・・・3

7,音楽会
8,社会科見学
9,へこたれない6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の出し物・・・2

4,給食
5,日光移動教室
6,ハッピィフェスティバル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の出し物・・・1

6年生を送る会での2年生の出し物を紹介します。
みんなでエールを送りながら、代表者が演技をしています。

1,6年生は勉強が難しい。
2,組み体操
3,100メートル走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会★1年生

3月4日(水)
 今日は、「6年生を送る会」でした。1年生にとって、6年生に感謝の気持ちを示せる絶好の機会です。子供たちの気合も満々でした。体いっぱい踊って歌い、ありがとうの気持ちをプレゼントできたのではないかと思います。2〜5年生の発表も、みんな興味津々で観ていました。
 会の終わりに、6年生が合奏をしてくれました。やはり最高学年の演奏は最高です。子供たちの心に残った素敵な会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2年生

3月4日(水)
 6年生を送る会でした。6年生の入場曲は、5年生が演奏する「春よこい」でした。きれいな音色でした。2年生は、2番目の出番でした。みんな練習通りに頑張っていました。6年生のお礼の演奏は「エルクンバンチェロ」。アンコールもあって盛り上がりました。あと2週間で卒業の6年生。今までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立:スィートロール・フィッシュフライ・コーンマッシュ・キャベツとベーコンのスープ・くだもの・牛乳
朝夕はまだまだ寒いですが、日差しはすっかり春です。春が旬の野菜もだいぶ出揃いました。そこで、今日の給食は、春キャベツ、絹さやえんどう、新じゃが と春野菜をたっぷり使った献立です。

避難訓練  2年生

3月3日(火)
 3月の避難訓練は、地震の後出火を想定し、防火扉を通る練習でした。
 教室で机の下に潜り、その後廊下に避難しました。校長先生のお話を聞いて、いよいよ防火扉をくぐりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立:【ひなまつり献立】五目ちらしずし・菜の花すましじる・ひなまつり白玉・牛乳
今日はひなまつり献立です。ひしもちの三色(みどり・白・ピンク)をまねて3色の白玉(みどりは抹茶、ピンクはいちごで色を付けました)を作り、桃の節句合わせて白桃を添えた「ひなまつり白玉」を作りました。

3月2日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立:てんどん・小松菜の味噌汁・ピリ辛こんにゃく・くだもの・牛乳
今日は、海老とさつま芋の「てんどん」を作りました。今日の天ぷらは衣に隠し味として「でんぷん」が少し入っています。そのためサクサクとした口当たりの良い天ぷらになりました。

2月27日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立:二色サンド・魚のハーブ焼・ポトフ・果物・牛乳
今日の給食は「魚のハーブ焼」を作りました。旬の魚「たら」を にんにく・バジル・セロリ・白ワイン・オリーブオイル に付け込んで焼きました。子供たちには、ちょっぴり大人の味のようですが、意外と人気の献立です。

6年生を送る会の練習   2年生

2月26日(木)
 6年生を送る会に2年生は、みんなで元気になる「エール」を送ることになりました。 全体で集まっての練習が始まりました。場面によってパフォーマンスがあるので、タイミングをはかるのが難しいです。でも、全体を通して練習し様子をつかみました。あと1週間。練習を重ね、6年生に喜んでもらえるようになりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 卒業式
3/25 修了式 机移動5年
3/26 春季休業日始