動物ガイド本番1

1日(土)12:00から14:00までの2時間、6年生が多摩動物公園の来園者に動物ガイドをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ビビンバ・もずくスープ・秋のデザート・牛乳

今日のデザートは、秋が旬の「りんご」と「さつまいも」を、さとうとバターをからめてオーブンで焼きました。

10月31日の給食

画像1 画像1
*献立名*
パン・パンプキンシチュー・オニオンドレッシングサラダ・りんごジュース

10月31日はハロウィンです。
ハロウィンは、もともとは秋の収穫を祝い、悪い霊を追い払うヨーロッパのお祭りでしたが、最近はお化けの仮装やパーティーを楽しむイベントになりました。

ハロウィンといえばかぼちゃなので、今日はかぼちゃを使ったシチューです。

10月30日の給食

画像1 画像1
*献立名*
さんまのかばやき丼・もやしのみそ汁・かぶのゆず香漬け・牛乳

さんまのかばやき丼は、揚げたさんまに甘辛のタレをかけました。
食欲をそそる味付けで、ごはんもほどんど残さず食べてくれました。

かぶのゆず香漬けは、さっとゆでて塩で味付けしたかぶに、ゆずの果汁と皮を使って風味をつけました。

10月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
シーフードリゾット・大根ごまサラダ・ピザポテト・牛乳

シーフードリゾットは、スープの中にお米を入れて炊いた料理です。

先生似顔絵集会2

輪郭から描き始めて、髪の毛まで描いて完成です。教室に掲示されていますので、何かの機会にご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生似顔絵集会1

30日(木)今日は「先生似顔絵集会」です。ひとり15秒ずつ、先生の顔のパーツを描いていき、クラス全員で担任の先生の似顔絵を仕上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉ショー2

杉山兄弟にシャボン玉の作り方をいろいろ見せてもらった後、1年生がステージ上でシャボン玉を作ってみました。大きくきれいなシャボン玉ができました。杉山兄弟様はじめ、PTA役員の皆様、教養企画の皆様、楽しいひと時をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉ショー1

29日(水)午後、PTA教養企画として、杉山兄弟によるシャボン玉ショーが体育館で行われました。嵐のコンサートのようにステージ前面がシャボン玉でうまったり、連なったシャボン玉でスカイツリーができたりと、驚きの連続でした。次々と新しい技が繰り出されるたびに、子供たちから歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トヨタ原体験プログラム3

最後に「エコの葉っぱシート」に今日の学習で分かったことや考えたことを書いて、エコの木に貼って、学習のまとめをしました。トヨタの皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トヨタ原体験プログラム2

今日のテーマは「環境とクルマ」についてです。DVDに出てくる映像や質問で学んだ後、ボードゲームを通して、環境とクルマの関係を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トヨタ原体験プログラム1

29日(水)2時間目から4時間目まで、5年生のトヨタ原体験プログラムの授業がありました。トヨタから21名の方が来校され、ボードゲーム版のプログラムを体験させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物ガイドに向けて

28日(火)5時間目に6年生・5年生合同で動物ガイドに向けて授業を行いました。先日、動物のガイドをしてもらった5年生が、動物について分かった点やガイドでの良かった点を6年生に伝えていました。5年生に協力してもらったことも活かして、11月1日(土)は、いよいよ本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日の給食

画像1 画像1
*献立名*
チキンライス・オムレツ・ABCスープ・キャンディビーンズ・牛乳

今日のおかずはオムレツですが、いつものオムレツより薄く焼いて、チキンライスの上にのせて、オムライスのようにして食べられるようにしました。

稲刈り3

1人が何回もやって、1時間15分程で全て刈り取り干しました。最後に小谷田進さんに、米作りについての質問をして、学習に役立つお話をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り2

ノコギリ鎌をもって、1人で5株程度刈っていきます。刈った稲を自分で縛って、干していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り1

28日(火)1・2時間目に5年生が稲刈りをしました。小谷田進さんの田で、5年生が田植えをした苗が大きくなり、たくさんの稲穂をつけました。今年は、例年以上に豊作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

28日(火)青空の下で朝会を行いました。校長先生から、「天野 浩さん、知っている人?」「じぁあ、赤崎 勇さん、分かる人?」「中村 修二さんと言えば分かるかな?」ということから、ノーベル賞についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日の給食

画像1 画像1
*献立名*
古代ごはん・白身魚のりんごソースがけ・芋の子汁・ごま和え・牛乳

白身魚のりんごソースは、白身魚に米の粉をつけて揚げ、すりおろしたりんごを入れたしょうゆ味のソースをかけました。

≪りんごソースの材料≫約4人分
りんご…小さめの物1/4個
たまねぎ…少々
しょうが…少々
酒…小さじ1
さとう…小さじ1強
みりん…小さじ2/3
しょうゆ…小さじ2

りんご・たまねぎ・しょうがはすりおろし、調味料と合わせて透き通るまで火を通し、揚げた魚にかけます。肉にかけるソースとしても利用できます。

10月24日の給食

画像1 画像1
*献立名*
パン・チキンのマスタード焼き・リボンパスタソテー・千切り野菜のスープ・牛乳

チキンのマスタード焼きは、塩・こしょう・マスタードで味をつけた鶏肉に、パン粉をのせて焼きました。

リボンパスタソテーは、リボンの形をしたマカロニを、ハムや野菜と一緒に炒めました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 (春分の日)
3/23 卒業式予行(1〜4年2校時後下校)
3/24 卒業式
3/25 修了式
3/26 (春季休業日開始)